もんすーん

機械工学科の学部4年生。アメリカの大学院進学を目指しています。

もんすーん

機械工学科の学部4年生。アメリカの大学院進学を目指しています。

記事一覧

学部3年生でJAXAの研究室に入った話(学生受入制度について)

いろいろなところで言っていますが,私は,学部3年の時から学生受入制度を使ってISAS(JAXA/宇宙科学研究所)の研究室に所属しています.JAXAでの研究,学部生での研究などに…

もんすーん
3週間前
37

なぜアメリカの大学院に行こうと思っているのか

最近,自分がどうしてアメリカの大学院に行きたいか,その目的を見失うことが多いので,改めてしっかり言語化して記録に残したいと思います. 大学に入るまで私は正直に言…

もんすーん
1か月前
8

「上手な心の守り方」を読んで

昨日の一件でメンタルがやられてしまい,フラっと立ち寄った本屋さんで,「上手な心の守り方」という本を読みました. いくつか備忘録として感想と大事だなと思ったことを…

もんすーん
1か月前
1

他人って幸せに見えるよねって話

こんばんは. 今日は友達と会ってご飯を食べたのですが,友達の話を聞いてるとなんか日々が楽しそうでいいなぁと思いました.他の人って自分より幸せに見えるし自分より楽…

もんすーん
1か月前
2

初めての記事

こんにちは.ずっとやりたいと思っていたnote.ようやく始めました. 今年はアメリカの大学院進学を目指しています.夢は女性研究者のロールモデルになること. 院留学に…

もんすーん
1か月前
7
学部3年生でJAXAの研究室に入った話(学生受入制度について)

学部3年生でJAXAの研究室に入った話(学生受入制度について)

いろいろなところで言っていますが,私は,学部3年の時から学生受入制度を使ってISAS(JAXA/宇宙科学研究所)の研究室に所属しています.JAXAでの研究,学部生での研究などについて,少しでも興味がある人に届けばと思います.

学生受入制度とは?まず,学生受入制度とはなんなのか簡単に書いておこうと思います.ISASとJAXAの他のキャンパスの違いについてはわからないですが、JAXAは東大や総研大(

もっとみる
なぜアメリカの大学院に行こうと思っているのか

なぜアメリカの大学院に行こうと思っているのか

最近,自分がどうしてアメリカの大学院に行きたいか,その目的を見失うことが多いので,改めてしっかり言語化して記録に残したいと思います.

大学に入るまで私は正直に言って,高校の時から優秀でした.というか勉強が好きだったんだと思います.日本の高校だと,成績がいいこと=正解だったというところもありますが,成績がいいと,家族や友達からすごいね,いいねと言ってもらえることが嬉しかったです.その経験を置いてお

もっとみる

「上手な心の守り方」を読んで

昨日の一件でメンタルがやられてしまい,フラっと立ち寄った本屋さんで,「上手な心の守り方」という本を読みました.

いくつか備忘録として感想と大事だなと思ったことを書いておきます.ほぼ自分に言い聞かせるような感じですね.

・自分を「全否定」しない
間違いないですね.私は一個だめだと全部だめだって思っちゃうんですけど,一個がだめ=一個がだめ,それ以外は何もないという考え方,大事ですね
・絶対,無理を

もっとみる
他人って幸せに見えるよねって話

他人って幸せに見えるよねって話

こんばんは.

今日は友達と会ってご飯を食べたのですが,友達の話を聞いてるとなんか日々が楽しそうでいいなぁと思いました.他の人って自分より幸せに見えるし自分より楽しそうに見えてしまい,自分が何のために,何に向かって頑張ってるのかわからなくなりました.

私には私なりの幸せがあって,その人にはその人なりの幸せがあるんだろうけど,他の人の方が自分より幸せに見えますよねぇって感じ.

多分その人にはその

もっとみる
初めての記事

初めての記事

こんにちは.ずっとやりたいと思っていたnote.ようやく始めました.
今年はアメリカの大学院進学を目指しています.夢は女性研究者のロールモデルになること.

院留学に関して,日本の方で個人サイト,個人ブログを立ち上げている方は何人かいらっしゃるけど(本当に助かってます.めちゃめちゃ読ませてもらってます),女性が個人ブログをやっていることは少ないので,今月中にhtml勉強して個人サイトを立ち上げよう

もっとみる