あきこ✩手帳とアウトプット

手帳を書き始めたら、憂鬱だった毎日が楽しくなって 人生が充実し出した主婦です。 手書き…

あきこ✩手帳とアウトプット

手帳を書き始めたら、憂鬱だった毎日が楽しくなって 人生が充実し出した主婦です。 手書き手帳メインなアナログ派ですが、 長い文章はやっぱりデジタル。アウトプットしたいことをこちらに綴っていきます。 ✩Amazonのアソシエイトとして、あきこは適格販売により収入を得ています

記事一覧

【読書感想】記憶脳(樺沢紫苑著)

私は本を読んだときに 「すごい!」「やってみよう!」と感じたことを インプットできているつもりでも、 すぐに忘れてしまうのが悩みでした。 本を読んだということは覚…

【読書感想】集中力がすべてを解決する

育児で心身ともにヘロヘロだった当時は 「私にはもう無理!」 だと思っていた社会(仕事)復帰。 育児も落ち着いた現在、 パートではありますが、 小さな会社のSNS担当者と…

「幸せの授業」読書感想文

実はこの本の表紙を見たときに 「すべてうまくいく!」の副題に 「え?マジ??」とくいついてしまいました。 というのも、最近は 仕事も家事もやりたいこともたくさんや…

究極の生活習慣を身につけたい…!!

私は、数年前まで産後うつでした。 毎日憂鬱な気分で過ごしていました。 産後の母親は、赤ちゃんのお世話と自分の体の回復のための休息で一日が終わります。 もちろん寝不…

本を読んだら、親子で癒やされた

ここのところ、疲れがたまってたまってしょうがない日が続いています。 メインは息子に関する悩みです。 息子は今サッカーが大好きで、ハマっています。 外で遊べる時間は…

愚痴を吐きたい時にすべきこと

超嫌なことがあった…!! 愚痴を…愚痴を…吐きたい…っ!! けど、 聞かされた相手は気分悪くなっちゃうかな… とか 相手の時間を奪ってしまうから、やめたほうがい…

「広く浅く」の良いところ

私は多趣味な人間です。 「広く浅く」なタイプです。 さっとあげるだけでも、 ピアノ、水彩レタリング、プチガーデニング、 手帳、文具、読書、 ソフトバレー、エクササイ…

インスタのリールを伸ばしたい!

「Instagramを伸ばしたいなら リールを投稿するといいよ!」 という話をよく耳にしています。 私は手帳や文具についてのアカウントで 発信しています。 通常の画像での…

やる気が続く目標の書き方

『「書くと叶う」から書こう!』 手帳系のインスタでよく目にするフレーズです。 私も手帳について興味を持って調べ始めはじめるまでは、 書いただけで叶うなんて、んなわ…

3月の手帳シートを作ってみました

やってみたかった 「手帳にも貼れるワークシートの作成」 をやってみました!! 以前インスタで、私の手帳デザインが素敵だから欲しい… という、 とっても嬉しいコメント…

200

レベルアップしたいこと

私は手帳を数冊使い分けています。 持ち歩き用の、予定やToDoを管理する手帳は、 基本的に箇条書き、単語だけ書くことが多いです。 家置きの、自分の想いなどを記録して…

1%の本質を最速でつかむ「理解力」山口拓郎著 を読んで

山口拓郎さんの 1%の本質を最速でつかむ「理解力」 を読みました。 目次を眺めていて、まず目に留まった言葉が「クリティカル思考」です。 クリティカル思考って… クリ…

いま使っている手帳の紹介

2023年も一ヶ月が経ち、その時間の経過の早さに「えっ!?」とビックリしています。 日付が入っている手帳って、年始の1月はじまりが多いのかと思いきや 意外と前年の12…

コンフォートゾーンから一歩抜け出してみたお話

私は手帳を書くことが好きです。 以前、「手帳は予定だけ書くもの」と思っていました。 でも本やSNSで「手帳は予定だけ書くものじゃないよ」 という内容に触れる機会があっ…

共通点がない人でも会話をはずませることができることに気づいたお話

最近私の中でホットなキーワードのひとつが 自己開示 です。 自己開示と言うとちょっとお堅い感じになりますが、 感覚的には「自分のことをそのまんま話すこと」と思って…

念願の樺沢先生とのお食事会に参加してきた

前回の記事で、読書感想文なんて苦手オブ苦手だったし 感想キャンペーンも、すっごい不純単純な動機で 応募をしたことを書きましたが… こんな私も、やっと最優秀賞をいた…

【読書感想】記憶脳(樺沢紫苑著)

【読書感想】記憶脳(樺沢紫苑著)

私は本を読んだときに
「すごい!」「やってみよう!」と感じたことを
インプットできているつもりでも、
すぐに忘れてしまうのが悩みでした。

本を読んだということは覚えているけど、
その本に書いてあった内容までは
きちんと説明できないことが多いのです。

ちなみに、「覚えるためには書くことが良い」
というのは知っていて、
本を読むときもマーカーとふせんは必須。
そしてノートにメモする習慣もついていま

もっとみる
【読書感想】集中力がすべてを解決する

【読書感想】集中力がすべてを解決する

育児で心身ともにヘロヘロだった当時は
「私にはもう無理!」
だと思っていた社会(仕事)復帰。

育児も落ち着いた現在、
パートではありますが、
小さな会社のSNS担当者として
楽しく働いています。

ありがたいことに、
社内ではSNS以外でも
私のスキルがお役に立つ場面が多く…

今では新卒採用から社長のお手伝いなど、
幅広いお仕事を任されるようになりました。
肩書が「なんでも屋さん」になりつつあ

もっとみる
「幸せの授業」読書感想文

「幸せの授業」読書感想文

実はこの本の表紙を見たときに
「すべてうまくいく!」の副題に
「え?マジ??」とくいついてしまいました。

というのも、最近は
仕事も家事もやりたいこともたくさんやれて
手帳を使って効率的に動けて
夢もどんどん叶っていて…状態。

と、一見絶好調に思えますが、
ふたを開けてみると、
息子は言うことを聞かない(成長過程とわかってるけど…)
旦那も家ではゴロゴロ(家事、手伝ってほしいなぁ…)
毎日のP

もっとみる
究極の生活習慣を身につけたい…!!

究極の生活習慣を身につけたい…!!

私は、数年前まで産後うつでした。
毎日憂鬱な気分で過ごしていました。

産後の母親は、赤ちゃんのお世話と自分の体の回復のための休息で一日が終わります。
もちろん寝不足、体は回復していないから運動もできない、外に出てリフレッシュ…も簡単にできません。

私の場合はそこで我慢してしまったり、まわりに助けを求めなかったから
それがうつ病になった理由の一つかな、と思っています。

で、今ではすっかり元気に

もっとみる
本を読んだら、親子で癒やされた

本を読んだら、親子で癒やされた

ここのところ、疲れがたまってたまってしょうがない日が続いています。

メインは息子に関する悩みです。
息子は今サッカーが大好きで、ハマっています。
外で遊べる時間はボールを持って遊びに行くくらいです。

もちろん、サッカーのゲームも大好き。
家ではゲームをして良い時間やタイミングのルールを決めていますが
その時間はほとんどゲームです。

好きこそものの上手なれ、とは言いますが、
親としては、ゲーム

もっとみる
愚痴を吐きたい時にすべきこと

愚痴を吐きたい時にすべきこと

超嫌なことがあった…!!
愚痴を…愚痴を…吐きたい…っ!!

けど、

聞かされた相手は気分悪くなっちゃうかな…

とか

相手の時間を奪ってしまうから、やめたほうがいいな…

と思ってしまって
「ただ、愚痴を吐きたい」
という自分のやりたいこともできず

そのまましんどい気持ちが停滞してしまうだけ。

実は私、数年前、こんな状態がずーっと続いていました。
愚痴を聞くよ!と言ってくれる友達が
いな

もっとみる
「広く浅く」の良いところ

「広く浅く」の良いところ

私は多趣味な人間です。
「広く浅く」なタイプです。
さっとあげるだけでも、
ピアノ、水彩レタリング、プチガーデニング、
手帳、文具、読書、
ソフトバレー、エクササイズ、ヨガ、
カラオケ、カフェ、散歩、デザインなど。

最近はできてないけど、過去には
吹奏楽やバンド、トランペット、ゲーム、ラーメン食べ歩き、プロレス観戦、
ブログ、ファッション、コスメなどなど…
ジャンル問わずに、いいなと思ったことは

もっとみる
インスタのリールを伸ばしたい!

インスタのリールを伸ばしたい!

「Instagramを伸ばしたいなら
リールを投稿するといいよ!」

という話をよく耳にしています。

私は手帳や文具についてのアカウントで
発信しています。

通常の画像での投稿はもちろん、
手帳デコやイラストを仕上げる様子などを
リール動画にして投稿しています。

実は撮影も編集も
自己流でやっています。

動画編集は、自分に関係のない分野かな…と
思っていましたが、
やってみると、意外と好き

もっとみる
やる気が続く目標の書き方

やる気が続く目標の書き方

『「書くと叶う」から書こう!』
手帳系のインスタでよく目にするフレーズです。

私も手帳について興味を持って調べ始めはじめるまでは、
書いただけで叶うなんて、んなわけないじゃん!と
ちょっと斜に構えて見ていました。

でもまぁ書くといい、ってのは言われているし、
書くだけならタダだし…といったノリで
とりあえず手帳に今月の目標を書いていました。

でも、ああ全然取り組めてなかった…という日が続いて

もっとみる
3月の手帳シートを作ってみました

3月の手帳シートを作ってみました

やってみたかった
「手帳にも貼れるワークシートの作成」
をやってみました!!

以前インスタで、私の手帳デザインが素敵だから欲しい…
という、
とっても嬉しいコメントを頂けたのがきっかけです。

インスタのリール

にて作成した、ドットペンで描いたミモザのデザイン。

ここでいきなり裏話ですが、
こちらの手帳をスキャンしたら、大失敗してしまったので…

新たに描きなおしました。
細かいデザインは変

もっとみる
レベルアップしたいこと

レベルアップしたいこと

私は手帳を数冊使い分けています。

持ち歩き用の、予定やToDoを管理する手帳は、
基本的に箇条書き、単語だけ書くことが多いです。

家置きの、自分の想いなどを記録しておく手帳は
文章で書くこともあります。
見返したときにもスッと内容が入ってくるので、
自分がわかるようには書けています。

ただ、その書いた内容を、
いざ誰かに伝えたい!と思ったときに、
伝わる文章を書けているかと聞かれると
自信が

もっとみる
1%の本質を最速でつかむ「理解力」山口拓郎著 を読んで

1%の本質を最速でつかむ「理解力」山口拓郎著 を読んで

山口拓郎さんの
1%の本質を最速でつかむ「理解力」
を読みました。

目次を眺めていて、まず目に留まった言葉が「クリティカル思考」です。

クリティカル思考って…

クリティカルというと、ドラクエやFFで敵に攻撃をしたときにたまに出る、ダメージが1.5倍くらい与えられる会心の一撃的なものが思い浮かぶので、
「理解力に効果が覿面なもの…?」と思いながら読みました。

クリティカル思考とは、
常識や主

もっとみる
いま使っている手帳の紹介

いま使っている手帳の紹介

2023年も一ヶ月が経ち、その時間の経過の早さに「えっ!?」とビックリしています。

日付が入っている手帳って、年始の1月はじまりが多いのかと思いきや
意外と前年の12月くらいから使えるようになっているものが多いです。
なんででしょうね??

そんなわけで、私の軸となる手帳たち…
2022年12月から使っていて、イイ感じだから今年はこれでいく!
キミに決めた!!なこちらの4冊をご紹介します。

1

もっとみる
コンフォートゾーンから一歩抜け出してみたお話

コンフォートゾーンから一歩抜け出してみたお話

私は手帳を書くことが好きです。
以前、「手帳は予定だけ書くもの」と思っていました。
でも本やSNSで「手帳は予定だけ書くものじゃないよ」
という内容に触れる機会があったのです。
深くは考えずに「そうなんだ~、とりあえず書いてみようかな?」と思い、
その日の良かったことや、今後やりたいこと、その時の感情の記録など、
いろんなことを書き始めてみました。

そうしたら、ずっと憂鬱だった毎日に
少しずつシ

もっとみる
共通点がない人でも会話をはずませることができることに気づいたお話

共通点がない人でも会話をはずませることができることに気づいたお話

最近私の中でホットなキーワードのひとつが
自己開示
です。

自己開示と言うとちょっとお堅い感じになりますが、
感覚的には「自分のことをそのまんま話すこと」と思っています。
今回の気付きも感覚的な部分が多いので、ゆるーくいきます。

自己開示。
先日のお食事会でも…

共通の趣味がなくても話ははずむ私が大の苦手…と思っていた
「初対面で年齢も住んでる場所も違い、一つも共通の趣味がない人たちの集まり

もっとみる
念願の樺沢先生とのお食事会に参加してきた

念願の樺沢先生とのお食事会に参加してきた

前回の記事で、読書感想文なんて苦手オブ苦手だったし
感想キャンペーンも、すっごい不純単純な動機で
応募をしたことを書きましたが…

こんな私も、やっと最優秀賞をいただいたのが昨年4月ごろ。
お食事会は間もなく開催されていたのですが、
実は息子の学校行事の日程変更があり、予定が合わず、
参加できなかったのです…。

ですが、今回、樺沢先生の最新作の「言語化の魔力」でも読書感想キャンペーンが開催される

もっとみる