見出し画像

減量中ダイエットしてる感覚がなくなったらベスト

こんにちは、ダイエットインストラクターのあまたつです!

ダイエットで20kg痩せたときは最初は糖質などを意識して頑張っていました。しかしある程度慣れてくると全くダイエットしてる感覚がなくなりました。

通院前に2週間に一度体重を計ると2〜3kg落ちるというのがパターンでした。

頑張ることが日常化しているといつの間にかダイエットしている感覚がなくなります。

今も減量期間ですがあまり頑張ってる感覚はなく、頭で無意識にあれは太るから食べるのやめようとか判断している感覚です。甘い物への誘惑も瞬時にNGモードになり食べるのは控えます。

頑張ってる感覚がないためストレスもありません。苦しむことなくダイエットの成功に導けます。

じゃあどうすればダイエットしてる感覚がなくなるのか。

まずは意識してダイエットを実践を積み重ねるしかありません。食べ物を買う前に栄養成分表示をチェックする習慣をつけたり、たんぱく質を意識して取るなどを実践ですね。

早く楽にダイエットしたい!と思いでしょうが、頑張っていたらいずれはダイエットして感覚になりやすいです。

また注意したいのは神経質になりすぎないことです。糖質量を最初は意識するかと思いますが慣れたらこれぐらい取ってるなと分かります。まずは1ヶ月〜3ヶ月は意識してみる。それからはだいたいの目安でいいので考えすぎないようにしてみてください!

もちろんダイエットしている意識があることも大切で悪いことではありません。

ストレスの少ないダイエットができることを応援してます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?