マガジンのカバー画像

雑記ンドレ

6
日々感じたことを整理する。 写真はヨルダン北部、ザータリ難民キャンプにあるピクルス屋さん。 ここのマクドゥースが忘れられない。
運営しているクリエイター

記事一覧

怒りが原動力になる時

怒りが原動力になる時

先日、久しぶりに人前で自分の体験を話す機会をいただきました。

内容は主に、僕のヨルダンでのシリア難民支援についてだったのですが、最初の自己紹介がてら、初めて難民支援という現場を経験したギリシャでの話もしました。

終わった後、3年前の今頃撮った写真を見ながら自分のいわゆる「原体験」を振り返り、自分がその時感じたこと、なぜこの道に進もうと思ったのかを振り返っていました。

するとそれは共感ではなく

もっとみる
「チック症」という病

「チック症」という病

突然ですが、僕は「チック症」という発達障害の一つを持っています。

チック症という名前、おそらく多くのみなさんが聞いたことのない病名ではないでしょうか。

ただ実は、タレントのビートたけしさんや、石原慎太郎元東京都知事などもこの症状が残っていると言われています。

今回はこのチック症をみなさんに知ってもらいたいと思い、書きました。

「チック症」の症状チック症、では具体的にどういう症状の病気なので

もっとみる
動作で思い出す幼少期

動作で思い出す幼少期

ふと、小さい頃のことを思い出すことがあります。

僕は小学校の途中まで母の実家がある浜松市に暮らしていました。

そこでの会話、晩御飯の匂い、気温、あたかもその場にいるような感覚に突然なります。

その感覚を思い出す瞬間というのが、お米を研いでいる時。

遠く異国の地にいる時でも、釜の中にあるお米を水ですすいでいる瞬間に、20年前の感覚を思い出すのです。

お米を研ぐ、という作業は僕がずっとお手伝

もっとみる
「夢を語れる」という特権

「夢を語れる」という特権

「あなたの夢は何ですか?」

これを読んでいるあんたも子どもの頃、よく聞かれた言葉ではないでしょうか?

「夢を持つ」

「自分の将来、大人になった姿を思い浮かべる」

誰もが経験した、当たり前のような感覚かと思います。

ただ、その感覚が当てはまらない経験を僕はしたことがあります。

難民の子どもたちの夢僕は約10ヵ月間、インターン、そしてスタッフとしてヨルダンにあるシリア難民が暮らすキャンプで

もっとみる
“定年難民”への違和感

“定年難民”への違和感

(写真はザータリ難民キャンプで出会った仲良しのおじいちゃんたち)

先日、『ダイヤモンド・オンライン』にてこのような記事を見つけた。

「定年後は田舎暮らし」の落とし穴、“定年難民”にならない4つのコツ(https://diamond.jp/articles/amp/173683)

内容を大雑把に言えば、定年後に生きがいを失って居場所も目的もなく暮らす“定年難民”にならないための4つのアドバ

もっとみる
痴漢を捕まえて思うこと

痴漢を捕まえて思うこと

先日、痴漢を捕まえた。

そういえばカッコよく聞こえるかもしれない。でもその時、僕は確かに震えていた。

今日はその時のことを振り返ろうと思う。

いつもの日常が、一つの叫び声で変わったその日はインターン先に向かうため昼前の中央線に乗っていた。

いつものように愛用のKindleくんで『自省録』を読み耽り、ふと気づくと降車駅である中野駅に電車が止まっていた。

Kindle氏をカバンに突っ込み

もっとみる