失恋して後悔した

私は自分が好きすぎるのかもしれない。
いつも自分の行動が正しかったんだと肯定したくて、その行動をして良かったことばかりに注目してしまう。変なところでプライドが高かったり、無意識に人を見くびっていたり、自分に期待しすぎていたり。
色んなパターンはあれど、自分に保険をかけたがるし自分に対して可愛がりすぎている。
そのくせやる気の出ないことから目を背けたりするのだ。それを許容している自分も嫌でまた目を背けたくなる。完璧主義も唯一コントロールできる自分さえ完璧でいられないことにイライラしていること、覚えておいてほしい。


今から約4ヶ月前、私は失恋した。
理由自体は凄くありきたりだ。
相手の仕事の多忙さから音信不通になり、圧倒的なコミュニケーション不足、気持ちのすれ違い。タイミングを失い続けていた。気づけば調和は不可能だった。多忙を極めた仕事への理解度は学生と社会人では大きく異なる。年齢差が溝を生んだ。

それ以上に、私たちがあまりにも似すぎていたのかもしれないとも考える。
出会いはTwitterのDM。今は無きアカウントでなんとなく彼氏募集をして見つけてくれた内のひとりだった。こう言っちゃなんだが、相手の一目惚れから始まった恋だった。割と奇跡めいている。
趣味、考え方、波長、話し方、DMのスピード感、文の量、パズルのピースがハマっていくように有名なものからマイナーなものまで何でも息が合っていた。そしてなにより私にゾッコンなのだなという安心感をくれたことが、少しマシになってきた人間不信の私からすれば、好きになる為のとても大きな決め手だった。
年上の彼に何を話してもきちんとした返事が返ってきて、自分の考えがあって、私のことを受け止めてくれる。だんだん私の方が好きになっていたし両片思いだと分かるところまでいけたのに、踏み出せなかった。なんとなく告白は男性がするもの、という固定観念があるところまでお揃いだったのにどちらからも言い出せず時が過ぎて音信不通になってしまった。
この1年半後に連絡が来て1度会うものの、大好きだった彼とは大きく溝があるのを知って、その約半年後に私から言い出して彼が私との縁を切った。

私が縁を切るきっかけを与えた。
いとも簡単に切れてもう会うことも話すことも、チャンスすらなくなった。
いくら仕事が忙しくたって、音信不通にしなくたっていいじゃない。
毎日連絡くれなんて言わないけど好きなら好きなりに表現しようと思わないの。
貴方がアプローチして、私を好きにさせておいてなんでそうやって投げ捨てるようなことするの。
思わせぶりじゃん。クズじゃん。

違うんだよ、
クズじゃないよ。
ただ綺麗すぎただけ。
とっさに庇う自分がいるのは好きだからだと分かっていて、責められない。
私の選択は間違っていなかった。
私を守るためには必要だったこと。
音信不通にして進まない関係性に終止符を打てば、お互い自由になって気が楽になって、新しく誰かと。
私じゃない、誰かと。
きっと正しい。
私は悪くない。


だけど負けたんだ、自分に。


好きという気持ちを置き去りにして、
私の心が泣いている。
気づけなかった。
気付かないふりをしていた。
本当に向き合うべきなものをすり抜けて。
大人になった気でいた。


彼は待ち合わせをする時にいつも、ゆっくりでいいよと言っていた。
言ってあげられなかった。
待ってあげられなかった。

彼は最後のLINEでなんで自分のことが好きなのか、私の気持ちが分からないと言っていた。
言えなかった。
私も聞かなかった。

音信不通の間、色々なことを考えて1年待って、愛した気でいた。
本当に愛されていたのは私の方だった。
途中までしか好きでいてくれてることに気づけなかった。貴方の言動の節々に私への愛が詰まっていたんだね。

ごめんね。
もう、遅いけど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?