asanine

可もなく不可もなし。古今東西音楽が好きです。HRHM好きのオールドスクールメタラーがベ…

asanine

可もなく不可もなし。古今東西音楽が好きです。HRHM好きのオールドスクールメタラーがベースで、プログレやらエスノ、NDW、EDM、ユーロビート・Hi-NRGなどを一年中ぐるぐる浅く広く追いかけています。冷たく退廃的な音楽も好き。ロシア語圏攻略をはじめました。

最近の記事

エスノという音楽

昨日sheila chandraばっかり聴いていて、なにか色々と思い出してきました。 sheilaが活躍したちょっと後、80年代が終わり90年代に差し掛かる頃、一瞬流行った呼び方でエスノミュージックというのがあったようです。 この時代のエスノの定義は欧米圏以外の地域独特の伝統的な音楽、民族音楽。といったような意味合いです。 キューピーのTVCMのブルガリアン・ヴォイスや、AKIRA×芸能山城組、攻殻機動隊(Ghost in the Shell)×川井憲次、Enya、Enig

    • インディ・ポップという音楽(インド)

      2日連続の更新です!! 私は盤も買いますがサブスクはapple musicを利用しています。 そのapple music内でついにMonsoon/Third eyeの配信が!!朗報すぎる!! めちゃくちゃ好きなんで、うれしい。Ever so lonelyのHindiバージョンとかも。 Monsoonのボーカル、Sheila ChandraはUK、ロンドンの生まれのインド系シンガー。 ビートルズ(ジョージ・ハリスン)あたりから連綿と続くインド×UKポップの融合が高い次元で成立

      • 指笛が入った音楽

        2022年に入ってから初の記事です、日々過ぎるのが早い・・! 気が向いたので自分のイラストサイトをすこし整理してみました。 サイト名とか、サブタイトルとかは大好きなKulaShakerだったりCrispianの影響によるものです。 さて、最近はあてもなくブラブラ音楽を聴いていますが、少し前から気になっているのが指笛が入った音楽のルーツはどこにあるのかなということ。 なんとなく指笛といえば沖縄!というイメージだったのですがロシア(ソ連)とかDPRKの音楽にも見られるので戦後

        • ニイハオな音楽

          ニイハオな音楽…とは私の頭の中では明確に1曲あるんですが、どこの誰が歌った曲なのかがわからず長年探している曲でもあります。 高校生の時一度カーステレオから聞こえてきて、女性のやわらかい声でニイハオ!と合いの手が入るような曲だった、という記憶しか手がかりがないんですが… こんな感じなので気合入れて探すぞ!というよりは中華系の音楽を聴いてるときについでに、という感じでノロノロと探している次第です。 そもそも探す道筋として大まかに2パターンあると思っていて、 1.英語圏の曲でア

        エスノという音楽

          イスラエルな音楽

          最近また英語圏じゃない音楽の発掘が楽しくなっています。 昨日Twitterでメモ程度に書いたのですが、イスラエルのアーティストがしばしば取り上げる『sapari』とは何なのか、長年もやもやしていたのが少し解決しました。 1.sapariとの出会い 英語圏でも非常に有名な歌手、オフラハザ ときどきどうしても聴きたくなる時期があって、掘り下げていたときに聴いたアルバム『yemenite songs』 にsapariが入っていました。 このアルバムはバックバンドや曲のアレンジは

          イスラエルな音楽

          ぼや〜っとしながら聴く音楽

          ゴールデンウィーク直後は眠れない日々がつづいたもんですが、最近なんだか毎日眠い。ぼや〜っとしたいときは、ぼや〜っとした音楽を聴くわけです。 今週はソ連〜ロシアの鬼才、MIKHAIL CHEKALINの作品群を聴いていることが多いです。曲によって完全にアバンギャルドな実験音楽だったり、結構キャッチーだったりと波があるのですがどれも自然に身体に馴染むような素敵な音。お気に入りはキャッチーなこちらの曲↓ Ecstatic Lullaby · Mikhail Chekalin

          ぼや〜っとしながら聴く音楽

          いま楽しみ〜な音楽

          久々です。 justiceのGaspardのソロアルバムが楽しみすぎて!そんな記事です。 まあまあ、まずはこれを観よう。 Gaspard Augé - Hey ! (Official Video) サムネイルが絶妙にローポリっぽくPS1のゲームみたいで、vaporwave的なわくわく感があるのです。再生すると全然ローポリじゃなくてばちくそ美麗実写映像なんですが。広大な草原、馬、毛皮の帽子、白い弦楽器・・ってだけでなんとなくモンゴルを想像できるのって義務教育のおかげだ。そし

          いま楽しみ〜な音楽

          メカニカルキーボードを買った&2020音楽を振り返る*

          なんとなく、メカニカルキーボードをかった。KEYCHRON K2 というモデル。Mac配列のワイヤレスキーボードということで選択肢がほとんどなかった。結果的に見た目もよくてかなり満足している。(格安2000円とかのめっちゃ光るキーボードに走らなくてよかった) ただ、これが初のUSキーボードなので右手の配置(バックスペース、エンター、¥)が密集していてかなりタイプミスを起こす。 あとスペースキーが異常に幅広で、Mac 純正の感覚で英かなを切り替えようとすると無駄にスペースを

          メカニカルキーボードを買った&2020音楽を振り返る*

          勘違いJAPANな音楽

          70〜80'sの諸外国の音楽の中でアジアンテイストを取り入れるのに「JAPAN」っていう記号は手軽に、かつ効果的に分かり易いものだったのだろう。ニンジャ、サムライ、ゲイシャ…未だにJAPANの記号として使われている。 インターネットがない時代だから映画などの数少ない既存の情報をもって、なんとなく想像のJAPANを作り出していたんだろう。 70〜80'sではそんな情報伝播の不確実さ・遅さが手伝ってかなり特異なビジュアル、サウンドに仕上がっていて私はそれが大好きだ。 (そ

          勘違いJAPANな音楽

          2019年よく聞いた音楽(年間総括)

          ありがちな振り返りをやりますー。やりたかったやつ!すべりこみ! Apple Music の2019年リプレイ  プレイリスト↓ https://music.apple.com/jp/playlist/%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-2019%E5%B9%B4/pl.rp-1kkNs9po4G0 2019年1番聴いたアーティスト top10 Jusitice Ultravox The Prodigy Chemical Broth

          2019年よく聞いた音楽(年間総括)

          2019年上半期 よく聴いた音楽&主観2

          ******* 2019年上半期 MYBEST100プレイリストの中から抜粋して主観などを述べます。 Top100 Songs of asanine (The First half of 2019) https://music.apple.com/jp/playlist/my-top-songs-of-2019/pl.u-38oWXa8tdVko6v ******* Axwell - I Found U (feat. Max'C) [Radio Edi

          2019年上半期 よく聴いた音楽&主観2

          2019年上半期 よく聴いた音楽&主観1

          https://www.icloud.com/shortcuts/2c30313322e04594aa268e8389f4b67a apple musicを使用しているのですが、こちら↑のショートカットを使用すると年間でよく聴いた曲のプレイリストが自動生成されるということで作ってみました。 ******* 2019年上半期 MYBEST100プレイリストの中から抜粋して主観などを述べます。 Top100 Songs of asanine (The First half

          2019年上半期 よく聴いた音楽&主観1

          アーカイバーasanine(ごあいさつ)

          Twitterをはじめてから、長い文章をまとめて書く機会がなくなってしまい物足りなさからnoteをはじめました。 元々文章を書くのは苦手だけど、mixi全盛のときはそれなりに、聴いてた音楽のこととかこぼれ話とか見つけてはまとめて日記に書いてたのです。 コメントで補足情報をもらったり、リアタイの方の主観をもらったり。 (当時はまってたのは70~80'sのHRHM周辺、UK趣味のプログレなんかで、もちろんリアタイ世代じゃないのでリアタイの人ほんと羨まし尊敬妬み尊敬してました)

          アーカイバーasanine(ごあいさつ)