麻野祐香

家族問題、人間関係、友達関係などのモヤモヤをどう対処していけばいいのか、自分の経験も入…

麻野祐香

家族問題、人間関係、友達関係などのモヤモヤをどう対処していけばいいのか、自分の経験も入れてお伝えします。私自身人間関係、特に同性との付き合いに悩むことが多々あります。 著書 夫婦の気持ちすれ違い解消ドリル モラ夫のトリセツ https://lit.link/asanoyuka

最近の記事

人は成長する

今日は7年間通っているネイルサロンでネイルチェンジ 水曜日に2週間くる留学生とジブリパークに行くと話したので ジジネイルにしてもらえた^ ^ とっても可愛い! 7年間毎月通っているのでもう気心知れた仲 友達というわけではなくビジネスも関わっていないので 本当に何も気を使わずに話のできる関係です。 いつも思ったことや、嫌なこと、嬉しかったことを取り留めもなく お互い話せるから居心地がとてもいいんです。 今日は彼女がずっと付き合っている友達となんかうまくいかなくなった とい

    • 正直は悪?!

      お友達が会員になっているというお店に数人で行った時のお話です。 友達が予約してくれたそのお手間に感謝 会員のお店を予約してくれて本当にありがとうって思うし みんなでお食事できることもとっても嬉しいんだ。 みんなで食べることに幸せを感じる。 でもお店の評価としたら やっぱり正直な気持ちを書きたくなる。 もちろんお友達の友達のお店だったら 絶対に美味しかったと投稿します。 でもその店は会員になっているだけで 自動更新でまた1年間会員になったので 一度行きたい

      • 楽しいか楽しくないか

        TikTok、Instagram、X,Facebook SNS全ての投稿は自分が楽しいか楽しくないか それが大切だと思います。 仕事のためにと投稿を続けていても 楽しいと思わなければ いつか辛くなる時が来ます。 私は以前ずっとアメブロをやっていました。 ランキングでも常に上位に入っていたので 徐々に楽しくて記事を書いている 人に伝えたいから書いている その気持ちからランキングを維持しないとから 昨日は10位以下になってしまった どうすればまた10位以内に戻れるのか 毎日の

        • 相手を認めることの大切さ

          自分の仲間とのプロジェクトの中でも 誰かがHPやLP、テキストなどを作成してくれたなら ねぎらいの言葉や感謝の言葉を言うのがマナーだと思う その人が自分の時間を使って 考えを形にしてくれる そのことについての感謝が溢れるのは ごく普通のこと でも その感謝もねぎらいもなく 「ざっとみると、いろいろ意見あるので」 その言い方ってなんなんだろうな 人に対しての礼儀と感謝 そして相手のやってくれたことを認めることの大切さを 必ず示さないと 人間関係はうまくいかなくなると思う

        人は成長する

          何が正解かわからない

          自分が楽しいと、それをよく思わない人もいる でも人目を気にして自分の楽しいこと 好きなことをやらないでいるなんて 勿体無い 人生は一度きり 何が正解かわからないけど 今、自分が落ち着く仲間たちと 一緒に笑うことができ 学ぶことができる その環境を作った自分を認めていきたい 人は必ず離れていく そんなことをたくさん経験してきた でも それは自分のレベルが上がった証拠 悲しみはそっとおいといて 未来の自分とその仲間たちと楽しむことをしていこう 自分

          何が正解かわからない

          人と比べない、自分は自分

          今の時代SNSのおかげで、誰もが有名人に見えてしまいます。 Instagramの投稿やFBの投稿込みて みんなが頑張っている 自分も何かしないといけない 私だけこんなに怠惰でいいのか そんなことを思って焦ってしまう方が増えています。 私も以前はそうでした。 本を出しても 他の人はもっと宣伝している セミナーをしないといけない もっと世間にアピールしないといけない そんなことを考えて、疲れ切ってしまっていました。 私が本を出した思いは 1冊目「モラ夫の

          人と比べない、自分は自分

          仲間は何歳からでもできる

          私は過去その時々でたくさんの仲間がいました。 性善説で生きている私は、自分が信じた人は皆裏切らないと思い込んでいた。 でも人って裏切るんです。 そんな経験を何度もしてきたけど 還暦すぎて最高の仲間に出会えました。 そんな仲間たちと今日も集まり 学びと懇親会で盛り上がりました。 写真は昼間の いーさんとのKITTEランチ会 夜は 禅について 櫻井慎吾さんセミナー 学び多すぎ そして 懇親会も 趣味飲酒 のカネッピ師匠の元 わたしとなおちゃんとウエ

          仲間は何歳からでもできる

          偽りには懲り懲り

          全然成長していなかった私 人の為に生きるのはやめないと 自分が傷つくってわかったはずなのに やっぱり人の為に 人が喜んでくれるから そう思って頑張ってしまう 人の為と書いて偽り 結局人に裏切られるようなことばかり でも友達の中にはそんな人いないから 知り合いは慎重に選ぼう そう心に決めた 嫌なことはぜんぶ今年中に捨てる 来年こそは 人間にがっかりしたくない

          偽りには懲り懲り

          嘘の挨拶に唖然

          気が乗らないお誘いの集まりは参加しないように決めている。 今日の忘年会は以前からずっと仲良くさせていただいている 一緒に何度もセミナーを開催していたNさんの会だったので 参加することにした。 知らない人と挨拶したり 仲良くなったりは本当に苦手 ぱっと見社交的に思われますが 実は違います。 その会のラストに挨拶をした女性 私が以前通っていた美容院の人で仲良くしてた人 私とNさんコラボセミナーに来てくれた時に Nさんを紹介したのね。 Nさんともっと話がしたいとその女性がいう

          嘘の挨拶に唖然

          Facebookをやめる理由

          SNSが溢れている中でも 中高年に必須と言われているのがFacebook。 若者はFacebookをやっている人が少ないと言われているが 中高年の人の初対面ご挨拶では「Facebookやっていますか?」が多く そこで繋がることになる。 Facebookは などの活用が多くなされているそうだ。 Facebookを私が使い出したのはもう13年くらい前になると思う。 最初の頃は友達の近況などを知るためのものだったが 今はビジネスツールや承認欲求を満たす人の投稿が多くみられる

          Facebookをやめる理由

          ビジネス交流会は苦手

          自分に必要なこと、不要なものは その人の価値観によると思う。 私は一応会社を経営しているので 人様からは女性経営者と呼ばれることもある。 そのせいか ビジネス交流会のお誘いを多々いただく。 今回は仲良しのお友達のお誘いだったので 六本木の交流会に参加してきた。 3年ほど前から他のビジネス交流会に参加していますが 徐々に足が遠のいてしまっている今日この頃 名刺交換会とか辛すぎて・・・ そのいただいた名刺を生かせないんだ。 現在の私は 還暦を過ぎたことをきっかけに 物の

          ビジネス交流会は苦手

          TikTokライブって勉強になる

          久々に ライブをしたのですが 今日も素晴らしいTikTokフォロワーさんたちが みんなのご相談を お互いに解決し合ってくれていました。 モラハラ旦那さんが脊髄損傷で障害者認定を受け、 家にずっといることになり、 いつも監視され文句を言われ続け奥さんもうつ病発症。 一緒に居続けるとさらに具合が悪くなるので、少しでも外に出るために働けないのかとみんなで相談していたの。 でもうつ病がひどい時は外に出られない。だから面接に行くのも不安 雇ってもらえるわけないと落ち込み気味。 フ

          TikTokライブって勉強になる

          自分らしく

          今の時代SNSのおかげで、誰もが有名人に見えてしまいます。 Instagramの投稿やFBの投稿込みて 「みんなが頑張っている」 「自分も何かしないといけない」 「私だけこんなに怠惰でいいのか」 そんなことを思って焦ってしまう方が増えています。 私も以前はそうでした。 本を出しても 「他の人はもっと宣伝している」 「セミナーをしないといけない」 「もっと世間にアピールしないといけない」 そんなことを考えて、疲れ切ってしまっていました。 私が本を出した思

          自分らしく

          妻が何も言わなくなった時

          モラハラ夫にいくら正論を言っても、それを受け入れることは絶対にしません。 「いや、それはこういう考えがあるからやっている。」 「俺のやり方が正しい」 と自分を正当化するのは当たり前 「文句言ってれば気が済むのか」 「だからあんたは仕事ができないんだ」 意味のわからない話のすり替えもします。 モラハラ夫のやっていることが間違っているから それを伝えたいだけなのに 結局文句を言われて、罵倒される結果になる。 だからモラハラ夫に何も言わなくなるんですよね。 するとモラハラ

          妻が何も言わなくなった時

          モラハラ夫の習性 人のせいにする

          普通の人は、その人の言動が問題になった時 自分の行いを反省します。 でもモラハラ夫は、絶対に自分が悪かったとは認めません。 「あの時ああ言ったからこう言っただけだ」 「俺は悪くない、悪いのはお前だ」 「俺を悪く言いたいだけなんだな」 「そうやって人のせいにして何が楽しいんだ」 そして必ず何年も前の妻の失敗やミスを引き合いに出し 「俺よりあんたのが悪いに決まってる 何年前のあの時のこと覚えているか」 と自分が原因だったのに、自分を正当化するために話をすり替えます。 この話

          モラハラ夫の習性 人のせいにする

          自分に優しく生きる

          ブログやnoteに気軽に書けばいいのに どうしても書くことに抵抗を感じている自分がいる でもInstagramの投稿はしているし 寄稿を頼まれればしている 月一の連載記事も継続している それなのに ブログやnoteになると 何故そんなに書くことに抵抗があるんだろう でもこうやって書き出すと躊躇なくスラスラと 言葉が湧いてくる 今はリハビリ期間だと思って 納得する文章を書かないといけない 感動する文章を書かないといけない 目次を作って書かないといけない そんなプレッシャ

          自分に優しく生きる