マガジンのカバー画像

コーチング

18
運営しているクリエイター

記事一覧

「みんな並んで一等賞」はちょっと、なんていうか、おバカです。

「みんな並んで一等賞」はちょっと、なんていうか、おバカです。

こんにちは。中田です。
訳も分からないまま新学期を迎えそうですね。家庭だけではなく、学校も先が見えていませんので、ご安心ください(?)

新学期といえば運動会が春開催の学校もありますよね。
運動会について、ちょっと前に親のクレームで、「ビリになるのが可哀想だから、みんな手を繋いでゴール」というネタが一時期流行りました。
私は完全にネタだと思っていたのですが、調べたところどうやら一部の地域では本当に

もっとみる
体を「正しく」動かせていますか?続き

体を「正しく」動かせていますか?続き

こんばんは。

上の記事の続きです。

今回はコーチング寄りの書き方になっていますが、プレイヤーにも是非読んでほしい記事です。

万人共通の動作のポイントとして、
「確実性」「安全性」から成る「安定」が不可欠である
という記事を書きました。

それに対してこの記事では、
「個体により違ってよい動作」
について話します。

  

生まれたての幼児の動作まず、赤ちゃんの動作を想像してみてください。

もっとみる
体を「正しく」動かせていますか?

体を「正しく」動かせていますか?

こんにちは。お元気ですか?

2020年はじめということで、近況報告をいたします。
といっても、特段変わったことはなく、楽しく栃木県内でバレーボールの個別レッスンをやっています。

個別レッスンに来てくれている子をみていると、普段どんな指導を受けているかが分かるようになってきました。

個別レッスンはあくまで普段の練習の補助的な位置づけで行っておりますので、もちろんそこは尊重。

ただ、思うことは

もっとみる
落合博満から学ぶ、バレーボールにおけるスパイク動作のバックスイング

落合博満から学ぶ、バレーボールにおけるスパイク動作のバックスイング

こんにちは、中田です。

スパイク動作について深めたいプレイヤー、指導者向けの記事です。

スパイクのステップって、教わりましたか?
その打ち方、合ってる??強烈なスパイクを打ちたいあなたへ。
あたりの続き。

関わっていただいている皆様、今年もたいへんお世話になりました。
年末ということでダラダラと本を読んだりしています。

『落合博満 バッティングの理屈』という本、興味があって買ったはいいもの

もっとみる
これ、なーんだ?

これ、なーんだ?

こんばんは。中田です。

さあ、これ、なーんだ?



答えは…テニスボール。

いや、そりゃそうなんだけど。

「なんだ急にこんなもの出して…」
そう思ったそこのあなた。心の声が聞こえていますよ。

実はこれを使って遊ぶと、やり方によっていろいろと鍛えられるんです。

握力
ミート力
敏捷性
動体視力

…などなど。ものは考えようです(^o^)/
ちなみにゼビオで150円で買いました。

もっとみる
あなどるなかれ、日本のスポーツ界

あなどるなかれ、日本のスポーツ界

こんにちは、中田です。

最近なかなかハードなスケジュールで過ごしていたので、今になって録り溜めしておいたFIVBワールドカップバレーボール男子を腰を据えて観戦しています。

一言でいうと、数年前とは見違えるくらいの進化。
数えきれないほどの変化が見られます。

(少し前まで「しょせん日本だからなあ~」と、半ば諦めの境地でしぶしぶ観戦していたのは内緒です。)

アタッカーの攻撃参加の姿勢
それを可

もっとみる
スポーツの判断力を高める〇〇!?

スポーツの判断力を高める〇〇!?

こんばんは、中田です。

  

**動体視力
視野
能の処理速度
**

どれもスポーツでは必要な能力ですね。

これらの能力が高いとプレー中の判断力が高くなり…

速いボールへの対応ができる
まわりの状況判断が上手い
とっさの反応が素早い

こんなプレイヤーになります。どうですか?魅力的でしょう?
しかし、視野や脳の処理速度を意図的に高めるのは難しいような気もします。

  

  

判断

もっとみる
Aパスが入らないんですけど、どうしたらいいですか?

Aパスが入らないんですけど、どうしたらいいですか?

こんにちは、中田です。

指導している中学生女子からの質問。 「わたし、サーブレシーブが苦手で、なかなかAパスが入らないんですけど、どうしたらいいですか?」

体育館でボーっと突っ立ってたら、聞かれました(笑)

  

う~ん、ありがち。
サーブレシーブ、ディグとは違った難しさがあるんだよね(;´Д`)

なにを隠そう、私も苦手でした(笑)

  

チームメイトに対して申し訳ないし、指導

もっとみる
「スキル」

「スキル」

こんばんは、中田です。

以前にアップした「センス」(https://note.mu/avanzar/n/n485e5b51221a?creator_urlname=avanzar)の記事の続きです。
まだ読んでいない方はそちらからお読みくださいね!

  

前回の記事で「運動スキル」と「認知スキル」という話をしました。

今回の記事は、そもそもの「スキル」というものについて深める記事です。

もっとみる
「センス」

「センス」

こんばんは、中田です。
なんだかミスチルにかぶれたようなタイトルにしてしまいましたが、
たまには真面目な記事を書きます。

  

  

  

  

チームを指導していると、いわゆる「センスの良い」プレイヤーっていますよね。

〇運動の動き出しが早い
〇練習したことをゲームで発揮できる
〇言われたこと以上のことができる
など。

  

今日は、「センス」というものの正体について探っていきま

もっとみる
8月11日「サーブ力向上イベント」を振り返る

8月11日「サーブ力向上イベント」を振り返る

こんにちは、中田です。
お盆はいかがお過ごしですか?

昨日8月11日、AVANZARとして初めて、バレーボールイベントを開催してみました。(あまり宣伝せずスミマセン)
「サーブ力向上イベント」と称し、サーブの能力を高めることに特化して練習するものです。
暑い中での実施でしたので、2時間きっかりで切り上げました。
参加者は4人!近隣の中学校から意識の高い子達が集まってくれました。

(ちなみに、写

もっとみる
コーチングについて、今の考え。

コーチングについて、今の考え。

こんにちは、中田です。
毎日暑いですね。汗が止まりません。

ちなみに私は暑い中ラーメンをすするのも好きです。

  

  

昨日8月8日に、私の師匠と呼ぶべき方が指導している中学女子バレーボール部にお邪魔させていただいて、少しばかり生徒の技術指導をさせていただきました(ちなみに写真は撮り忘れ)。

新チームになってから間もないのですが、なかなかいいチームでした。

〇足をどんどん動かしてボー

もっとみる
サーブは入れていくもの??

サーブは入れていくもの??

こんにちは、中田です。

8月4日のバレーボールミーティング2019に向けて、福岡に向かっています。新幹線の中で読んでいる本に、こんな言葉が出てきました。

    

バレーボールの勝敗を決めるのは”サーブ”!!

  

ちなみにこの言葉、全日本の元スーパーエース、山本隆弘さんが書いた
「バレーボール超観戦術 数の視点で、プレーの駆け引きを読み解く」
という本に書かれています。

  

サー

もっとみる