モチ上げスキルの高め方‐手順④‐3補足:同期に信用、信頼される‐

1.前回のおさらい

同期をモチ上げるための流れは
①相手を知る
②相手に信頼される
③モチ上げる
と書かせて頂きました。

今回は②の同期に信頼されるための方法について書かせて頂きます!

2.信頼されるって何?

辞書でのってることは、
ここではおいといて
私の中では

信用される

信頼される

という手順であると考えています。

※あくまでも私の中での話です。

自分のそれまでの関わり方から相手に信用される

今後も大丈夫だと、信頼して仕事をしよう!

という過去から未来へという違いと考えてます。

つまり、
モチ上げて仕事をするということは、
信頼している状態にならないと
始まらないのです

特に同じスタートラインに立っている同期は、ある種、競争関係にあるため信用、信頼は難しいです。

3.同期から信用、信頼されるには?

信用されることをイメージするときに
クレジットカードの審査のことを考えると
いいと思っています。

審査の基準は大まかに
▪️年収
▪️職種
▪️過去の支払いの延滞の有無
などが、あると思います。

年収→会社からの価値
職種→社会での安定
延滞の有無→期日を守れるか

と、考えると

信用されるには一般的には
相手にとっての価値、安定、期日を守る
ことが大切なのではないでしょうか?

それを職場での同期との関係に置き換えてみると、

自分が職場で相手にとって必要だと思われる=価値

→相談相手、高めあえる相手、居心地がよい相手


付き合いづらくない=安定

→自分の調子に関係なく変わらない関係

約束や予定ルールを守る=期日を守る

→どんな些細なことも忘れず、ルール、予定を守る


と考えています。

これらについて詳しく、次回以降書かせて頂きます!

最後までお読み頂きありがとうございました!
※私見を多く含みます。このような考え方もあると思って頂ければと思います🙇

作業療法士 保健学修士 認知症ケアやグループホームでの業務などについて発信していきます!! 応援よろしくお願いいたします😊