アラフィフ社会人大学生

45歳から法政大学通信教育部で学んでいます。 大学でマーケティングから経営学まで学んで…

アラフィフ社会人大学生

45歳から法政大学通信教育部で学んでいます。 大学でマーケティングから経営学まで学んでいます。 仕事は通販の媒体制作を担当していますが、将来、中小企業診断士の資格を取り、通販のノウハウを活かして、多くの中小企業を儲ける企業にして、そこで働く従業員が収入増を目指すことが夢です。

記事一覧

仕事の向き合い方

今回は別の話をすることにする。 今日社長との会議があり、その話の中でいろいろと考えることがあった。 自分はきちんと物事を考えながら仕事ができているのかを。 考えて…

メンタルヘルス・マネージメント検定試験に向けて③

今回は、メンタルヘルス不調によって発症する疾病や障害者に対する法律を中心に学んだ。勉強項目としては下記のとおり。 勉強内容 ・うつ病による不調について ・躁うつ病…

メンタルヘルス・マネジメント検定試験に向けて②

今日も昨日に引き続き、検定試験に向けての勉強を行いましたが、仕事の残業で帰りが遅くなり、あまり進めることができませんでした。残業が長引くと心身共に疲れた状態で勉…

メンタルヘルス・マネジメント検定試験に向けて

メンタルヘルス・マネジメント検定試験までは、大学の勉強は休止して、試験対策に注力しようと考えている。 ●勉強内容 ・マネジメントについて ・労働時間について ・ラ…

初日記

私は会社員をやりながら、法政大学通信教育部で学んでいます。 この日記は、日々の学習内容や資格取得に向けた勉強内容などを記録として残していきたいと思います。もしこ…

仕事の向き合い方

今回は別の話をすることにする。
今日社長との会議があり、その話の中でいろいろと考えることがあった。

自分はきちんと物事を考えながら仕事ができているのかを。
考えているようで惰性で仕事をしていないか。

結果を出す人は、きちんと考えて行動できる人だと思う。
考えて行動するとは何か?
それは自分の意思をもってやることだと思います。
意思がなくて行動することは、考えて仕事をしていないということだと思う

もっとみる

メンタルヘルス・マネージメント検定試験に向けて③

今回は、メンタルヘルス不調によって発症する疾病や障害者に対する法律を中心に学んだ。勉強項目としては下記のとおり。

勉強内容
・うつ病による不調について
・躁うつ病について
・統合失調症について
・パニック障害について
・適応障害について
・睡眠障害について
・睡眠関連呼吸障害について
・発達障害について
・心身症について
・障害者に対する法律について

うつ病など精神的な疾患について、名前は知っ

もっとみる

メンタルヘルス・マネジメント検定試験に向けて②

今日も昨日に引き続き、検定試験に向けての勉強を行いましたが、仕事の残業で帰りが遅くなり、あまり進めることができませんでした。残業が長引くと心身共に疲れた状態で勉強するので、睡魔が襲ってきてしまい、順調に進めることができませんでした。

勉強内容
・新入社員・若年労働者のストレス
・壮年労働者のストレス
・高齢労働者のストレス
・女性労働者のストレス
・非正規雇用者のストレス
・メンタルヘルスの基礎

もっとみる

メンタルヘルス・マネジメント検定試験に向けて

メンタルヘルス・マネジメント検定試験までは、大学の勉強は休止して、試験対策に注力しようと考えている。

●勉強内容
・マネジメントについて
・労働時間について
・ラインによるケアの重要性
・ストレスの基礎知識
・産業ストレス
・ライフサイクル(一部)

マネジメントについて、必要な要素について「マッキンゼー・アンドカンパニー」が提唱した「組織の7S」を組織マネジメントの基本として学んだ。
マネジメ

もっとみる

初日記

私は会社員をやりながら、法政大学通信教育部で学んでいます。
この日記は、日々の学習内容や資格取得に向けた勉強内容などを記録として残していきたいと思います。もしこのブログを読んでいる人がいるであれば、今後ともよろしくお願いします。

現在、2/28にある、メンタルヘルス・マネジメントⅡ種の試験に向けて勉強中です。今日行った勉強内容と感想を記そうと思います。

勉強内容
・労働安全衛生法と安全衛生義務

もっとみる