見出し画像

いつまでも老いないためにはどうすればいい?和田秀樹「不老脳」

いつまでも老いないためにはどうすればいい?和田秀樹「不老脳」

この本の問題意識には、「今の日本人って、実は、前頭葉が衰えてない?」ってのがあるんだ。

前頭葉ねぇ・・・。

アナタも、同じ作家さんの本ばかり読んでない?

うーん、あるかもしれない・・・。

前頭葉が衰えると、新しいことにトライしなくなるんよ。現状維持バイアスが強く働いてしまう状態だ。

現状維持バイアスが強まる?!

人間は、加齢とともに、前頭葉が衰えやすい

で、人間は、加齢とともに、前頭葉が衰えやすい。

前頭葉から人は老いていくんだね。

キレやすい老人が増えたとか、言われることもある。前頭葉は情動を司っているから、そういう老人は、前頭葉が衰えているのだろう。

どうすれば、前頭葉は衰えない?

じゃあ、どうすれば、前頭葉は衰えないの??

前頭葉にラクさせずに、どんどん使ってやればいいのさ。

たとえば?

たとえば、何事も、二分法で考えずに、グレーゾーンがあることを意識するとかね。

二分法??

たとえば、0点か100点かで考えるのは、ラクだ。前頭葉はラクしてるでしょ?

そうだね、二分法はラクしてるね。

でも80点だったらどうよ?

80点あっても、二分法だと、100点じゃないから、って満足しないかもしれないな。

そういう完璧主義の弊害は、巷の本でも、腐るほど言われていることだよね。しかも、80点で考えれば、前頭葉が二分法よりも考えているから、前頭葉が衰えるのを防ぐというわけさ。

他にも「不老脳」になる知恵満載!!

この本は、Audibleで聴き放題対象だ。入会してない人は、なんと、今だけキャンペーンで、2週間の無料体験ができるんだ。本書も追加料金なく、聴くことができる。

それはいいね。

下のリンクを使えば、面倒な検索なしに、入会ページに飛ぶことができるんだ。圧倒的にラクだから、使ってみてはいかが?

ライブラリーへの追加は、下のリンクを使えば、ワンクリックでできる!2500円と書いてあるが、入会している人は、完全無料だから、心配しなくていい。

紙の本は以下をクリック!古本が安いよ!

Kindle版は以下をクリック!スマホのAlexaアプリにオーディオブックとして読ませることも可能。Alexaに、もっと速く読んでと頼めば速く読んでくれる。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?