キャベツ太郎

新卒でベンチャーに1ケタ社員として入社。営業、企画、マーケ、サイト作成、法務、採用など…

キャベツ太郎

新卒でベンチャーに1ケタ社員として入社。営業、企画、マーケ、サイト作成、法務、採用など色々経験。VCからの大型調達したり、都内一等地へのオフィス移転したり、人数も50人以上になったり、人が辞めたり、栄枯盛衰を経験。2018年2月に転職。スタートアップ歴は12年ほどです。

マガジン

  • スタートアップ

    スタートアップに関するあれこれを、「従業員視点」で書いていきます。

  • 転職活動

    転職活動における障害とその対処法について

記事一覧

無邪気なTAKERから身を守るには

今週は特に疲れた。 連休から週前半にかけて不眠が続き、水曜日には体力も精神的にも限界を迎えた。 (元々平均7時間は寝てる) 心労の原因は他人から見れば、吹けば消し飛…

3

せどり、あるいは赤橙色のSNS

靴といえば俄然NEW BALANCE派の、どうも私です。 大学生の頃はもっぱらアディダスやコンバースで、 「NEW BALANCEって何かあの"N"のマークがダサいよね。ジャイアンが着て…

12

"全人格勝負時代"!ソーシャルキャピタルが溢れた人は起業家になる

突然ですが、皆さんは「何キャラ」でしょうか? ちなみに私は「コンビニの新作菓子パンは全てチェックするキャラ」ですが、このキャラが人生の助けになった試しが過去に…

6

スタートアップにおける転職時の適正給与・年収について

仕事柄、給与・年収について色々相談を受ける機会が多いです。 個人的には給与・年収は、 「過去実績に対する評価」ではなく、「未来に出すであろう成果に対する期待」で…

5

スタートアップにおけるマネージャの存在

みなさんこんにちは。 早速ですが、「マネージャ」という言葉を聞いて、誰を思い浮かべますか?そして、その人に対してどんな感情を持ってますか? 「人としては好きだ…

10

スタートアップと過労

先の電通事件を皮切りに、働き方改革やら過労について、ニュースで話題になる機会はしばしばあります。 そんな過労について今日奥さんのエピソード。 うちの奥さんはヨ…

3

転職活動をする上で「ラスボス」の存在に気づくことはとても大事

みなさんこんにちは。 前職・現職合わせて3000人ほどの求職者とお話ししてきた中で感じるのは、 「転職活動における『ラスボス』の存在に気づいてない人があまりにも多い…

10

スタートアップを「経営者視点」ではなく、「従業員視点」で考察する

みなさんはじめまして。 ネットを見ると大企業を飛び出してスタートアップを立ち上げた経営者・CEOのエモい話を見る機会が増えているのですが、 従業員視点で書かれた記事…

8
無邪気なTAKERから身を守るには

無邪気なTAKERから身を守るには

今週は特に疲れた。

連休から週前半にかけて不眠が続き、水曜日には体力も精神的にも限界を迎えた。
(元々平均7時間は寝てる)

心労の原因は他人から見れば、吹けば消し飛ぶ塵のようなものかもしれないが、自分にとってはショックが大きいものだった。

信頼していた人に裏切られた(気がした)。
(括弧書きにしたのは、真偽は確かめてないし、確かめる気もしない。)

面白いもので、一度疑念の渦が湧くと、振り返

もっとみる
せどり、あるいは赤橙色のSNS

せどり、あるいは赤橙色のSNS

靴といえば俄然NEW BALANCE派の、どうも私です。

大学生の頃はもっぱらアディダスやコンバースで、
「NEW BALANCEって何かあの"N"のマークがダサいよね。ジャイアンが着ている"G"のTシャツみたいだよね。」とか思ってました。

NEW BALANCEに手を出そうとしたきっかけは、2013年ごろ。
当時狂ったように楽天市場で衝動買いをしまくっていたおかげで、
楽天経済圏の渦に飲み込

もっとみる
"全人格勝負時代"!ソーシャルキャピタルが溢れた人は起業家になる

"全人格勝負時代"!ソーシャルキャピタルが溢れた人は起業家になる

突然ですが、皆さんは「何キャラ」でしょうか?

ちなみに私は「コンビニの新作菓子パンは全てチェックするキャラ」ですが、このキャラが人生の助けになった試しが過去に一度もないので、そのキャラを表明する機会もありません。

一部のコミュニティでは、「コーヒーの人」とか「リアルテックおじさん」と言った誉な二つ名も頂いていますが、それぞれのコミュニティに属しているメンバーは全く違います。

これは特別なこ

もっとみる
スタートアップにおける転職時の適正給与・年収について

スタートアップにおける転職時の適正給与・年収について

仕事柄、給与・年収について色々相談を受ける機会が多いです。

個人的には給与・年収は、

「過去実績に対する評価」ではなく、「未来に出すであろう成果に対する期待」で決まるものだと思ってます。
(その期待を算出する指標として、過去実績が必要ではありますが)

転職をする人は理由はそれぞれですが、特に「年収を上げたい」を理由に転職活動をしている人は、スタートアップには合わないと思います。
(既にスター

もっとみる
スタートアップにおけるマネージャの存在

スタートアップにおけるマネージャの存在

みなさんこんにちは。

早速ですが、「マネージャ」という言葉を聞いて、誰を思い浮かべますか?そして、その人に対してどんな感情を持ってますか?

「人としては好きだけど、マネージャとしてはちょっと。。。」とか。
「自分だったらあんなマネジメントはしない」とか。
「数字のことしか言ってこない、もっと定性的な部分も見てよ!」とか。

以前務めていた会社はいろんな人がマネージャとして勤務してました。

もっとみる
スタートアップと過労

スタートアップと過労

先の電通事件を皮切りに、働き方改革やら過労について、ニュースで話題になる機会はしばしばあります。

そんな過労について今日奥さんのエピソード。

うちの奥さんはヨガの先生をしているわけですが、ミュージカル映画のDVDを借りてきては、1週間で10回以上、延々と観ています。
「なんでそんなに繰り返し観るの?」と聞くと、ヨガで使える表現方法がないかを探すのと、感性を磨くため、とのこと。 「じゃあ、『

もっとみる
転職活動をする上で「ラスボス」の存在に気づくことはとても大事

転職活動をする上で「ラスボス」の存在に気づくことはとても大事

みなさんこんにちは。

前職・現職合わせて3000人ほどの求職者とお話ししてきた中で感じるのは、
「転職活動における『ラスボス』の存在に気づいてない人があまりにも多い」
ということです。

今回は転職活動における障害、そしてその先に待ち構えている
『ラスボス』について考察したいと思います。

一般的に転職活動を進めていく上での「障害」は、
<転職活動中> と <内定後>
の2種類に分けられると考え

もっとみる
スタートアップを「経営者視点」ではなく、「従業員視点」で考察する

スタートアップを「経営者視点」ではなく、「従業員視点」で考察する

みなさんはじめまして。

ネットを見ると大企業を飛び出してスタートアップを立ち上げた経営者・CEOのエモい話を見る機会が増えているのですが、
従業員視点で書かれた記事が圧倒的に少ないです。

2017年版中小企業白書によると
企業数≒経営者の数…約380万人
従業員数…約4800万人
と、経営者に対して従業員の数が10倍以上にも関わらず。

私は前職・現職で10年ほどスタートアップと呼ばれる環境に

もっとみる