ぶるぶるくん

FXディールのための個人的な備忘録。

ぶるぶるくん

FXディールのための個人的な備忘録。

マガジン

記事一覧

2020年9月14日からのGBPUSD

1.28割れの現在の水準は、ちょうどブレクジット決定の失望売りがクライマックスを迎えた時の底値と同じ。 このレンジでは色々値動きがありそう。赤丸の範囲でどんなプラ…

2020年9月14日からのUSDCHF

9月1日の0.90割れを起点に下向きの流れが止まった可能性あり。水曜日の急落では安値の更新をできず、その後の値動きで三角持ち合いの様相を呈してきた。 その場合の下限は…

2020年8月17日からのGBPUSD

月足。チャートで確認できるポンド史上、最安値圏での推移の最中。ただしこの7月に超長い陽線で1.30を実体でぶち抜く上昇を見せた。 目先の天井として意識されるプライス…

2020年8月17日からのEURUSD

ドル円と同じくメモ書留のみ。 ユーロはドル円とは異なり、2月から3月にかけてのコロナ騒ぎの1000PIPSオーバーの乱高下の高値を7月に超え、さらに8月も積極陽線で上をうか…

2020年8月17日からのUSDJPY

しばらく間が開いたので月足から振り返り。備忘録のため、面倒なので気づいた留意すべきポイントのみ書き留め。 月足。2週目終わって現状は陽線。前月陰線実体の中にイン…

2020年6月22日からのUSD/JPY

続いてドル円です。 一応、107円のラインはサポートとして意識もされ、それなりにワークもしているのでしょう。 少し割ってはいますけれど。 ただねー日足ってこんな形…

2020年6月22日からのEUR/USD

分析はしていたのですが、忙しくて先週は記事を飛ばしてしまいました。週足から確認します。 2週連続の陰線引けということでして、更に直近足の実体が1.12のラインを下に…

2020年6月8日からのEUR/USD

この記事は、先週頭に忙しくてアップできなかった下書き記事ですが、今から来週見通しを書く前に、検証がてらアップするものになります。 実体が週足+2σまで到達する陽線…

2020年6月1日からのUSD/JPY

ドル円、同じく月足から。 勢いよく買いが入った印象があるかもしれませんが、以前の見通しで示していたドナルドのライン(黄色線)まではまだ距離があり、今はまだ月足10…

2020年6月1日からのEUR/USD

月足締まったのでそこから。 長期に頭を抑えられていた青の線で引いたトレンドライン、完全に実体で抜けましたね。 月が替わったので、6月も月初から上げ続けるというこ…

2020年5月25日からのUSD/JPY

ドル円の週足は2週連続で陽線で引けましたが、どちらのローソクも長い上ヒゲを伴っての陽線引けという、ちょっと特異な形をしています。 普通は上からこれだけ売り込ま…

2020年5月25日からのEUR/USD

今週からは各通貨のチャートの前にドルインデックスのチャートを見ておこうと思います。 ドルインデックス日足 3月のコロナショックでの乱高下を除外するとゆっくりと値…

2020年5月18日からのUSD/JPY

続いてドル円を見てまいります。 先週の見通しで想定していたように足は陽線で引けました。ただしクローズ値は107.04と、重要なレジスタンスライン付近で、抜けたとは判定…

2020年5月18日からのEUR/USD

遅くなりましたが、明日からの各通貨のこれまでとこれからの見通しを立ててまいりたいと思います。まずはユーロドルから。 週足です。上にも下にもそれなりに長いヒゲを作…

2020年5月11日からのUSD/JPY

ドル円の週足は4週連続の陰線引けとなりましたね。 先週の見通しでも触れましたように、ドル円について個人的な長期見通しは上です。 先週の足が長い下ヒゲでクローズ…

2020年5月11日からのEUR/USD

東京市場が休みだった週前半のマーケットでは、事前予想に対して異なる値動きだったせいもあってちぐはぐなトレードをしてしまい結構やられてしまいました。 思い切って水…

2020年9月14日からのGBPUSD



1.28割れの現在の水準は、ちょうどブレクジット決定の失望売りがクライマックスを迎えた時の底値と同じ。

このレンジでは色々値動きがありそう。赤丸の範囲でどんなプライスアクションが起こるか、しばらくは様子見。

2020年9月14日からのUSDCHF

9月1日の0.90割れを起点に下向きの流れが止まった可能性あり。水曜日の急落では安値の更新をできず、その後の値動きで三角持ち合いの様相を呈してきた。

その場合の下限は0.9055近辺。0.905割れをSLにして買いで入ってみるか?

2020年8月17日からのGBPUSD

月足。チャートで確認できるポンド史上、最安値圏での推移の最中。ただしこの7月に超長い陽線で1.30を実体でぶち抜く上昇を見せた。

目先の天井として意識されるプライスは恐らく1.3518越え。これは2019年12月に、ブレクジットの大騒ぎの渦中、ボリスがミラクルな欧州合意を取り付けたあと。それを凌駕してポンドを更にぶち上げるだけの材料って、果たして今後出てくるんだろうか?←ココがポイント。

週足

もっとみる

2020年8月17日からのEURUSD

ドル円と同じくメモ書留のみ。

ユーロはドル円とは異なり、2月から3月にかけてのコロナ騒ぎの1000PIPSオーバーの乱高下の高値を7月に超え、さらに8月も積極陽線で上をうかがっている。今まさに2008年7月につけたユーロのピーク1.6045からの下落トレンドラインを越えられるかどうか重要な分岐点に差し掛かっている。つまりそれ以前のユーフォリア→ユーロフォビアへの転換を再びひっくりかえせるかどうか

もっとみる

2020年8月17日からのUSDJPY

しばらく間が開いたので月足から振り返り。備忘録のため、面倒なので気づいた留意すべきポイントのみ書き留め。

月足。2週目終わって現状は陽線。前月陰線実体の中にインサイドしたまま。7月足の始値107.92まではまだ距離あり。

週足は、2週前陰線が下に長いヒゲを残しての反転上昇の過程。2週目の実体足がそこそこ長いため、どちらかというと上昇優位性あり。

日足も今のところは先月末安値のヒゲ先端を起点と

もっとみる

2020年6月22日からのUSD/JPY

続いてドル円です。

一応、107円のラインはサポートとして意識もされ、それなりにワークもしているのでしょう。 少し割ってはいますけれど。

ただねー日足ってこんな形なんですよねー。 値幅なさ過ぎて入れないっすよ、これじゃあ。移動平均もめちゃフラットだし。

ただここに来て、10MAには少し角度が付いてきたので、この流れから行くと今から一度は下に行きそうですね。

いいんじゃないですか107.1あ

もっとみる

2020年6月22日からのEUR/USD

分析はしていたのですが、忙しくて先週は記事を飛ばしてしまいました。週足から確認します。

2週連続の陰線引けということでして、更に直近足の実体が1.12のラインを下に抜けました。 ここから月末に向けてもう一段売り込まれていく流れが濃厚ですね。少なくとも月末までは。

ただし本当の月末である29,30あたりは、どんなフローが持ち込まれるのかちょっとよくわからないので、積極的にポジションを取りに行くの

もっとみる

2020年6月8日からのEUR/USD

この記事は、先週頭に忙しくてアップできなかった下書き記事ですが、今から来週見通しを書く前に、検証がてらアップするものになります。

実体が週足+2σまで到達する陽線で終えました。ヒゲでは一旦突き抜けています。今週の足が、更に陽線を継ぐのか、または陰線になるか、今の段階では何とも判断つきかねています。

日足です。先週月曜日に1.11から4連続陽線で1.1360まであげ、金曜日は陰線で終わって現在1

もっとみる

2020年6月1日からのUSD/JPY

ドル円、同じく月足から。

勢いよく買いが入った印象があるかもしれませんが、以前の見通しで示していたドナルドのライン(黄色線)まではまだ距離があり、今はまだ月足10MAを実体でも超えていない状態です。ただ、遠からずこのラインは超えてくるとは思います。

週足では、毎週少しずつ下値を切り上げてきている様子が観察されます。107円のラインは買いが集まりそうですね。

日足。あまり角度が付いていないので

もっとみる

2020年6月1日からのEUR/USD

月足締まったのでそこから。

長期に頭を抑えられていた青の線で引いたトレンドライン、完全に実体で抜けましたね。

月が替わったので、6月も月初から上げ続けるということはなさそうですが、例の基金創設の件、ユーロの方向性を完全に変えた可能性あります。

週足で見るとこんな感じで、一応3月の天底で持ち合い三角引いたらこんな感じになるので、下値目途は1.09くらいですね。

但し日足で見たら、何度か抵抗線

もっとみる

2020年5月25日からのUSD/JPY



ドル円の週足は2週連続で陽線で引けましたが、どちらのローソクも長い上ヒゲを伴っての陽線引けという、ちょっと特異な形をしています。

普通は上からこれだけ売り込まれた場合、ブル勢は様子見に入るため特に2週目などは陰線で引けそうに思いますが、ある一定の水準までレートが下がった場合に買ってくる特定の何かがあるためにこういったプライスアクションになっているのかなあと推察されます。

その意味では、赤線

もっとみる

2020年5月25日からのEUR/USD

今週からは各通貨のチャートの前にドルインデックスのチャートを見ておこうと思います。

ドルインデックス日足

3月のコロナショックでの乱高下を除外するとゆっくりと値を切り上げてきており、4月以降は99~100.5のレンジとなっていることがわかります。  木曜日から反転し今は上昇の過程にあります。 しかも少しずつですが上下の値幅を詰めてきています。

上下のレンジ付近に到達したときの動きに注意しなが

もっとみる

2020年5月18日からのUSD/JPY

続いてドル円を見てまいります。

先週の見通しで想定していたように足は陽線で引けました。ただしクローズ値は107.04と、重要なレジスタンスライン付近で、抜けたとは判定しにくい状態です。

で、日足で見た時に引ける下方のトレンドライン。これが当面の買いエントリーポイントの目安にできそうです。

ここ数週間のプライスアクションを見ていても、上がると思いきや急に弱くなったり、なかなか読みにくい展開が続

もっとみる

2020年5月18日からのEUR/USD

遅くなりましたが、明日からの各通貨のこれまでとこれからの見通しを立ててまいりたいと思います。まずはユーロドルから。

週足です。上にも下にもそれなりに長いヒゲを作って、陰線で引けました。サポートラインとなる1.08の上でクローズしましたが、移動平均線の角度はかなりの下向きです。

全体としては売り目線の参加者が多いとは思います。が、水曜日のフィキシング前後の猛烈な買いなどを見ていると判る通り、ここ

もっとみる

2020年5月11日からのUSD/JPY



ドル円の週足は4週連続の陰線引けとなりましたね。

先週の見通しでも触れましたように、ドル円について個人的な長期見通しは上です。

先週の足が長い下ヒゲでクローズしたのは週レベルでの反発の兆しではないかとみております。

で、日足ですが、当面は真上のトレンドライン、要は107円の上に戻せるかどうかですね。

一応週明けの月曜日は東京で所謂ゴトー日になります。いつものような買いが入って上に抜ける

もっとみる

2020年5月11日からのEUR/USD

東京市場が休みだった週前半のマーケットでは、事前予想に対して異なる値動きだったせいもあってちぐはぐなトレードをしてしまい結構やられてしまいました。

思い切って水曜日は休み、木曜日から仕切りなおして、ようやく平仄があってきたように思います。

週足から見てまいります。

事実上5月最初の週となる足は陰線で引けました。1.08を一旦は割り込んだものの、買い戻されて1.0841あたりでクローズしていま

もっとみる