maru

心象風景エッセイスト。日常の一コマから心の中に浮かぶ「思い」や「考え」を綴っています。…

maru

心象風景エッセイスト。日常の一コマから心の中に浮かぶ「思い」や「考え」を綴っています。不定期更新です。

マガジン

  • 人との出会いで「人」は成長していく

    人と出会って、違いを学ぶ。その流れの中で人は成長するのだと思う。いろんな人に会って、いろんな影響を受けて「自分の色」ができる。そういう経験の回顧録です。

  • 「心の病が治る」というコト

    10歳代後半から30歳にかけて心を病んでいた私が50歳を超えた今、当時を振り返ります。病をどのように捉えていたか。どのような取り組みをしていたか。私自身の体験をベースにしたエッセイ集。もし気になりましたらマガジンのフォローをお願いいたします。

  • ことわざとか格言とか「好きな言葉」への愛を語る

    格言好きが高じてラテン語を学んだこともあるほど。勇気づける言葉、励みになる言葉、好きな言葉たちへの愛を語るマガジンです。

  • 病人だって人間だもの

    日常の中にある「病」をテーマとしてまとめたマガジンです。自らの体験をベースとしたショートストーリー集。

  • 庭づくりの愉しみ

    庭の芝生の手入れなどで気づいたことなどを更新していきます。草花が好き。庭の手入れが好き。芝生の手入れガンバッテます! そんな方はこちらのマガジンをフォローしてください(^^)/

記事一覧

固定された記事

答えがないなら「都合がよいほう」を選べばよい

「答えのない問題」に悩むことは素晴らしい。 20歳代の頃の私は「答えのない問題」に哲学的な…

maru
3年前
22

チョコブラウニーの思い出

今から40年ほど昔。私が高校生だった頃。 当時は、バレンタインの日に、友愛の気持ちを込めて…

maru
2か月前
9

咲かない蕾を切り捨てたことで

鉢植えのカーネーションの説明書によると、中身がスカスカした蕾は予め切り取ると、株全体の花…

maru
3か月前
4

吹っ切れる一年に!

「普通になりたいという思い」を手放すこと。 これが今年の目標です。 この言葉を記した後、…

maru
3か月前
6

冬を耐えて花が咲くことを信じるしか道はなかった

米国から帰国した私は、自分の病について調べ続けていた。病を克服するためにどういう行動を取…

maru
4か月前
6

優しさって何だろうな……

「あなたは優しい人ですか?」 そう聞かれて即答できる人はいるのだろうか? もし仮にいたと…

maru
5か月前
5

花への期待:生存戦略に絆されて

絆 される。 この言葉を「情に厚い」と解釈すれば美点と受け止める人もいるだろう。だが本当…

maru
6か月前
2

靴を履くことで遠くまで行けるのなら

「薬を飲むのが嫌なんです」 私がこう言うと、医師たちは、 「そうだよね」 と共感の言葉を…

maru
7か月前
5

パイナップル・ドリーム

今から3年ほど前。2020年の春。新型コロナの感染症が流行り始めたころのこと。台湾パイナップ…

maru
7か月前
8

「頑張れ!」唱えて曲がったキュウリに価値を見いだす

「頑張れ!私!」と脳内で繰り返し唱えて、自分自身に発破をかけていた。それが私自身のアイデ…

maru
7か月前
2

不誠実さを暴く方法

人を見限る。 その響きは決して安らかなものではない。 だが、どうしても人との関係を断ち切…

maru
7か月前
5

夜の都会で木が光るとき

いわゆるライトアップとかいうものを眺めつつ、光っている木々はどういう気持ちなのだろうかと…

maru
7か月前
5

自己肯定感をあげる人生選択の基準

自己肯定感をあげるような人生選択とはどういうものだろうか? たとえば、食事を選ぶとき。 …

maru
8か月前
7

今月から更新を再開します。

長い間のお休みにも関わらず、ここを訪れて、私の書いたものをお読みくださったみなさま。ありがとうございました。

どうぞよろしくお願いいたします。

maru
8か月前
3

風を待つ心は年を追うごとに変化して:成熟とは何か

風を待つ。この言葉の響きがとても明るい印象だった若かりし頃。 タンポポの綿毛が風に乗り、…

maru
2年前
12

発信する恐怖との闘い

言葉を発することは恐ろしい。 note更新は、その恐怖との闘いである。 「正しいと信じている…

maru
2年前
14

答えがないなら「都合がよいほう」を選べばよい

「答えのない問題」に悩むことは素晴らしい。 20歳代の頃の私は「答えのない問題」に哲学的な…

maru
3年前
22

チョコブラウニーの思い出

今から40年ほど昔。私が高校生だった頃。 当時は、バレンタインの日に、友愛の気持ちを込めて…

maru
2か月前
9

咲かない蕾を切り捨てたことで

鉢植えのカーネーションの説明書によると、中身がスカスカした蕾は予め切り取ると、株全体の花…

maru
3か月前
4

吹っ切れる一年に!

「普通になりたいという思い」を手放すこと。 これが今年の目標です。 この言葉を記した後、…

maru
3か月前
6

冬を耐えて花が咲くことを信じるしか道はなかった

米国から帰国した私は、自分の病について調べ続けていた。病を克服するためにどういう行動を取…

maru
4か月前
6

優しさって何だろうな……

「あなたは優しい人ですか?」 そう聞かれて即答できる人はいるのだろうか? もし仮にいたと…

maru
5か月前
5

花への期待:生存戦略に絆されて

絆 される。 この言葉を「情に厚い」と解釈すれば美点と受け止める人もいるだろう。だが本当…

maru
6か月前
2

靴を履くことで遠くまで行けるのなら

「薬を飲むのが嫌なんです」 私がこう言うと、医師たちは、 「そうだよね」 と共感の言葉を…

maru
7か月前
5

パイナップル・ドリーム

今から3年ほど前。2020年の春。新型コロナの感染症が流行り始めたころのこと。台湾パイナップ…

maru
7か月前
8

「頑張れ!」唱えて曲がったキュウリに価値を見いだす

「頑張れ!私!」と脳内で繰り返し唱えて、自分自身に発破をかけていた。それが私自身のアイデ…

maru
7か月前
2

不誠実さを暴く方法

人を見限る。 その響きは決して安らかなものではない。 だが、どうしても人との関係を断ち切…

maru
7か月前
5

夜の都会で木が光るとき

いわゆるライトアップとかいうものを眺めつつ、光っている木々はどういう気持ちなのだろうかと…

maru
7か月前
5

自己肯定感をあげる人生選択の基準

自己肯定感をあげるような人生選択とはどういうものだろうか? たとえば、食事を選ぶとき。 …

maru
8か月前
7

今月から更新を再開します。

長い間のお休みにも関わらず、ここを訪れて、私の書いたものをお読みくださったみなさま。ありがとうございました。

どうぞよろしくお願いいたします。

maru
8か月前
3

風を待つ心は年を追うごとに変化して:成熟とは何か

風を待つ。この言葉の響きがとても明るい印象だった若かりし頃。 タンポポの綿毛が風に乗り、…

maru
2年前
12

発信する恐怖との闘い

言葉を発することは恐ろしい。 note更新は、その恐怖との闘いである。 「正しいと信じている…

maru
2年前
14