見出し画像

【6/18:梅雨の不規則な天気はヴァータを増やす】

ヴァータの特徴は
規則性がなく、変化が多いこと

梅雨時期の雨が降ったり止んだり
暑かったり寒かったり
日によって変化の大きい気候も
ヴァータの影響が出ます

それによって
疲れやすくなったり、冷え、
お腹が空きにくくなったり、
不規則以外のヴァータの特徴も
体に出てきやすくなります

そんな時は体を温める食事やお風呂、
適量の油分、甘味
食事を抜かないなど
(食欲のないときは軽めにして
少しでもお腹に何か入れる)
規則正しい生活や
動きすぎない、しゃべりすぎない、

を心がけると良いですよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈管理人からのメッセージ〉
日々の発信はこういう考えもあるよ、
と言う思いで何か気付き、ヒントになれば、
と投稿しています。

こうしなければダメ、できないからダメ、
とかでも無く、また、合う合わない、
も人それぞれですので
一つの意見として、取り入れてみようかな、
と思うものはやってみて下さい。

やってみて違う、と思えば遠慮なく
手放して下さいね😊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

#アーユルヴェーダ   
#mainichiayurveda   
#まいにちアーユルヴェーダ
#Ayurveda   
#アーユルヴェーダライフ  
#アーユルヴェーダのある暮らし   
#アーユルヴェーダ料理   
#アーユルヴェーダクッキング   
#アーユルヴェーダごはん   
#アーユルヴェーダスイーツ   
#アーユルヴェーダおやつ   
#アーユルヴェーダに沿った暮らし   
#自然に沿った暮らし   
#心と体の健康   
#心と体を整える  
#東洋医学   
#インド   
#スパイス料理   
#スパイスクッキング   
#ハーブ    
#スパイス   
#ハーブティー   
#生薬   
#薬草   
#クオリティオブライフ   
#生活の質を上げる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?