HIRiS

日々感じること思うことを忘れないように書き留める自分記録です。 共感してくださる方、い…

HIRiS

日々感じること思うことを忘れないように書き留める自分記録です。 共感してくださる方、いらっしゃれば嬉しいです。 ほぼ独り言😀 趣味:training・yoga・自然・散歩

最近の記事

きっかけ

昔から映画が好きだった。 自分をみつめるきっかけになっていたのだろう。 あるときは、登場人物が置かれた環境と、その想いと。 そしてあるときは、憧れの再確認をし、広がる世界を心待ちにする。 いつからか、それはフィクションであり、自分とは無縁のものと認識するようになった。 流れ作業のように、映画を観る。 よかった。とか。あんまり。とか。 そんな分類でしか観れなくなってしまっている。大好きだったものを忘れていることに気付いた。自分と向き合うことで、あんなにワクワクしていた大好きな自

    • 日日是好日

      『頭で考えるのではないの。お茶のお稽古は回数なの。何回もやっているうちに、体が勝手に動くのよ』 映画の中で武田先生が美智子にこう話す。 呆れているのか、諭しているのか。 きっと、後者に近いだろう。 今の自分の置かれた状況によく似ている。 順序を覚え、思い出しながら熟していく。 最初はそうだ。 けれども、それで出来たと思い込んでいると大切な場面ですっかり抜ける。忘れる。慌てふためく。 それを楽しむことができるのは、身体に染み付かせたもの。 自分のスタイルにできたとき。 この、

      • 苦手なひと???

        苦手なひとっていますか? 『あー。やっぱり苦手だ。』 最初は気にならなかったのに 近くなると苦手なひと。 仕事上での付き合いでもないし 関わらなければそれで済む関係。 しかしながら 自分の生活コミュニティー圏内で どうしても関わらなければ円滑にいかない関係もあるわけで。 なぜ、こんなに苦手なのだろうと 考えても仕方のないことを考えてみる。 ある意味似ているのかもしれない。 陰と陽・N極とS極・ホゾとホゾ穴 納まるところが合えばきっと居心地がいいのだろう。 ニュートラルとでもい

        • モヤモヤは。。。

          なにが? と言われれば、決定的な理由はなく しかし、しばらく抜け出せていない 改善を試みようと 無理やり行動してみたり 気持ちが追いつかないのに 楽しいフリをしてみたり いつもならこれで突破できるのに モヤモヤループに迷い込んでしまう 何をしてもうまくいかないのなら なにもしないことにしよう やりたいことだけやってみよう 襲いかかってくるイタズラっ子たちを 『あ〜よしよし』ってなだめられるように 自分の中の大切なものを ひとつづつ書き出して せめて自分が惑わされないよ

        きっかけ

          大切にしている教え

          誰から教わったわけでもないが 何かを見たり、経験したり その中で自分なりになにを感じるか なにを受け取るか 意識していないと通り過ぎてしまうことばかりなのかもしれない 『鬼滅の刃』 ヒットしすぎて誰もが知っているだろう このアニメを見て 大きな何かを感じた大人も多いだろう 【呼吸】 普段当たり前に呼吸をし 私たちはこの世に生かされている しかし【呼吸】を意識して 過ごすことがどれだけあるだろう 長距離を走って酸素を大量に取り入れるため いつもより激しく急いで呼吸を繰り

          大切にしている教え

          3月13日

          今日という日 きっと忘れないだろう 強い人の弱さ 優しさ 誰にも見せないであろう本音 全て受け入れるには まだ未熟な自分 与えてくれた全てを 想い出しながら、そっと仕舞おう 溢れ出す涙とともに ありがとう 明日からは笑おう 人の心なんて 取り出したってわからない そのままを そのままを ありがとう 強くなれたと思う 優しくなれたと思う あなたが教えてくれたこと ありがとう

          3月13日

          言葉

          言葉ひとつで 誰かを喜ばせたり 悲しませたり ときには傷つけてしまったり 言葉の選定の難しさを感じる 現代社会は便利になり 顔と声を介さなくても 意思疎通のできるデジタルツールが 溢れている 文字やスタンプ 視覚で表現できる意思疎通 言葉というのは選定を 間違うと違った意味で解釈されたり 伝わったりもする 感情を伴わない 意思表現の場合 相手の本意まで見抜くのは難しい 目に見える文字だけを 頼りにするしかない どんなに便利な世の中になっても やはり相手の顔を見る

          見上げる

          日々徒然感じたことをかいてみようと。 始めたわりには使いこなせていない… 目的がないと続かない? 目的…目的… note始めたときに決まっていたはず その日その時感じたことを 忘れないように書き留めること ただそれだけなのに それだけすら 忘れてしまう生き物なんですね 人間って。 ただ見上げた空に涙がでた とか 懐かしさと匂いを感じた とか 忘れないように 思い出せるように モヤモヤしたら見上げてみる なんだかなぁーって思ったら 見上げてみる 太陽さまも お月さまも お星

          見上げる

          大切なもの

          大切なものを知っている 大切なものを持っている 守るものを知っている 守るものを持っている 出来事はよく話す 愚痴や文句、悪口は自分に留める どんな現実であろうと 受け入れて赦す そんな 強さや絆 優しさに 自分が恥ずかしくなる 自分が正しいのではない 赦されていたと気付く 精一杯愛でた あなたの宝物は素晴らしい ちゃんと 継承されて 伝わってきます 哀しみだけでない 優しくて 素晴らしい時を ありがとうございます

          大切なもの

          SATC

          世の中が熱狂していたのも 大ブームを巻き起こしたのも オシャレもファッションも大好き なのに、今の今まで見てなかったんですよね ドラマも映画も キャリーより少し下の世代の自分は こうゆうトレンディドラマみたいなの きっと苦手だし これが大流行した当時 恋愛に振り回されるだけのドラマの 成り行きが大体想像できるし あんまり惹かれないなって 見る機会を逃して10年以上も経過 AmazonPrimeVideoの配信の タイミングなのか やっと見ました。流行りのSATC。 映画だ

          大きなこと

          なりたいものがあるとき。 やりたいことがあるとき。 誰かに話して否定されるのがこわくて。 自分の中でひた隠しにしていることって ありますか? 恵まれてるなぁって思うのは 夢物語?のような話をしても 誰一人として否定されないこと。 他人の戯言だから 否定したって仕方ないって意見も あるかもしれない。 私は、実現不可能夢物語のようなことを 周囲に言いふらした。 私は、こうなるって。 否定されないどころか協力者が現れる。 私?私は大口たたいてるだけじゃないよ? それに向かって

          大きなこと

          雪晴れて太陽

          昨日一日降り続いた雪が止んだ。 嘘のように空が澄む。 積もった雪が吸音材の役割をしているのか。 いつもより静かな朝。 どこか懐かしく どこか新しい 雪に反射した太陽は 凍てつく季節を光で包む 太陽のように 積もった雪のように

          雪晴れて太陽

          雪やんで月🌜

          大寒波。 北国に分類される地域に住みながら 雪を見るのは年に数回。 今日は降った。 一日中降った。 滑らないように気をつけて歩く。 慎重に運転する。 いつもと同じ街。風景が。 いつもと違う色を帯びる。 音さえも吸い込まれる。 静かに静かに。 雪やんで薄い雲の奥側に月。 なんとも。静かだ。

          雪やんで月🌜

          年の功

          「最近の若者は」とはよく言ったもの。 いつの時代も現れる。 「若者」と限定してしまうのはどうだろう。 どの時代にも、どの年代にも通じるものだろう。 結局は、「その人」自体なのだ。 ある程度年齢がいくと、年の数に伴って、人間的にも「若者」よりも成熟しているだろうと思う。 「若者」を「未熟者」のように扱ってしまう節がある。 「若者」は「若者」であって 決して「未熟者」ではない。 そう意識して接しないと、自分が「未熟者」止まりであろう。 「尊敬」や「憧れ」に年の功は無いと感じる。

          年の功

          嫌なこと。やりたくないこと。

          よく「嫌なこと。やりたくないことは無理にする必要はない。」的なフレーズを耳にする。 無理に好きでもないことをしていると嫌なことに呑み込まれていく『負のループ』に陥ってしまう。 という解釈でいいだろうか? 誰だって好きなことだけやっていたい。 わざわざやりたくもないことを自ら選ぶ人がいるのだろうか。もはや、修行だ。 しかしながら、「仕事」となるとそうもいっていられない。 むしろ「仕事」になった瞬間に不平がでることもあるだろう。 先日、なんで私が?という事象が起きた。 簡単にいう

          嫌なこと。やりたくないこと。

          旧正月

          題名との関連はない。 今日がたまたま1月22日。 旧正月のはじまりの日だったから。 旧暦、新たな日になにを祝うか。 日本人にはあまり馴染みがない暦だけれど 少し気にして行動してみる。 かと言って、なにか特別なことをするわけではないけれど。笑 今日は、たまたまお久しぶりの友に会う予定。 いっとき、少しの煩わしさや苦手意識が伴って距離をおいていた。 他愛もないことではしゃぎあったり、喜び合ったり。親身に相談にのってくれた彼女。 いつからか進む方向の違いと距離を感じた。 きっ

          旧正月