京大野球受験情報

京大野球受験情報

記事一覧

浪人生が二次直前のお悩み解決いたします。

皆さんこんにちは! 京都大学硬式野球部です!🙌 今回も「共通テストの後」について、選手4人、マネージャー1人、スタッフ1人による対談をお届けします。 今回は後編、理…

浪人・宅浪・E判定・数弱などなど浪人生が答えます。

皆さんこんにちは! 京都大学硬式野球部です!😊 今回は「共通テストの後」について、選手4人、マネージャー1人、スタッフ1人による対談をお届けします。 今回は前編、文…

受験期に使っていた参考書

みなさんこんにちは! 京都大学硬式野球部です✨ 今回は受験期に使っていた参考書を紹介します。 ※あくまで一例です。 藤田:人間健康学科現役合格。京大受験を塾に通わ…

過去問の使いかたとは?

宮崎:人間健康学科現役合格。得意科目は、英語。苦手科目は、数学、化学。英語では、過去問の大問で満点を取った経験あり。 森田:法学部現役合格。珍しい特色入試合格者…

メンタルの保ち方 後編

皆さんこんにちは! 京都大学硬式野球部です✨ この記事では、選手2名、学生コーチ1名、マネージャー1名による対談をお届けします。 今回のテーマは「メンタルの保ち方 後…

メンタルの保ち方 前編

皆さんこんにちは! 京都大学硬式野球部です✨ この記事では、選手2名、学生コーチ1名、マネージャー1名による対談をお届けします。 今回のテーマは「メンタルの保ち方 前…

浪人生が二次直前のお悩み解決いたします。

浪人生が二次直前のお悩み解決いたします。

皆さんこんにちは!
京都大学硬式野球部です!🙌
今回も「共通テストの後」について、選手4人、マネージャー1人、スタッフ1人による対談をお届けします。

今回は後編、理系受験者の体験談、共テの結果の捉え方やメンタルと私大受験についての対談になります!

<参加者>
山崎:天真爛漫な一回生野手。経済学部浪人合格。得意科目は、現代文。苦手科目は、英語。散歩が好き。多趣味。山Kという愛称で呼ばれている。

もっとみる
浪人・宅浪・E判定・数弱などなど浪人生が答えます。

浪人・宅浪・E判定・数弱などなど浪人生が答えます。

皆さんこんにちは!
京都大学硬式野球部です!😊
今回は「共通テストの後」について、選手4人、マネージャー1人、スタッフ1人による対談をお届けします。

今回は前編、文系受験者の体験談になります!

<参加者>
山崎:天真爛漫な一回生野手。経済学部合格。得意科目は、現代文。苦手科目は、英語。散歩が好き。多趣味。山Kという愛称で呼ばれている。
坂井:超が付くほどまじめな一回生野手。法学部合格。得意科

もっとみる
受験期に使っていた参考書

受験期に使っていた参考書

みなさんこんにちは!
京都大学硬式野球部です✨
今回は受験期に使っていた参考書を紹介します。
※あくまで一例です。

藤田:人間健康学科現役合格。京大受験を塾に通わず、乗り切った。得意教科は、英語。苦手教科は、物理。引退してから、数学を急激に伸ばすことに成功した。
菅野:工学部地球工学科現役合格。得意教科は、物理、化学。苦手科目は、英語、数学。一月の模試で、E判定を取り焦った経験あり。
杉山::文

もっとみる
過去問の使いかたとは?

過去問の使いかたとは?

宮崎:人間健康学科現役合格。得意科目は、英語。苦手科目は、数学、化学。英語では、過去問の大問で満点を取った経験あり。

森田:法学部現役合格。珍しい特色入試合格者。得意科目は、国語、世界史、日本史。苦手科目は、英語。幼い時から、歴史が好きで、伝記を読んでいた。

西塚:文学部現役合格。得意科目は、数学。苦手科目は、英語。第二回京大オープン模試では、冊子に掲載されている。

芳野:司会進行

今回は

もっとみる
メンタルの保ち方 後編

メンタルの保ち方 後編

皆さんこんにちは!
京都大学硬式野球部です✨
この記事では、選手2名、学生コーチ1名、マネージャー1名による対談をお届けします。
今回のテーマは「メンタルの保ち方 後編」です!
前編を読まれていない方は、ぜひ前篇を読んでからお読みください!
それではまいりましょう!👇

(受験において大切な気の持ち方や対策についての話の続き)
玉越 あとはちゃんと私立大学の準備するのが割とマジな対策。
大西 や

もっとみる
メンタルの保ち方 前編

メンタルの保ち方 前編

皆さんこんにちは!
京都大学硬式野球部です✨
この記事では、選手2名、学生コーチ1名、マネージャー1名による対談をお届けします。
今回のテーマは「メンタルの保ち方 前編」です!

玉越:ムードメーカーな一回生投手。医学部人間健康科学科浪人合格。得意科目は、物理。苦手科目は、古典。現役時代、共通テスト古文0点。浪人時代、京大E判定のみなどの強烈なエピソードを多数所有。一回生でのムードメーカー
山崎:

もっとみる