三代目毒ちくわ@産後うつ妻と二人三脚中

結婚して6年子供ができず、不妊治療の末ようやく子供が生まれるも、出産で妻が死にかけまし…

三代目毒ちくわ@産後うつ妻と二人三脚中

結婚して6年子供ができず、不妊治療の末ようやく子供が生まれるも、出産で妻が死にかけました。 この経験を通して感じたことやこれから父親になる予定のみなさまへお伝えしたいことなどをお伝えできればと思います。 あとライターの真似事みたいな雑多な文書もあります。

マガジン

最近の記事

精子に問題があると言われた話

プロフにも書いている通り私達夫婦には長らく子供がおりませんでした。 結婚して通常の夫婦生活を送っているものの結果がついてこない感じです。 二、三年たったある日妻が言いました。 「不妊治療をしたい。自分が妊娠できる体なのか確認して、必要なら治療したい」 不妊治療?そんな大げさな。と言うのが私の最初の正直な感想でした。 まあ本人の好きなようにすれば良いかと思いまして「良いんじゃないかな」と回答。 妻の不妊治療クリニックの通院が始まりました。 おまえが原因だ色々調べて

    • 【机編】新社会人になりたての頃に言われてその時はよく分からなかったけど、今なら分かる事

      皆さんは新社会人になりたての頃職場の先輩や上司に言われて、その当時はよく分からなかったけれども、今になってよくわかるようになった事はありますか? わたしはたくさんあります。 今日はそのたくさんのうち「机を片付けておけ」とうるさい上司に教えてもらったことを書いていこうと思います。 机の上を片付けろとうるさい上司ワクワクドキドキの毎日を過ごしていた新入社員の私ですが、どうにも苦手なことがありました。 それが机の片付けです。 仕事が終わり帰宅の準備をすると上司が決まって言

      • 【乳頭混乱編】男の目線でお話しするお父さん志願者にお伝えしたいこと。

        産後うつの思考【妻の場合】行政の支援を受けながらなんとかかんとか1か月が過ぎようとしていました。相変わらず母乳での育児は妻の体に負担をかけていました。 また母乳は飲んだ量も具体的に把握できないため、母乳を飲ませた後も「ちゃんと飲めたのだろうか?お腹はいっぱいになったのだろうか?」と不安になることがしばしばです。 そうなんです。「乳児は授乳一回につき○○㎖飲むのが目安です」とかネットやら本には書いてるんですが、残念ながら母乳で飲ませてたら毎回把握するのはかなり難しいですよね

        有料
        150
        • 酸っぱい葡萄の話のとらえ方に違いがある私と妻

          妻と話しているとどういう話の流れからだったか「酸っぱい葡萄」の例えの話をすることになった。「酸っぱい葡萄」の例えとは以下のような話だ。 解釈としては自己の能力の低さを正当化や擁護するために、対象を貶めたり、価値の無いものだと主張する負け惜しみを意味するようになったというのが一般的だ。 この一般的な解釈を自分も採用しているし、そういうことをしてはいけないのだと自戒している。 私とは違った解釈をしている妻妻はどうやらこのたとえ話を知らなかったようでこの例えを解釈抜きに流れだ

        精子に問題があると言われた話

        マガジン

        • 有料note
          5本
        • 映画について
          0本
        • ゲームについて
          1本
        • 小説について
          1本
        • マンガについて
          3本

        記事

          【子育ては罰なのか編】男の目線でお話しするお父さん志願者にお伝えしたいこと。

          これは地獄で罰を受けているのか 合わない産婦人科での入院生活は想像以上に辛いものであったようで、妻は電話するたびに早く家に帰りたいと泣きながら口にしていました。 九大から産婦人科へ転院して7日後にようやく退院となり、家に帰ることができました。これから始まる育児に不安を抱きつつも苦手だった産婦人科から離れることができ妻の心は少し軽くなった様子でした。  しかしいざ自宅で子供が泣き始めると妻の顔からみるみる表情がなくなり、涙がぽろぽろ流れます。どうしたのかと聞くと「何をしたら

          有料
          150

          【子育ては罰なのか編】男の目線でお話しするお父さん志願…

          【産婦人科入院編】男の目線でお話しするお父さん志願者にお伝えしたいこと。

          過酷なレースのはじまり  出産、出血、緊急搬送、手術を怒涛の20時間足らずで終わらせた妻はそのまま丸一日九州大学病院に入院することになりました。流れとしては金曜日に出産し病院へ、その翌日土曜は丸一日入院し、日曜日午前中に退院。 様々な幸運が妻を助けてくれました。 死にかけたにしてはよくこれだけ短い入院期間で済んだものです。 それと同じくらいこれから過酷な歩みが始まるのですが。

          有料
          150

          【産婦人科入院編】男の目線でお話しするお父さん志願者に…

          【出産編】男の目線でお話しするお父さん志願者にお伝えしたいこと。

          X デーは突然に妻の出産予定日をちょうど1週間過ぎた令和3年6月16日深夜、妻に陣痛がやってきました。前駆陣痛とは違い1時間周期の痛みだったため、本陣痛と判断し産院へ連絡しました。 産院からは「すぐに来てください」との返答。 妻を病院に連れていきましたが、コロナ禍のため一緒に過ごすことができず、私はそのまま家に帰されました。翌日午前10時ごろ電話が鳴りました。 「そろそろ分娩室へ移動するので来てください。慌てなくても大丈夫です。」 車で向かう際中私は「このまま何事もなく

          有料
          150

          【出産編】男の目線でお話しするお父さん志願者にお伝えし…

          【プロローグ】男の目線でお話しするお父さん志願者にお伝えしたいこと。

          はじめにこのnoteは題名どおり、「これから父になろうとする人、父になって間もない人」を対象に知っておいてほしいことを夫である私の目線から体験記を通じて何回かに分けてお伝えするものです。 男も腹部に擬似妊娠体験器具を身につける体験をしなさいとか、そういう類のものではありません どちらかと言うと実務的な部分であるとか事前の準備、てんやわんやの流れで見逃しそうなことなんかをお伝えしたいと思っています。 核心部分の一つから先にお話ししますと出産で妻は死にかけました。 総出血

          【プロローグ】男の目線でお話しするお父さん志願者にお伝えしたいこと。

          大人はなぜウソをつきズルをするのか?

          なんでだろうねの問い私は福岡県に住んでいるのだが、地場企業の高山質店のCMをしばしば目にする。特に今自分の頭の中に残り、問いかけているのはこのCMだ。 高山質店が長くみんなに愛され発展してきた理由を問う少女に対して買いトリくんが「嘘をつかない。ズルをしない。そういった当たり前のことをずっと続けてきたからだ。」と答える。 それに対し少女が「そんなんだれでもできるやん」と言うと彼は 「できなくなるんだ。大人になると。」 と答える。 最後は少女が「なんでできなくなるんだろ

          大人はなぜウソをつきズルをするのか?

          ゴキジェットプロで知る「コト消費」

          ※ヘッダー画像は武器屋のイメージです。 私は黒いあいつらが大嫌いだ。 どれだけ思想が違っても、あらゆる部分で違っていても、世の中のほぼ全ての人はこの言葉には共感してくれるはずだ。人類共通の敵なのだ。そうでなければお前も敵だ。(すみません言い過ぎました。仲良くしましょう。) ※あいつらはガンダム00で言うところのソレスタルビーイングみたいな役割をしているのかもしれない(余談) 基本的にマンションの高層階には奴らは出現しないと言われている。正確には出現率はかなり低いという方

          ゴキジェットプロで知る「コト消費」

          フィンガーボールの水を飲む逸話の解釈

          妻といつもお世話になっているイタリアンの店に行った。オマール海老のパスタを注文すると一緒にフィンガーボールが出てきた。 フィンガーボールとはカニやエビなどの料理を食べるときに手を使って食べた後で手を洗うものだ。(あってるよね・・・?) フィンガーボールを見るといつも思い出すいわゆる「イイ話」がある。 ご存じの方も多いだろうが、ご存じない方のために以下概要である。 ある国の女王が、外国から来た客をもてなすためにパーティーを開いた。客人がフィンガーボールの水を飲んだのを見

          有料
          100

          フィンガーボールの水を飲む逸話の解釈

          井之頭五郎はスマホを見ながらご飯を食べない

          マルチタスク能力は大切だ。 マルチタスクとは色々なことを同時に進行する能力の事だ。とかく現代人は忙しい。任されている事、期待されている事、やる事、やりたい事は山ほどある。 通勤中にスマホでメールチェック、ニュースチェックなんて朝飯前。 YouTubeを見ながらご飯を食べてそのご飯をインスタにアップするなんて今の若者にとっては当たり前だ。マルチタスクとすら思っていない。 かく言う私も忙しくする事がまんざらでもなくてnoteなんかに手を出して無駄に忙しさが増している。【自業自

          井之頭五郎はスマホを見ながらご飯を食べない

          売りたいものは商品じゃない(商品に込められたメッセージ)

          「買っているのは商品じゃない」という記事を先日投稿した。興味のある方はリンクを貼っているのでご覧いただきたい。ざっくりまとめると我々が買っているのは商品じゃなくて時間や、安心という商品を買うことで実現できる世界を買っているのではないかという内容だ。 一方で売っている側もただ商品をむやみに開発するのではなく、お客様にどういう生活を実現してほしいかというメッセージを込めて世の中に商品を出していく必要がある。 車の広告の変化一昔前の車のCMや広告は「車」そのもののスペックや性能

          売りたいものは商品じゃない(商品に込められたメッセージ)

          妻と割と設定や展開がガバガバな映画を見ながら 妻「今○○っておかしくない?さっき□□だったじゃん。てかそもそm」 僕「止めて。それを知った上で楽しんでるから。」 妻「へい」 人は察せない。だから言わなきゃ伝わらない。 悲しいけど僕も妻もニュータイプじゃないのよね。

          妻と割と設定や展開がガバガバな映画を見ながら 妻「今○○っておかしくない?さっき□□だったじゃん。てかそもそm」 僕「止めて。それを知った上で楽しんでるから。」 妻「へい」 人は察せない。だから言わなきゃ伝わらない。 悲しいけど僕も妻もニュータイプじゃないのよね。

          自分がとても毛嫌いするものは自分がやりたかったけど、できなかったことだったりするのです。やってみたら意外と楽しいかもしれません。 と、ある人に言われてなるほどと思いました。

          自分がとても毛嫌いするものは自分がやりたかったけど、できなかったことだったりするのです。やってみたら意外と楽しいかもしれません。 と、ある人に言われてなるほどと思いました。

          キキは営業マンとして最高の逸材なのではないか。

          ※作品を知っている人がこの文章を読んでいると仮定して作品の説明や人物の説明は基本的に省略いたします。 魔女の宅急便は「働く」がテーマだと気づいた魔女の宅急便を子供の頃初めて見た時どう思ったかは詳しくは覚えていません。「ほうきで空が飛べる女の子が荷物を運んでなんだかイヤな目に合う」という程度の感想でした。

          有料
          500

          キキは営業マンとして最高の逸材なのではないか。