マガジンのカバー画像

キャリアについて考える

9
30代、総合職、管理職、専門職。 キャリアについて思うこと
運営しているクリエイター

記事一覧

人生トータルで考えた時の優先順位

人生トータルで考えた時の優先順位

子どもの様子子どもが1歳2か月を過ぎ、赤ちゃんではなく幼児、意思を持つ人間になってきています。
歩くのはもちろん、おもちゃ箱を自分で開けたり、ソファの上り下りをしたり、ドアを開けたがったり、早くも自分の意思を持ち、行動に移しています。
ミルクも朝晩の1日2回のみとなり、離乳食も通常のご飯(薄味)に。昼寝も1日1回になっています。できることが増えた分、危ないことも多いので、注意をしなければならないの

もっとみる
自分にとっての適切なバランス

自分にとっての適切なバランス

仕事が始まってから2か月半ほど経ちました。
保育園の呼び出しや自分の体調不良で思うように働けなかったり、仕事のcatch upの時間がありましたが、ようやく新しいポジションでの仕事に慣れ、フルタイムで働くペースをつかんできました。

復職して時間が経ち、1週間のペースができてきて、平日息子と過ごす時間が全く足りないと感じています。

スケジュール

9:00-17:30勤務なので、
<朝>
6:0

もっとみる
仕事と育児のバランス

仕事と育児のバランス

保育園開始が1週間後と、間近に迫っています。

産休と合わせて約10か月。有休はあまりとる方ではなく、転職の際も長期休暇を取らずに土日を挟んですぐ次の会社に出社したので、社会人になってから、初めての長期の仕事離れでした。

この10か月、初めてのことばかりで、その中で色んなことを考え、気づき、気持ちの変化がありました。

育休前後での気持ちの変化キャリアを中断しているという思いがどこかにあった

もっとみる
育休明けからのキャリア形成

育休明けからのキャリア形成

昨年の6月から育児休暇をしており、保育園はまだ決まっていませんが、今年の4月から復職予定です。
育児については日々奮闘しつつ、息子と過ごす日々が幸せでなりません。一方で以前記事に書いた通り、キャリアについては漠然と不安を抱えています。
妊娠29週4日 漠然としたキャリアの不安|ema|note

30代って、人生においてすごく大事な時期今もなお30代をどう過ごすか、考え中ではあります。
考えている

もっとみる
#生後3か月 家事育児と仕事どっちが大変か

#生後3か月 家事育児と仕事どっちが大変か

育児に慣れてきて、来年から保育園に預けることを検討する中で、「仕事の方がずっと楽だよ」という声や、「子どもとの時間を大切にしたいから育休を延長する」「仕事がしたくないから育休を延長する」といった意見を聞いてきました。私も育児をしていて、楽さや大変さとじらも感じているので、私にとってはどちらが大変か、改めて比較して考えてみました。

仕事の大変さ

私は、総合職のオフィス勤務、フルタイムで働いていて

もっとみる
#生後2か月 育休中の自分の成長

#生後2か月 育休中の自分の成長

気が付くと産後から2か月経っていて、産休からは4か月が経過しました。
その間に息子は生後2か月になり、できることが増えてきました。
日々ものすごい勢いで成長していて、子どもはすごいなぁと感心します。

一方、私はどうだろう、と考えてみました。

4月に保育園に預ける予定なので、育休は残り6か月です。
育児は頻回な授乳、頻回なおむつ替え(出産するまでここまで頻回だと知らなかった)に加え、いつ泣くかわ

もっとみる
妊娠31週1日 産休準備&やりたいこと

妊娠31週1日 産休準備&やりたいこと

早いもので、31週に入りました。
30週の検診では、1,600gを超えていて順調に育ってくれています。
初期のころの日記を見返すと、「1.5cmになってた!」「500gになってた!大きい」と書いていて、成長の早さを実感できました。やっぱり、記録を付けておくことは大事だなと思います。

前回キャリアのことをnoteに書きましたが、もうすぐ産休に入り、仕事からは少し離れることになります。
そこで今回は

もっとみる
妊娠29週4日 漠然としたキャリアの不安

妊娠29週4日 漠然としたキャリアの不安

29週目

29週目です。お腹もますます大きくなり、体重の増加もますます激しくなってきています。
29週に入ると、週数管理のアプリで「いつ生まれても大丈夫なように、入院グッズを準備しておきましょう」と表示されます。まだ2か月あると考えていましたが、生まれてくる可能性もあるんだと改めて実感し、急いで入院用の産褥ショーツなど、準備しました。

キャリアについて振り返る

妊娠経過は至って順調だと思うの

もっとみる
仕事と妊活の両立をするために

仕事と妊活の両立をするために

不妊治療の病院に通い始めて約1年、体外受精を初めて半年が経つ。

特に体外受精(顕微授精)に関しては、採卵日や移植日を「次の日の〇時に来てください」と指定され、それが日中だったりして、ある程度の予測はできたとしても、予め予定をblockするのも難しいし、ぎりぎりの状態で両立している。

他の会社だったら、難しかったかもしれないな

不妊治療を始めてから、良く思う。

今の会社は完全フレックスで、在

もっとみる