安達 昌二

とても元気な83歳です。世界の50か国以上を「仕事と遊び」で歩きました。これまでに獲得…

安達 昌二

とても元気な83歳です。世界の50か国以上を「仕事と遊び」で歩きました。これまでに獲得した知識と経験を、kindleに「次代を担う君へ」という形でアップしています。混迷する世の中ですが、少しでも「生きるヒント」「考えるヒント」になることを願っています。

最近の記事

歴史を裏側から見る

幕末・明治維新の時期は、イギリス・オランダ・フランスなどが、日本を植民地にしようとして、いろいろな策士が暗礁したので、いわゆる『正史』が書けない時代でした。 誰もが正統だと主張し、策謀、暗殺などが日常的に行われたからです。 「仮説」すら、利害が錯綜して、何が何だかわからない時代なのです。 幕末から明治維新を「裏からスケッチ」した人たちの記録を拾ってみます。 『正史』というのは、勝利者になった側の人が、「この歴史はこんなだった」という整理の視点で書いたものです。いわば「勝利者

    • 多様な顔を持つ東南アジア諸国(2)

      今回は、ベトナム・カンボジア・タイ・インドネシア・フィリピンについてスケッチします。前回に触れなかった地域です。「多様な顔持つ東南アジア諸国(2)」は、「歴史的な出来事」を中心に描くことにします。これらの国を見ていると、これからの日本が「進むべき道」が鮮明になってくるように思えます。 最初に「ベトナム」から入りましょう 首都ハノイの喧騒は凄いですね。最近のベトナムの振興を象徴しています。物価も上昇し、社会主義国であることを忘れさせます。 通訳をしてくれたタン君はどうしてい

      • 「中空構造日本の深層」とは?

        日本人らしい「独自の考え方」があるだろうか・・・ 西洋人と異なる「日本らしいリーダー像」があるのではないか・・・ 政治家の姿勢が問題になっているが、何が欠けているのだろうか・・・ これを、「心理学の観点」から見直したらどうなるか・・・ パワーよりバランスという考え方はどこから来るか・・・        河合さんの「立ち位置」・・・ 河合さんは、「内向的性格」・「外交的性格」で有名なユングの心理学を研究する学者として、沢山の著作を通し、私たちに大きな影響を与えている。 彼は

        • 翼をください。どこに飛んでいくの?

          翼をください・・・ 誰もが一度は想うことだ・・・ 未来につながる翼が欲しい・・・ 自分の願い・想いを、翼に載せて、大空いっぱいに飛んでいく・・・ そんな翼が欲しい。 翼をつけたら、あなたはどこに飛んでいくの? 自由な空へ・・・ ロマンがあって、美しくて、期待感あふれる「希望の空」へ・・・ しかし、現実は・・・「自由な空はなかった」という人が沢山いる だから・・・「翼が欲しい」という人が多いのだろう・・・ 「羽ばたいた」はずだったけれど、自由の空の先にあったものは・・・

        歴史を裏側から見る

          ニュートリノと戸塚洋二さん

          戸塚さんは屈託なく笑った 「戸塚さんは、なぜこんな儲からない研究をしているのですか?」 「誰も研究しない。だから、利益と繋がらないから選んだのです」 「ノーベル賞に一番近い人だと言われているようですが・・・」 「そんなことはないでしょう。恩師がもらわないで、私ということは絶対にないです」と屈託なく笑った・・・ 「今日は、カミオカンデの話をしますが、多分、全くわからないでしょう」 「でも、一生懸命に34枚のシートを作ってきました・・・」と笑った。 ニュートリノを研究しても、

          ニュートリノと戸塚洋二さん

          プラハの春

          プラハには想い出が沢山ある・・・ 「ある日、目覚めたら虫になっていた・・・」と書いたカフカが住んでいたという小路の小さな家で買ってきた手書きの「カード」が、壁にある。 藁で造った人形が可愛い・・・ 社会主義国のチェコスロバキアを旅した時の記念品だ・・・ プラハの春 ヨーロッパの夏は、屋外の音楽に溢れている。 街角 に、楽器を持った学生や市民が、楽しそうに音楽を 奏でている風景を随所にみるかけることができる。 自動車で郊外に出ると、夕方から「古城コンサート」 が開かれてい

          プラハの春

          多様な顔を持つ「東南アジア諸国」

          シンガポールは、超現代「都市国家」です 私は、50年以上、頻繁にシンガポールに行ったり来たりしていますので、この国の変遷を見てきました。知人・友人もいますからね。 この国は、おおよそ10年毎にものすごい変化をしています。 私は、50年前の、「中国人の屋台」で雑多に食べるのが好きでした。 いまはスマートに整理されて「衛生的」ですが、大好きな臭いがありません。あの匂いが大好きでした・・・。 建国の指導者リー・クワン・ユー氏の時代は「ツバを吐き捨てると罰金だ」という風紀の取り

          多様な顔を持つ「東南アジア諸国」

          抑留体験記

          青木龍雄  この手記は、故青木龍雄さんの体験記録である。①「シベリア」へ②帰国『シベリア抑留』からなる。氏は、帰国後、長野県で教員生活を復活し、豊科高校では「ソフトボール全国大会」で優勝・長野県立伊那北高校・静岡県立清水東高校の野球部を率いて甲子園大会に4回監督として出場し、静岡県立浜松城北工業高校の校長として勇退。その後、94歳まで地域のスポーツ振興に貢献した。 今回は、貴重な記録であるので、特別に再掲することにした。 ① 『シベリア』へ  奉天の近郊「二台子」を引き

          抑留体験記

          「春望」 「春暁」 「学而」 「偶成」

          春です。 そこで、誰も知っている「漢詩4篇」といきましょう。 世相は、決して「明るい」とは行ききれませんが「不安」「恐怖」「虚無」の闇の中から解放されて、はばたく春が来たのです。 いつもの通り、桜の花は咲き、木々の「新緑」は逞しく伸びています。 冬の寒さの中で、生命を繋ぎ、耐えて強くなった樹木に花が咲くように 「夢と希望と愛のエネルギー」の持ち主であり続けましょう・・・。 歴史を振り返ると、人類は幾多の困難を乗り越えて「時代を紡いできた] のです。それでは、杜甫の『春望』

          「春望」 「春暁」 「学而」 「偶成」

          世界ふしぎ発見 不可思議な痕跡

          なんとも「不可思議な遺跡」が、世界中に散らばっている。 それぞれが「単独」のようで、どこかで「繋がっている」ような・・・ 「人の影」が見え隠れする・・・。 この地球上に、私たちが知っている人間以外の何物かがいたのかもしれない。 では、その「得体が知れない人」たちは、どこから来て、どこに消えていったのか・・・痕跡は何も語らない。しかし、痕跡は「ある」のだ・・・。 宇宙から来て、宇宙に飛び立っていったという説があるけれど・・・ 沢山の遺跡を世界中に遺したのは、「誰だ!」?

          世界ふしぎ発見 不可思議な痕跡

          もともと地上に道はない。歩く人が・・

          もともと地上に道はない。歩く人が多くなれば、それが道になるのだ 行けども行けども、はてしない道が続く・・・ 「嫌になっちゃうなあ」と、時々思う・・・ 「誰か代わってくれないかなあ!」と投げ出したくなる・・・ でも、楽しい時だってある・・・ 「嬉しいなぁ、もっとがんばなろう」と、時々思う・・・ 「好きで選んだわけじゃないけど、やってきて良かったなあ」と時に思う 先日、今井道子さんの「私の履歴書」をよんだ。 この人は、本当に「山が好き」なんだと思う。 「何もすき好んで・・

          もともと地上に道はない。歩く人が・・

          蒼の都 サマルカンドの旅

          サマルカンドの想い出 現在の世界情勢では、とても「西アジア」へ旅することができない。 ロシアのスパイとか中国の工作員とみられるだろう。 否、その前にビザが下りないだろう・・・ 昔、私はイスラエルでスパイを疑われて、ひどい目にあった経験がある。 勿論、私が無知だったことが理由だが・・・ 考古学者の友人が、「この地方の研究が滞ってしまう」と嘆いていた。 が、現状では仕方がない・・・ 「・・・その前に、ここを研究しようという学生が集まらない」 「このままじゃ、日本の西アジア研究

          蒼の都 サマルカンドの旅

          「エジプト」の魅力と怖さ

          中東戦争の臭いが、消えない いま、ガザからの「難民」で、エジプトが大混乱しているそうです。 イスラエルの強権でも、パレスチナ人の不満を抑え込むことはできないでしょう。困ったことです・・・。 こんな時に、エジプトに「もう一度行ってみたい」という 観光気分は許されないでしょうが、 旅にでる・出ないは別にして、エジプトは魅力的なところです。 帆船に乗って[ナイル川で遊ぶ]のが楽しいです。 往時のクレオパトラの船と違って、現在のナイルの水は汚くて、寄生虫が一杯・・・。危険です。

          「エジプト」の魅力と怖さ

          メタバース・虚実の境界

          メタバースの世界が広がっている もし、仮想世界で買い物をしたり、旅行したりしたらどうなるだろうか? 私たちの実生活とは異なる空間で、勉強したり、ゲームをしたりできたらどうなるでしょうか? すでに、リアルとバーチャルを組み合わせた情報が発信されていますね。 アイドルグループ「AKB48」のメンバーとバーチャルメンバーをくわえた混合ユニットの登場は衝撃的でした。 バーチャル空間と日常のリアリティ空間を「行き来する」ことが「当たり前」なのですから・・・。スピ

          メタバース・虚実の境界

          戦争はいやだ!早く終わって欲しい!!

          戦争はいやだ!!早く終わって欲しい!・・・ それなのに、「この声が届かない」のは、なぜなんだ!!! 打算も、駆け引きも、野心も、思惑もあるだろう・・・ でも、やっちゃだめなんだ・・・ このまま行ったら、人類が滅ぶ!  地球がなくなる・・・ ロシアによる「ウクライナ侵略戦争」が終わる気配がない 私たちの願いもむなしく「戦争が終わる」気配がありません。 このまま行ったら、この世界はどうなってしまうのでしょうか? 黒海沿岸が、攻防の中心地です。 そして、ソチでオリンピックが行わ

          戦争はいやだ!早く終わって欲しい!!

          ハイジと「傭兵」のお爺さん

          大自然の中のハイジは輝いている スイスの景色は素晴らしい。 限りなく緑の山々が続き、牧場の空気がおいしい。 遠景に見えるアルプスの山々・・・ アニメの「ハイジ」の世界が広がっている。 ハイジは可愛いですね。特にアニメに描かれている少女に備わっている 自然の賢さ・他人を愛する姿勢のすなおさに感動しない人はいないですね。 それに、頑固爺の愛情にあふれた「まなざし」に共感する人が多いですね。 このアルプスの少女ハイジとお爺さんの背景について考えてみましょう。

          ハイジと「傭兵」のお爺さん