うち子

初めまして!!元JKです。お蕎麦や古風なものが好きです。キャッチコピーは「あなたのそば…

うち子

初めまして!!元JKです。お蕎麦や古風なものが好きです。キャッチコピーは「あなたのそばにお姉さん」です。 お蕎麦に関すること、何てことない些細な事をエッセイにして載せていこうと思っています。 つたない文章ですが、温かい目で見守ってください。 よろしくお願いします。

マガジン

  • あなたのそばにお姉さん

    おそばについて書いています。「おそば」は深い沼です。知るたびにどんどん沼にはまっていきます。

  • ありそうで無いマニュアル

    ありそうで今までなかったマニュアルを、私が勝手に考えて作ったものです。

  • ごまのつぶやき

    オリジナルエッセイをまとめたものです。

記事一覧

固定された記事

つゆは断然「冷たい派」

車の外観が大分汚れてきたので、休みの日に洗車しました。 冬にする洗車は、水が冷たくて地獄…

うち子
3年前
28

おばあちゃまのそば打ち話

おばあちゃま(おばあちゃん)は何でも知っている!! というイメージ(偏見?)が私にはありま…

うち子
3年前
13

お蕎麦とご飯

私は、お好み焼きをおかずにご飯を食べることに違和感を感じたことはありません。 どうも、う…

うち子
3年前
14

そばの「切りくず」の使い道

「もったいない」という言葉 私はパワーワードだと思います(笑) どうも、うち子です。 「…

うち子
3年前
10

そば打ちの形跡(大惨事)

よく大雑把だと言われます。 どうも、うち子です。 大雑把上等です!! 「大雑把」も言葉を…

うち子
3年前
7

皆がよく座る場所【蕎麦屋】

日当たりが良くて景色が素敵な窓辺の席って、最高だと思います。 どうも、うち子です。 私が…

うち子
3年前
9

そばのコシについてのお話

噛み応えがある食べ物、 風味を堪能できる食べ物、が大好きです。 どうも、うち子です。 噛…

うち子
3年前
8

地元であった高校生そば打ち大会

そば打ちを始める前の私は知りませんでした。 「そば打ち大会」なるものが存在するということ…

うち子
3年前
4

そば湯のお話

昔は「そば湯」が苦手でした。 どうも、うち子です。 私がそば湯を苦手だった理由は、初めて…

うち子
3年前
5

蕎麦屋さんのうどん

蕎麦屋の売りはもちろん「蕎麦」 だがしかーし 蕎麦屋のうどんを侮ることなかれ!! どうも…

うち子
3年前
6

蕎麦屋で働きながら感じる季節

寒いときは、温かいものが欲しくなる!! 暑いときは、冷たいものが欲しくなる!! なので、…

うち子
3年前
4

天ぷらとそば

天ぷらはすごい!! 衣をつけて揚げたただけなのにどうして美味しい食べ物になるのでしょう?…

うち子
3年前
8

そば打ち体験の観察【男の人編】

「男の料理」 って言葉はパワーワードたと思います(笑) どうも、ごま団子です。 今回は、…

うち子
3年前
6

そば打ちの失敗談【水回し編】

失敗することって大事なことだとつくづく思う今日この頃です。 どうも、ごま団子です。 私は…

うち子
3年前
7

お店のドアの開け閉め~譲り合い~

全自動が当たり前になりてきているこの時代。 コンビニの扉が全て自動ドアになってほしいと思…

うち子
3年前
5

そば打ち体験の観察【女性編】

画像は蕎麦とは全く関係ないです。 どうも、ごま団子です。 今回は私がそば打ち体験を指導し…

うち子
3年前
5

つゆは断然「冷たい派」

車の外観が大分汚れてきたので、休みの日に洗車しました。 冬にする洗車は、水が冷たくて地獄…

うち子
3年前
28

おばあちゃまのそば打ち話

おばあちゃま(おばあちゃん)は何でも知っている!! というイメージ(偏見?)が私にはありま…

うち子
3年前
13

お蕎麦とご飯

私は、お好み焼きをおかずにご飯を食べることに違和感を感じたことはありません。 どうも、う…

うち子
3年前
14

そばの「切りくず」の使い道

「もったいない」という言葉 私はパワーワードだと思います(笑) どうも、うち子です。 「…

うち子
3年前
10

そば打ちの形跡(大惨事)

よく大雑把だと言われます。 どうも、うち子です。 大雑把上等です!! 「大雑把」も言葉を…

うち子
3年前
7

皆がよく座る場所【蕎麦屋】

日当たりが良くて景色が素敵な窓辺の席って、最高だと思います。 どうも、うち子です。 私が…

うち子
3年前
9

そばのコシについてのお話

噛み応えがある食べ物、 風味を堪能できる食べ物、が大好きです。 どうも、うち子です。 噛…

うち子
3年前
8

地元であった高校生そば打ち大会

そば打ちを始める前の私は知りませんでした。 「そば打ち大会」なるものが存在するということ…

うち子
3年前
4

そば湯のお話

昔は「そば湯」が苦手でした。 どうも、うち子です。 私がそば湯を苦手だった理由は、初めて…

うち子
3年前
5

蕎麦屋さんのうどん

蕎麦屋の売りはもちろん「蕎麦」 だがしかーし 蕎麦屋のうどんを侮ることなかれ!! どうも…

うち子
3年前
6

蕎麦屋で働きながら感じる季節

寒いときは、温かいものが欲しくなる!! 暑いときは、冷たいものが欲しくなる!! なので、…

うち子
3年前
4

天ぷらとそば

天ぷらはすごい!! 衣をつけて揚げたただけなのにどうして美味しい食べ物になるのでしょう?…

うち子
3年前
8

そば打ち体験の観察【男の人編】

「男の料理」 って言葉はパワーワードたと思います(笑) どうも、ごま団子です。 今回は、…

うち子
3年前
6

そば打ちの失敗談【水回し編】

失敗することって大事なことだとつくづく思う今日この頃です。 どうも、ごま団子です。 私は…

うち子
3年前
7

お店のドアの開け閉め~譲り合い~

全自動が当たり前になりてきているこの時代。 コンビニの扉が全て自動ドアになってほしいと思…

うち子
3年前
5

そば打ち体験の観察【女性編】

画像は蕎麦とは全く関係ないです。 どうも、ごま団子です。 今回は私がそば打ち体験を指導し…

うち子
3年前
5