マガジンのカバー画像

健康

77
運営しているクリエイター

記事一覧

スマホ電磁波の恐怖と機内モードの怪奇現象

スマホ電磁波の恐怖と機内モードの怪奇現象

スマホから発せられる電磁波は身体に悪いとよく聞く。しかしスマホを使わない生活は難しい。だからせめて寝る時位は脳を守るため、毎晩眠くなったら機内モードにして、枕の下にスマホを置いて寝ていた。

4日前の朝目覚めスマホを見た。LINEに2件の新着お知らせマークが付いていた。あれ!機内モードにし忘れて寝てしまったのか?と確認。しかし機内モードになっている。変だなと思いつつ、そのまま放置。

その日は後頭

もっとみる
エイプリル・フールにあった本当の話

エイプリル・フールにあった本当の話

4月1日0時30分頃の母子の会話
母  「今日はエイプリル・フールやなあ」
次男 「エイプリル・フールツィートしたいなあ」
母  「どうせ知之(長男)がYouTubeでしょうもないエイプリル・フールネタ喋るだろうから、やめとき」
次男 「〝我が家のトイレは部屋から200m先にあるから、結構トイレに行くの大変です〟とかどうかなあ」
母  「それなら誰も信じないから良いかもね」
次男 「〝長い間髪洗っ

もっとみる
脱スムージー食!!

脱スムージー食!!

コロナ後遺症でPS9になった次男は昨年5月から噛むことで疲れるようになった。
そして、食事を全てスムージー食に変えた。
今年3月になり、お粥の雑炊を食べれるようになった。
はじめは、魚、肉、野菜は全てみじん切りにしていた。
だんだんと柔らかいものはみじん切りにしなくても噛んで食べれるようになってきた。
そしてお粥を卒業して、ごはんの雑炊を食べれるようになった。今日は雑炊ではなく、豆腐と野菜の鍋とは

もっとみる
我が眠りし腹筋の覚醒

我が眠りし腹筋の覚醒

筋トレ続けて腹が少し割れてきた。
しかし何故か腹筋(上体起こし)が出来ない。
不思議だ。
次男「腹筋出来ない人の特徴を検索してみたら?」
検索してみた。背骨が硬いという特徴がヒットした。
「これだ!」
そして、背骨を柔らかくするストレッチの動画を調べてた。壁にもたれ股を広げた体育座りをし、息を吐きながら上半身を前に倒していくストレッチ。
下記の動画参照。

簡単なストレッチ運動だった。すぐやってみ

もっとみる
我が家のダンベル

我が家のダンベル

我が家には5キロのダンベルが二つある。
若い頃夫が買ったらしい。
夫がダンベルを使っているのを見た記憶はない。
それでも二つのダンベルは我が家のどこかにいつも転がっていた。
息子達が格闘系の習い事をしていたので、二つのダンベルは息子達が筋トレに使うようになった。

そして最近、次男の指導のもと、私がダンベルを使って筋トレを始めた。ダンベル初日は惨めな程ダンベルを上げることが出来なかった。しかし日に

もっとみる
脳疲労とメンタル

脳疲労とメンタル

2月に入って次男は回復期に入ったように見える。
2月14日に自力で起き上がり座った。その後ベッドサイドに座って立ちあがろうとする動きを見せ始めた。
そして2月20日自力で立ち上がり直立した。

昨年の9月には1日1000歩位歩けてたのに、11月位から再び歩いたり座ったり出来なくなった。昨年11月から今年1月までの3カ月間はベッドで寝たまま、呼吸リハビリを毎日毎日続けた。目に見える回復がなかったので

もっとみる
有酸素運動バーピー発動!!

有酸素運動バーピー発動!!

最近は筋トレ前、入念にストレッチをしている。以前は身体が硬すぎてストレッチするのが苦痛だった。
次男の指導のもと正しく筋トレをすることで、身体に柔軟性が生まれた。身体が柔らかくなったらストレッチが楽しくなってきた。

昨日次男から出た新しいメニュー。バーピーという有酸素運動。

https://youtu.be/3FjfCvRSWug?si=Ah1GAMTWBhzPM3tp

全てのストレッチと筋

もっとみる
58歳にして柔軟性爆上がり🔥

58歳にして柔軟性爆上がり🔥

若い頃読んだ本に「一度硬くなった身体は柔らかくならない。だから若い頃から柔軟性を高める運動を継続していきましょう。」と書いてあった。

しかし、私は柔軟性を高めるストレッチをすることなく、年齢を重ねてしまった。

そして55歳を過ぎ、左手首骨折、頚椎ヘルニアを経て、うがいをすることも難しいほどガチガチに硬い身体になってしまった。

58歳になり、療養中の次男の指導により筋トレを始めた。毎朝母の身体

もっとみる
足回し〜ブラジリアン柔術の基本運動〜

足回し〜ブラジリアン柔術の基本運動〜

ブラジリアン柔術の基本運動でよく見たことがある「足回し」運動。先生を囲んで生徒さんが一斉に仰向けになり両足をくるくる回す準備運動の風景。一見簡単そうに見える運動だが、実際やってみると難しい。

4日前から筋トレメニューに足回しを取り入れた。上半身を少し起こした状態で左右の足を回すのだが、右と左の回転が逆で足の使い方が対象なので結構難しい。初めて足回しをした時は左右の足が上手く回せず、腹筋もキツいし

もっとみる
爪切りと乾杯🥂

爪切りと乾杯🥂

暗い部屋で自分のじゃない爪を切ることがこんなに難しいとは… ずっと知覚過敏の次男の爪を上手く切れる爪切りを探し求めていた。匠の技みたいな爪切り、爪を少しずつ溶かしていく胡散臭い爪切りなどなどネットで購入チャレンジしたが全て失敗。結局次男の爪は魔女かギャルみたいに長く長く伸びてしまった。

少し前、家にあった赤ちゃん用の爪切りはさみで次男の爪を切ろうとしたことがあった。良い感じだったが、赤ちゃん用な

もっとみる
バレリーナ的筋トレ始めました🩰

バレリーナ的筋トレ始めました🩰

私はバレリーナが大好き💕
ピンと伸びた背筋、しなやかな四肢の動き、軽やかなジャンプ。美しすぎる。
そんな憧れとは裏腹に自分を見れば…
まき肩、バタバタとしたガサツな動き、鈍重なジャンプ。醜すぎる。

次男が2023年4月からコロナ後遺症で寝たきりになった。毎日介護する中で、次男から「お母さんの動き異常に悪いよ」と心配された。そして次男の指導のもと7月から筋トレを始めた。
今日は12月31日。5日

もっとみる
握手の力

握手の力

Xで知りあった方から教えて頂いたセルフケア。

次男の左手を私(母)の左手で握手するように持ち、母の右手で次男の左肘を支えます。そうして数分間握手していると頭蓋仙骨系のバランスがとれます。

次男の頭がしんどくて眠れない夜、このセルフケアをする時がある。手と手を合わせることで、私の心も癒される。すぐ眠れる時もあるし、眠れない時もあるが、握手をすることで幸せな気持ちになれるのでお勧めです。

タンクトップと筋トレ💪

タンクトップと筋トレ💪

毎日、筋トレ前と筋トレ後に次男に立ち姿を見て貰って、筋トレメニューを決めている。
先日Tシャツを脱いで黒のタンクトップ姿になった母を見て次男が一言。
「自衛隊の女の人みたい」
ちょっと嬉しかった🤏

まき肩が治ってきた!

まき肩が治ってきた!

YouTubeやTikTokでストレートネックやまき肩を治す動画がたくさん紹介されている。
私はストレートネックでまき肩だ。
次男の看病をしながら、動画を見て、ストレートネックやまき肩を治す体操をしていた。次男はそんな母を見て「そんな体操はやめ!」と言ってくる。渋々やめる。

毎日、次男は母の立ち姿、寝姿、四つ這いの姿を見て、筋トレのメニューを指示してくれる。

最近、まき肩が治ってきた。まき肩を

もっとみる