人気の記事一覧

【ChatGPT】に聞いてみた雑学マガジン第三百五十七回『アレテー』

アレテー2(2023年の自由291)

読書感想文 プラトンの「メノン」 小さな勇気を握りしめ世界に挑む

チ。—地球の運動についてー、を読了して。〈vol.2〉

8か月前

#2 二コマコス倫理学(上)

1年前

アレテー1(五常の徳)(2023年の自由56)

幸せについて・人間のアレテー

2か月前

レターオープナーのアレテー

アレテーは、(普遍的な)愛じゃないか?

アリストテレスの幸福論「二コマコス倫理学(上) 書評

2年前

古代ギリシャの哲学者ソクラテスの言葉

❖意外にも合理主義者❓❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2022年1月14日)

徳は徳そのものが報酬である

2年前

世界史漫才再構築版03:ソクラテス編

脳髄で考えるのをやめた。 筋肉で動くのをやめた。 全身全霊で地球を転がす。霊的散歩。 半身半霊で時空間に入り浸る。霊的局在。 太陽がある。いと面白し。悦ばし。 川は水がなければただの溝。 流れがあるから川なのだ。 川は流れない。流水が川。 肉体は生きていない。生命が肉体。

[下調べ]哲学 2 アレテー

4年前

「メノン」 プラトン著 書評

4年前

漫画「ここは今から倫理です。」と、内観と気付き。

5か月前

『ソクラテスの弁明』(岸見一郎)ブックレビュー

10か月前

善く生きたい

11か月前