人気の記事一覧

原人にだけ見える風景~梶井基次郎『檸檬』(他)

3か月前

丸谷才一『輝く日の宮』

3か月前

「どんぶりこ」の謎!?

『国文学』 1956年4月から2009年7月にかけて学燈社から発行された日本文学に関する学術雑誌。大学の時に小論文のため図書館で随分読み込んだ事を懐かしく思い出した。現在『吾輩は猫である』読中に思いがけなく古書店での再会。専ら通勤時間読書ゆえ、未だほんの序の口なれども魅了さるる。

1か月前

「宮澤賢治」を批判する

3か月前

古典はいるのか?

4か月前

紫式部の日記と歌集

4か月前

「莟紅梅(つぼみこうばい)」 小雨の中であっても、紅梅が綺麗に咲いています。梅の花びらだけの色ではなく、萼(がく)を含めた莟(つぼみ)の濃い紅の重ね色目を、表現している言葉で、国文学「女官飾抄抜書」にも「莟紅梅」と記載があるそうです。日本、古来からの美意識を大切にしたいものです。

2か月前

自己紹介

ChatGPTに文学の論文は書けるか

5か月前

白居易のきつね:『任氏伝』

6か月前

「雨ニモマケル」

5か月前

『古今和歌集』の主な古注釈

9か月前

江戸時代の本、その大きさや形について考えてみましょう-書誌学入門-

9か月前

素読(伊勢物語)

10か月前

「君の知る歴史とは違うのだよ」・・・宣告された歴女。

夏夜の一声|秀歌を紐解く(1)

平安時代の信仰について分かりやすく

『古事記』の神話を読む                       -黄泉の国と海の国の神話-

9か月前