人気の記事一覧

詩の効用について。 詩は人の感性を養うと俗に言われている。がしかし、それが何だと言うのか。そう思う人が確かにいる。しかし、もちろん感性は物事の認識のことでしかなく、それはそれがどのようかによって思考に対する可能性を制限するのだから、あながち感性はおざなりにできないのである。

2か月前

倉庫作業におけるやりがい、面白み

1か月前

現代版・徒然草【82】(第82段・本の表紙)

【今週3つのテーマと移り変わり】追い。求め。究め。

4か月前

こんな会話が随所に出てきて、 内田百閒の随筆の変な面白みにハマってしまいました。 「これから、どれくらい待つのだろう」 「ちょうど二時間です」 「二時間だって(中略)その間、こうやってぼんやりしているのか。まあいいや、ほっておこう」 「何をです」 「何も彼(か)もさ」 「はあ」

「小説 雨と水玉(仮題)(7)」/美智子さんの近代 ”あの夜の出来事”

デザインを勉強したら、息子の絵本がめちゃ面白くなった話

とことんやることを許可できなかった

職場のボーボー花だん

知識が“おもしろみ”を見せてくれる瞬間

3年前

弟から突然電話がかかってきた日のハナシ

3年前

日々の小さな面白み

根源的な面白さを覚えておく

11月30日

ブログ更新20190130

『クオリティ』という言葉の中身

6年前

第51回「人生の七味唐辛子」味のある人生

良い人って正直どうなの?

7年前