見出し画像

自分がわからなくなったので、気になる肩書きを一旦全部背負ってみた

世の中には、それはそれはたくさんの“肩書き”があります。

その“肩書き”たちは、私のことを表してくれるような気もするし、表してくれないような気もして。

この肩書きの人たちのこういうところに共感するけど、こういうところは私とは違うな、そんな微妙な関係性の、名乗るに名乗れない“肩書き”がたくさんあります。

全部名乗るに名乗れないので、結局私は何者なのか、わからなくなってしまいました。

そしてふと思いました。

「その肩書き、いったん全部背負ってみたら?」

今日は、そんな私の自己理解にお付き合いいただけたらと思います。

-----

潔癖

潔癖、というのは本来、単なる性格ではなく精神的な病気?症状?を指すらしい。

私は病院で「あなたは潔癖です」と言われたわけではないので、潔癖は名乗れない。

でも、昔からプールなどの水場が汚く感じて苦手。排水口の掃除は家事の中で一番苦手。そもそもシンクや洗面台が苦手。手袋しないと触れない。

外出していなくても手は頻繁に洗う。(なので気を抜くとすぐ手が荒れる)

最近はコロナも相まって、眼鏡やスマホも毎日除菌してる。

他人に自分と同じルールを要求することはあまりないけど、プールと海の誘いは基本的に断っている気がする。

ただ、病院に行って「私は潔癖ですか」と聞くほどでもなくて、私は今の生活が快適だし、仮にこれが潔癖だったとしても治すつもりはあまりない。

ミニマリスト

になりたいと思っていた時期があった。

今でもふと片付けスイッチが入って、夜中までいるものといらないものを選別したりすることがあるし、もう使わないと思ったものはすぐに処分する。

でも、私は今、別にものが少ないわけではないと思う。

料理道具とか、本とか、趣味の道具なんかは一通り揃えてるし、なにぶん多趣味なので色んなものを持っている。

なにより「ものはいらない」と発言するミニマリストのインフルエンサーの人をYouTubeなんかでよく見るけど、私は自分が持ってるものは全部大好き。

理系

論理的思考、というのがここ数年でかなり身体にしみついてきたように思う。

プログラミングも得意とまでは言えないけど楽しいし好き。

大学も、一応理系の学科を卒業した。

でも、理系を名乗るのにちょっと躊躇するのは、私が「文化的なことが大好き」だから。

物語が大好きだし、手仕事も好きだし、アナログなものも結構好き。

それがなんだか理系の看板にそぐわない気がして、理系を名乗るのに抵抗を感じる自分がいる。

もちろん、アナログが好きなだけで文系を名乗るのもおかしい気がして。

理系vs文系、みたいな話になったとき、私はどちらの看板も背負えない。

アナログ人間

じゃあ、私はアナログ人間なのかというとそうでもない。

書籍は紙で読みたいし、お米は鍋で炊くし、自然は大好きだけど、

ペーパーワークは苦手だし、キャッシュレスは便利だし、仕事は効率化したい。

場合によって、デジタルがよかったり、アナログがよかったり。

でも、基本的にこだわりが強いから、どっちでもいい、ということがなくて。

この判断の基準は何なのか、ずっとわからずにいる。

-----

なんとなく見えてきたこと

こうやって考えてみると、自分についてわかったことがある。

私は潔癖に似ているけど、自分が快適に過ごすために潔癖みたいになっているに過ぎない。

ミニマリストにも似ているけど、単にものを減らしたいのではなくて、幸せに生きるために、必要のないものを家にため込まないために断活をしている。

理系だったり理系じゃなかったり、デジタルが好きだったりアナログがよかったりするけど、それはすべて「どちらを選べばより心が豊かになるか」が判断基準になっている。

これらの肩書きを名乗るに名乗れなかったのは、私が「その肩書きのために生きている」わけではなくて、「自分の心の豊かさのために生きている」からなのかもしれない。

だから、自分が気にならない汚れは放っておくし、断活はしても好きなものはいくらでも持っているし、デジタルが好きな一方でアナログにも目がなかったりする。

そっか、それでいいんだなあ。

この記事が参加している募集

最近の学び

記事を気に入っていただけたら、スキやフォローしていただけると嬉しいです!