マガジンのカバー画像

3ツイートnote

14
なんかいいこと言わなきゃ!な雰囲気に疲れる日もあります。 思ったこと、感じたことをただ綴ってみるnote。3ツイート(140字×3=420字)分ほどの文章量で気軽に続けることが… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

キャラグッズの「物々交換」という愛ある文化

キャラグッズの「物々交換」という愛ある文化

明日締切の仕事が思うように進まないので、今日は久々に息抜きnoteで趣味について書きます。

去年、鬼滅の刃にハマったのをきかっけに、アニメ、漫画、声優と沼に落ちていき、今ではそれらが日々を生きる支えになっております。

小学生ぶりに蘇った、アニメ・漫画への熱思い返せば、初めて好きになったのはスラムダンクの流川楓で、ジャンプを買い、単行本を買い、等身大タペストリーを飾り、どうやったら漫画の登場人物

もっとみる
藤井風のYoutubeチャンネルほど平和な場所はない

藤井風のYoutubeチャンネルほど平和な場所はない

最近ずっと、自分のためにただどうでもいいことを書く時間がなく忙殺されていたので、ちょっとだけひと息させてください。

藤井風好きな人ができました。結婚してるし子どももいるけど、好きな人は常にいます。それが人生の醍醐味です。

今好きな人、はい、藤井風さんです。かっこよすぎると人は笑ってしまうのだと、はじめて知りました。

※かっこよすぎる:顔ではなく(いや、顔もかっこいいとは思いますが、)演奏する

もっとみる
「見当」の語源は浮世絵だと知った。それだけの話です。

「見当」の語源は浮世絵だと知った。それだけの話です。

締切に追われているときほど、さっぱり関係ないことを書きたくなるので困ります。

今年は「史上最大の浮世絵イヤー」との呼び声も高い年でして(和樂さん曰く。)、浮世絵に関する展覧会が目白押しの予定でした。中でも東京からスタートした「大浮世絵展」も4月からは名古屋に巡ってくることになっており、楽しみにしていたんです。

コロナで開催できないまま閉幕になってしまい、こんなことなら東京で行っとけばよかった!

もっとみる
その服は、この先も着たい服なのか。

その服は、この先も着たい服なのか。

在宅が長引いて、服選びの基準が変わった人も多いと思います。

誰に会うわけでもない、どこに行くわけでもない、そうなったら一日中部屋着でいいじゃないか。Zoom会議にさえ対応できればいいじゃないか。

こういう思考になると、「長時間着ていても疲れない」「洗いやすい」のような機能性重視の服が選ばれる。実際、スポーツブランドの服の売上が伸長したという調査結果もあります。

でも私は安易に服選びの基準を変

もっとみる
その辺の、何気ない桜が好き

その辺の、何気ない桜が好き

忙しくなると仕事用のテキストしか書かなくなって気持ちが荒んでいくので
そんなときこそnoteです。

コロナで自粛ムードな毎日ですが、正直3歳児と5歳児に自粛を理解してもらうのは難しい。平日は保育園の広い園庭で思いっきり体を動かしている子どもたちなので、休日だけ家に居ることが理解もできないし実質無理です。なんとか夕方まで粘って室内あそびをさせたものの、結局夕飯の直前になって「こうえんこうえんこうえ

もっとみる
しいたけさんの占いは、手紙である。

しいたけさんの占いは、手紙である。

はい、完全に出落ちです。

タイトルに書いたことが全てです。

占いは昔から信じられませんでした。おそらく、万人に書かれているだろう感が透けてしまうから。でも仕方ないとも思っていました。蟹座とかA型、とか、そういったバクっとしたクラスタに向けて書くわけなので。

ただしいたけさんに限っては、まるで私個人に宛てて書かれた手紙のような感じがするんです。本当に、この人はずっと私のことを見ていて、それで毎

もっとみる
感情の習得。

感情の習得。

人は成長するにつれて感情の種類が増えていきます。

例えば「恥ずかしい」の感情。子どもを育てていると、この感情が誰にでも最初からあるものではなく、成長する過程で習得した感情であることに気づきます。

3歳の娘はまだ「恥ずかしい」をわかっていなさそうですが、5歳の息子に関しては、ついに「恥ずかしい」を習得したなと思う出来事がありました。

プリキュア好きの娘がスーパーで新シリーズのプリキュアかまぼこ

もっとみる
ブランドが「人だったら」を考える

ブランドが「人だったら」を考える

個人的に、人生の大きな岐路に立っておりまして、毎日ブランドってなんだろうと考えています。私はずっと広告代理店で働いていたのでクライアントさんの商品をどう素敵に伝えるか、を考えて社会人人生を歩んできました。

昨年の今頃、フリーランスのライターでやっていこう!と脱サラを決意。ライターとしての面接を受けたはずのIDENTITYで「プロマネもやりませんか」と言っていただき、全く予期していなかったお茶屋さ

もっとみる
NHKドラマ 伝説のお母さん

NHKドラマ 伝説のお母さん

今クール、唯一見始めた地上波ドラマ。フォローしているライターさんのツイートで知りました。

「まおうがふっかつした。
しかしほいくしょが
あいていない!」

(↑毎回冒頭はこれで始まる。切実だけど笑えます。)

魔王が復活したため討伐に行きたいが保育所の空きがなく、
かつて伝説のパーティーにいた魔法使いメイ(今は0歳児のママ)が冒険に行けない。

まさに現代社会のワーママ世帯が直面しがちなひとコマ

もっとみる

”普通”を探すのが難しい

オーソドックスなケーキを食べられるお店がなかなか無い。

昨日こどもたちが急にケーキを食べたいと言うので、イートインできるケーキ屋さんを探したのですが、ちょうどいいところがなかなか無いんです。

こどもたちは“普通の”ショートケーキと“普通の”チョコレートケーキが食べたいだけなのですが、最近のケーキ含めスイーツって、ちょっとおしゃれすぎやしませんかね?

これは全国的な傾向でしょうか。少なくとも名

もっとみる

イチオシのそぼろ丼レシピ

いきなりですが、こどもも食べやすい”丼モノ”のレシピでイチオシなのはこちらです。「白ごはん.com」さんの「卵と鶏の三色そぼろ丼」。

小中高が急にお休みになり、外出も控えないとならない。
こどもたちに一日三食、家でご飯を食べさせるの大変すぎる!

自分ならまずそう思う。というわけで、ヘビロテしている”丼モノ”のレシピを紹介しました。もう何度作っているかわかりません。(体感としては100万回くらい

もっとみる
どうしても直せない方言

どうしても直せない方言

私は札幌出身です。方言を話している自覚がないまま、就職を機に上京しました。

そして東京出身の同期に言われました。
「しゃべってる言葉が全部訛ってる」と。
衝撃でした。

その体験のあと私は名古屋配属になり、もう13年名古屋に住んでいます。名古屋のイントネーションにも語尾にも慣れました。札幌に帰省すると両親の話す言葉が訛っていると感じることもしばしば。

手袋は「履く」ではなく「付ける」と言えるし

もっとみる
怒っていい基準。

怒っていい基準。

我が家のシャワーヘッドは止水ボタン付きです。蛇口を操作せずともシャワーヘッドのボタン切り替えだけで一時的に水を止められます。

ただ、落とし穴が一つ。あくまで止められるのは“一時的”であり、一定時間経つと解除されて水が出ること。私はまだ未体験ですが、止水時間が長いとホースやヘッドの付け根に水圧がかかりヘッドが吹っ飛ぶこともあるそうです。

水道屋さんも、こう言っています。

止水時間が長引く場合、

もっとみる
「3ツイートnote」を書いてみよう

「3ツイートnote」を書いてみよう

昨夜、人生初の確定申告を終え、ちょっとだけ心に余裕ができたので継続更新するnoteを始めようと思います。

フリーランスになって以来、私の周り(主にSlackとTwitter上の。)には書くことに関して優秀な人が多く、みんなnoteを書いていました。そして継続的に更新しています。

Twitterやインスタなら私も毎日投稿できますが、ことnoteとなるとどうにも構えてしまって。

なにか立派なこと

もっとみる