見出し画像

スキがない記事がスキ。スキがないことが宝物になる。

スキが多い記事、
スキが少ない記事、
スキがまったくない記事。

スキの数にかかわらず、
noteの記事を読むのが楽しいです。

noteの1記事目からたくさんのスキを
集めているnoterさんもいらっしゃれば、

スキがあっても、なくても、
ずっと書き続けているnoterさんもいらっしゃいます。

最初はスキの数が少ないけど、
じょじょにスキの数が増えていく、
noterさんもいらっしゃいます。
(私はこのタイプ)

自分の記事で、1番スキが少ない記事はなんだろう?

調べてみたところ、3スキでした。
コミック「王妃ベルタの肖像」の感想記事です。

1スキは、自分でスキしたので、実際は2スキです💦
(読んでくれた方ありがとうございます。)

スキもコメントもなくても
書く気持ちは変わらないのですが、
反応があると、書いて良かったと思います。

最近は、1日30スキ以上頂いていて、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

もし最初から、
たくさんのスキを頂いていたら、
スキへの感謝の気持ちは、
もっと薄かったかもしれません。

3スキの記事は、
スキもコメントもなく
書き続けた日々を
思い出せてくれて
宝物のように感じています。

noterさんの記事でも、
スキが少ないけれど、
すごく素敵なことが書かれている
記事を見つけることがあります。

まだ誰にも見つけられていない
レアポケモンを発見したようで、
すごく嬉しい気持ちになります。

そんな宝箱のような記事を、ちょっとだけ紹介します。

とらねこさん

1つめは、とらねこさんの記事です。
とらねこ村を運営されていて、
幅広いジャンルで、毎日役立つ記事を発信しています。
たくさんのスキが集まります。

見つけたのは、小学校の漢字学習の記事です(記事を書いた時点では4スキ)。

読んでみて面白い!
noteを漢字学習に使うなんて、
ジャポニカ学習帳のようです!

ヘッダー画像が、ネコさんなのもカワイイです🐈
他にも0スキとかの記事もたくさんありました。

天道馬七さん

つづいては天道馬七さんです。
トラックドライバーをされていますが、
「仮の姿」って書いてあります(笑)

ひたすら縦にスワイプしないと読めない(笑)
そして、人前でも読めないような(笑)
noteを書かれています。
たくさんのスキが集まります。

見つけたのは「車のデザイン」についての記事です。
(記事を書いた時点では2スキ)

あまりスワイプしなくても読める!
そしてマジメなことが書かれています。
面白いです!

「人」と「人」との間に
人ではないものが存在すると、
「人でなし」になってしまうことも
あるのかなって思いました。

習慣応援家shogoさん

つづいては、習慣応援家shogoさんです。

noteで800日近く毎日投稿をされていて、
習慣を応援するような、
記事を書いていらっしゃいます。

最近はスタエフにも挑戦しています。
たくさんのスキが集まります。

見つけたのは、「動き出せないのはなぜ?」
習慣の最初の一歩について書かれた記事です。
(記事を書いた時点では2スキで、1スキは私)

記事が書かれたのは、3年近く前なのですが、
実際に習慣を継続されているshogoさんが、
書かれた「最初の一歩」は、
すごく説得力があります。

はたらくたぬきち問わず語りさん

続いては、はたらくたぬきち問わず語りさんです。

創作童話や、エッセイを書かれています。
絵もご自身で描いていらっしゃいます。
ステッカーやLINEスタンプなど幅広い活動をされています。
たくさんのスキが集まります。

見つけたのは、「魔女の血、絵描きの血、パン職人の血。」
魔女の宅急便について書かれた記事です。
(記事を書いた時点では1スキ)

読んでいて泣いてしまいました。
もし何かの壁にぶつかっていると感じた人は、
ぜひ読んでほしいです。
100スキくらいしたいです。

いかがだったでしょうか?

たくさんのスキを
頂いているnoterさんでも、
スキがなかったり、
スキが5以下だった日々があったこと。

そして、スキがない記事にこそ
あつい想いが込められている。

スキがない記事は、本当に宝物のようです。
スキがない記事が、私は大スキです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
どうか良い1日で、ありますように。


#ライター
#HSP
#日記
#エッセイ
#コラム
#note
#習慣
#健康
#創作
#デザイン
#ライフスタイル
#書く習慣
#スキが少ない
#noteの書き方
#探究学習がすき

この記事が参加している募集

noteの書き方

探究学習がすき

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます! 少しでも、あなたの心に残ったのなら嬉しく思います。