見出し画像

【day3】良い食事とは?〜気をつけたいポイント〜

おはようございます!本日も食事に関する内容に移っていきます!

世間は三が日ですが、私は本日から出勤になります。

医療従事者の我々は関係ないことが多いですよね。

皆さん頑張っていきましょう!


さて、本題ですが皆さんは「良い食事」とはなにか答えられますか?

栄養があって、おいしくて・・・・

曖昧な方が多いと思います!

私自身も学ぶまでははっきり言えませんでした。


しかし、学んでいくうちに徐々に見えてきましたので、本日はご紹介できればと思います。


良い食事

私自身の考える「良い食事」は長生きできて、疾病にかからずに済むような食事と考えています。

おい、教科書どおりじゃねえかと思った方もいらっしゃると思います。


私はこれに加えて、「無理なく」「大切な人と食べる」

このことがとても大切であると思います。

どんなに健康的で体に良くても、嫌いな食べ物であったり、好きな食べ物を極限まで我慢するといったことを私は絶対にしたくないです。

これは、昨日ご紹介した「選択」の要素が非常に密接に関わると思います。

まずは、日々の食事を見直す前に自分自身が食事に対してどう考え、どこまでを許容範囲として選んでいくかを意識するといいと思います!

また、健康に影響がありそうな食事でも、知っているのと知らないのでは大きな差があると思います。

これは何も食事に限った話でなく、何事においてもそうであると思います。

ぜひ、自分の将来のためにも、少しでも情報を取る癖をつけてみてくださいね!

めんどくさければ、私の記事を読んで一緒に学んでいきましょう(笑)

最後に一つだけ、健康に良いとエビデンスのある食べ物についてご紹介します!


茶色い炭水化物を摂ろう!

茶色い炭水化物??

なにそれ?と思われる方も多いと思います。

一般的に炭水化物=糖質と思われがちですが厳密には、炭水化物は糖質+食物繊維によってできています。

白米は砂糖とほぼ同じと言われています。

これは、精製されているため食物繊維の量がとてつもなく低いと言われています。

そのため、砂糖と同等といわれているのです!

では、茶色い炭水化物に当たるものを最後にご紹介します。

それは・・・

蕎麦や玄米、全粒粉のパンなどです!

日常選ぶ際にこちらを選択する癖をぜひつけてみてくださいね!


食物繊維の持つパワーについては今後じっくりと発信していこうと思います!


また明日以降も、連続して健康的な食事の内容の話に移っていきます!

ココまで読んでいただいたあなたには、確実にためになる内容となると思うのでぜひお楽しみにお待ち下さい!

フォローいただけると、通知が届き更新を見逃さないため是非フォローお願いします!

Twitterでも有益な情報を発信してますので、ぜひフォローしてみてください!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?