マガジンのカバー画像

【立命館大学】カーボンニュートラル・チャレンジ

10
本マガジンは、立命館大学の2022 年度 グラスルーツ・イノベーションプログラム(GRIP)に採択された、「カーボンニュートラルを軸とした新たな教育パラダイムの創出・実践・量的評… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

学校と自治体が連携した地域エネルギー会社の取り組み-大阪府能勢町-

学校と自治体が連携した地域エネルギー会社の取り組み-大阪府能勢町-

こんにちは。
合同会社andstepの中井健太です。
今回は、2024年3月20日に大阪府能勢町に視察に行きましたので、その様子をインパクトラボ・エネシフ湖北のnoteで紹介します。

滋賀県守山北高等学校コーディネーターを担当されている一般社団法人インパクトラボの上田 隼也さんと成安造形大学の田口 真太郎さん、さらにエネシフ湖北の桐畑 孝佑さんの4名で視察に行きました。

1.大阪府豊中高等学校

もっとみる
「ひと・地域を元気にするカーボンニュートラルプログラム」|長浜市木之本町フィールド研修

「ひと・地域を元気にするカーボンニュートラルプログラム」|長浜市木之本町フィールド研修

こんにちは。田邉成美です。

今回は、「令和4年度 環境省・教育機関と連携した地域再エネ導入促進及び地域中核人材育成研究『ひと・地域を元気にするカーボンニュートラルプログラム』」の木之本フィールド学習について報告します。

2023年2月11日(土)滋賀県長浜市木之本町にある株式会社バイオマスアグリケーションを訪問しました。代表取締役の久木さんのご自宅や活動を見学させていただきながら、CO₂ネット

もっとみる
「ひと・地域を元気にするカーボンニュートラルプログラム」|成果報告会

「ひと・地域を元気にするカーボンニュートラルプログラム」|成果報告会

こんにちは。
立命館大学産業社会学部2回生の窪園真那です。

今回は、3月17日(金)に行われました「令和4年度 環境省・教育機関と連携した地域再エネ導入促進及び地域中核人材育成研修『ひと・地域を元気にするカーボンニュートラルプログラム』」の成果報告会について報告します。

立命館大学は、環境省の研修事業に採択され、滋賀県長浜市を拠点に「ひと・地域を元気にするカーボンニュートラルプログラム」を実施

もっとみる
「ひと・地域を元気にするカーボンニュートラルプログラム」|長浜市西浅井フィールド研修

「ひと・地域を元気にするカーボンニュートラルプログラム」|長浜市西浅井フィールド研修

こんにちは。
立命館大学1年生の梅田諒真です。

今回は、「令和4年度 環境省・教育機関と連携した地域再エネ導入促進及び地域中核人材育成研究『ひと・地域を元気にするカーボンニュートラルプログラム』」の2日目、西浅井フィールドワークについて報告します。

2023年2月12日(日)滋賀県長浜市西浅井町を訪れました。農山村地域で行う脱炭素の取組を学ぶため、地元で農業を営むONE SLASHの清水広行さ

もっとみる
対馬グローカル大学〜域学連携をしまづくりの施策に〜

対馬グローカル大学〜域学連携をしまづくりの施策に〜

こんにちは。
インパクトラボの窪園です。

この度、10月27日に長崎県対馬市役所に伺いました。
今回は、対馬市役所のSDGs推進室の崔さんと明治大学の学生で島おこし協力隊、学生研究員の高田さんに「対馬グローカル大学」についてお話を伺いました。

今回の視察は、滋賀県や長浜市へのカーボンニュートラルの社会実装のイメージを共有するため、島全体で、島の持続可能なまちづくりに取り組んでいる対馬市の実践か

もっとみる
立教大学 | カーボンニュートラル人材育成講座

立教大学 | カーボンニュートラル人材育成講座

こんにちは。
立命館大学産業社会学部2年生の窪園真那です。

今回は、12月9日(金)に立教大学「カーボンニュートラル人材育成講座」で立命館大学の取組をお話ししました。今回は、100分の授業の内容の一部をお伝えいたします。

この取組は、2022年度立命館大学グラスルーツ・イノベーションプログラム(GRIP)に採択された「カーボンニュートラルを軸とした新たな教育パラダイムの創出・実践・量的評価指標

もっとみる
【GRIP.1】「まちづくり」が基盤にあるCO2ネットゼロ-長野県小布施町の旅-

【GRIP.1】「まちづくり」が基盤にあるCO2ネットゼロ-長野県小布施町の旅-

こんにちは。インパクトラボの戸簾隼人です。

この度、2022年5月29日(日)から30日(月)の二日にかけて、長野県小布施町への視察を行いました。

今回の視察は、滋賀県や長浜市へのカーボンニュートラルの社会実装のイメージを共有するため、エネルギー戦略を2019年より町単位で本格的に実施している小布施町の実践から学ぶ事を目的としました。

この取り組みは、2022年度立命館大学グラスルーツ・イノ

もっとみる
【GRIP.2】虎姫高校ゼロカーボンプロジェクトキックオフミーティング

【GRIP.2】虎姫高校ゼロカーボンプロジェクトキックオフミーティング

こんにちは。
インパクトラボの上田です。

今回は、滋賀県立虎姫高校新聞部の生徒の皆さんと一緒に長浜市のゼロカーボンの取り組みについて、エネシフ湖北の桐畑さんとONE SLASHの清水さんとともにワークショップを担当しましたので、開催レポートとして共有します。

この取り組みは、立命館大学グラスルーツ・イノベーションプログラム「カーボンニュートラルを軸とした新たな教育パラダイムの創出・実践・量的評

もっとみる
【GRIP.3】田植えで感じるカーボンニュートラル

【GRIP.3】田植えで感じるカーボンニュートラル

こんにちは。
インパクトラボの佐藤です。

今回は、6月12日(日)に実施した虎姫高校新聞部、立命館大学生を対象とした長浜市西浅井町での田植え体験の様子をお届けします。

この取り組みは、2022年度立命館大学グラスルーツ・イノベーションプログラム(GRIP)に採択された「カーボンニュートラルを軸とした新たな教育パラダイムの創出・実践・量的評価指標の開発」(代表者:山中 司・立命館大学教授)の研究

もっとみる
【GRIP.4】木質バイオマスを学ぶ長浜市・木之本ツアー

【GRIP.4】木質バイオマスを学ぶ長浜市・木之本ツアー

こんにちは。インパクトラボの窪園です。

2022年8月4日(木)長浜市木之本町にある株式会社バイオマスアグリゲーションを訪問しました。今回は、立命館大学グラスルーツイノベーション・プログラム(GRIP)の「カーボンニュートラルを軸とした新たな教育パラダイムの創出・実践・量的評価指標の開発」(代表者:山中 司・立命館大学教授)の研究の取り組みの一環です。(注)

また、本報告は木質バイオマス熱利用

もっとみる