インデックス夫婦 | 新NISAをやさしく解説

アラサー夫婦が新NISAを「図解で、一口サイズで」解説。投資初心者の応援団!資産200…

インデックス夫婦 | 新NISAをやさしく解説

アラサー夫婦が新NISAを「図解で、一口サイズで」解説。投資初心者の応援団!資産2000万、日テレ取材デビュー!共同マガジン『新NISAナビ』運営中。インデックス投資・不動産・副業。夫は元数学者→金融系、妻は途上国支援、愛犬と都内住み。フォローして一緒に資産形成しましょう!

マガジン

  • 《共同マガジン》みんなで学ぼう!新NISAナビ

    • 49本

    このマガジンは「新NISAや資産形成」について「楽しく、続ける」を目的として発信してます。新NISAについて学びたい方、老後が心配な方はもちろん、note初心者の方、知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょうか? ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

最近の記事

「成長投資枠」に騙されるな。コストを意識すべき理由

新NISAの成長投資枠では「より積極的に投資をしよう」「アクティブ型も検討しよう」とよく耳にします… ただここは油断は禁物です。本当にそうなのか? 今回は”コスト”に焦点をあっててここを深掘りし、具体的にどれくらいコストが違うのか、国が掲げる新NISAの「成長投資枠」に騙されないためのヒントを届けたいと思います。 投資信託はコストが大事これは繰り返しになってしまいますが、投資信託においてはコストはめちゃくちゃ重要です。以下の記事にも書いてありますが、コストを意識せず銘柄を

    • 5万PV突破!フォロワーさんに答えていく感謝祭

      こんにちは、インデックス夫婦です!いきなりですが、このブログを3か月前に初めてから、PV(閲覧数)5万突破しました!いつもブログを読んで頂き、ほんとうにありがとうございます!スキやコメント、私たち夫婦の励みになっております。 そして、この度は、PV5万を突破したことを記念して、フォロワーさんへの感謝祭を実施したいと思います! 内容はとてもシンプル。新NISAや資産形成について、悩みや相談点があればなんでも答える、という企画です。お一人質問なんこ投げてくださってももちろんO

      • 株式債券60:40を『見くびるな』。

        「あなたの投資戦略とは?」と聞かれても、なかなか難しいですよね。これまで、株式:債券の配分や、リスク許容度、想定リターンなどについてこのブログで触れてきましたが、今日は「60/40」のポートフォリオ戦略がなぜ再び人気を博しているのかについて、深掘りしていきましょう。 何にどの割合で投資すればいいの?ポートフォリオの組み方で悩んでる!という方はぜひ!今回は中級者向けの内容となりますが、ヒントになると思いますので、ぜひ最後までお読みください! ※ちなみに今回はMorning

        • 投資は頑張るな!人生もっとスマートに努力する考え方

          皆さん、投資は「頑張るもの」だと思っていませんか?銘柄をリサーチして、一番よいリスクリターンを狙って。投資ベテランになることを目指していませんか? 実は、そのあなたの努力、結果を生まないかも知れません。というか、結果を生まない可能性の方が高いです。「投資の勉強しろ」「支出抑えるより自己投資しろ」「支出抑えるのが近道」と色々言われるけど…. 何から始めればいいか?そんな方への記事となります。 人生限られている中、スマートな人生の努力の仕方。結構、本質的な部分を書いたつもりな

        「成長投資枠」に騙されるな。コストを意識すべき理由

        マガジン

        • 《共同マガジン》みんなで学ぼう!新NISAナビ
          49本

        記事

          日本"も"インデックス型が主流になるか

          こんにちは、インデックス夫婦です。以前インデックス型 vs アクティブ型どっち?の議論について書き、世の潮流としては、インデックスに傾いていることもお話しました。 では、日本ではどうでしょうか?色んなメディアで「アクティブ型」を耳にしますが、実際は?今日は国内の実態に迫っていきたいと思います! では行ってみましょう。 人気商品の過半分がインデックス早速、直近の人気の商品を見てみましょう。どれくらいがインデックス型なのでしょうか。 以下が直近1年で急上昇したトップ15銘

          日本"も"インデックス型が主流になるか

          ベテランの予感!フォロワーさんのポートフォリオ診断してみた[第4弾]

          このブログではよくeMAXIS SlimやNASDAQ、債券と言った、資産形成に役立つ商品について書いてます。フォロワーさんのポートフォリオについてお伺いしてここで取り上げる!という試みを2名抽選でやってたのですが、予想以上に皆さんにご回答頂き、嬉しい限りです!皆さん、ありがとうございます! なので当初の予定とは異なりますが、今回は特別に第4弾ということで、RK様を取り上げて書こうと思います!かなりベテランの方ではないかと、踏んでおります… 😳 RK様の投資プロフィールさ

          ベテランの予感!フォロワーさんのポートフォリオ診断してみた[第4弾]

          いまさら聞けない!インデックス投資?よくある3つの勘違い

          今日はクイズ形式で書いてみたいと思います!以前インデックス型とアクティブ型の議論について書き、このブログでもインデックス商品については幾度も解説しています。 なので今日は、そこに焦点を当てて「インデックス投資のコツが分かるクイズ3問」。皆さんもぜひ、一緒に考えてみてください! では、行ってみましょう! クイズ!では早速、インデックス投資にまつわるクイズ3問、行ってみましょう。 さあ、考えてみてくださいね。正しいのは、どれでしょう? 📝クイズ1️⃣:インデックスファン

          いまさら聞けない!インデックス投資?よくある3つの勘違い

          アクティブ vs インデックス?の議論に終止符を。

          長らく「アクティブ型 vs インデックス型?」の議論が続いている気がしますが、世の一般個人投資家には"正解"が出ている気がしているのです。特に、私たちのような、長期の資産形成を目的とした素人にとっては、データがそれを示してくれています。 ではなぜアクティブ型を推す人もいるのか?騙されないような知識が必要な中で、新NISAを老後のために続ける皆さんにとって、とても重要なことだと思うので、今回記事にしてみることにしました! 長文になっちゃいましたが、最後までお付き合いください

          アクティブ vs インデックス?の議論に終止符を。

          eMAXIS Slimさん、ゴメン!真っ当な対応されて納得した話

          今日は国民の大人気「eMAXIS Slim」の話です。皆さんも聞いたことがあるのではないでしょうか?(イーマクシススリム) この商品を巡って、去年年末より私たち投資家たちが少しばかり荒れていました。なぜ荒れていたのか?その疑いは晴れたのか?どういう対応だったのか?今回はその一連の流れに、迫っていきたいと思います!eMAXIS Slim持っている方は必見。今回の記事を通して、投資信託の”闇”も少し見えてくるかもしれません。 では早速いってみましょう! これまでの楽天との経

          eMAXIS Slimさん、ゴメン!真っ当な対応されて納得した話

          「お薦め銘柄は何?」と聞く人が儲からない理由。エヌビディア決算から学ぶ

          「おススメの個別銘柄教えて!」「何に投資してるの?」 皆さん、耳にしたことありませんか? 先月のエヌビディア決算は話題になり、個別株投資をしている人にとって大きな学びになったのではないでしょうか。今日は、データと統計学から、個別株をやっている人の”勝率”に迫っていきたいと思います。 エヌビディア決算は記憶に残るものだった今年2月のエヌビディアの決算は皆さん、記憶の残るものだったのではないでしょうか。 実は、決算の前からかなり盛り上がっていましたよね(リンク) そして実

          「お薦め銘柄は何?」と聞く人が儲からない理由。エヌビディア決算から学ぶ

          新社会人のポートフォリオの作り方。フォロワーさんと一緒に考えてみた [第3弾]

          今回もフォロワーさんの中から抽選2名で、ポートフォリオ診断をするシリーズです。過去分もかなり好評で、皆さんも他の方の普段知れないお金事情を知ることで、学びが多いんだなぁと思います。私たちにとっても皆さんの資産形成の考えと触れる貴重な機会です。 「抽選2名」と言ってましたが、予想以上に回答頂いたので、今回はその第3弾として、フォロワーであるGI様が回答くださって情報を基に、関連する資産形成のトピックスを取り上げて書きます! 🔍GI様の投資プロフィール🔍さっそくGI様のプロフ

          新社会人のポートフォリオの作り方。フォロワーさんと一緒に考えてみた [第3弾]

          新NISA「オルカン」だけじゃない!初心者卒業の銘柄選びガイド

          今日は新NISAの投資信託の銘柄にぐっと焦点を当てていきます。人気トップの投資信託を一気に解説する、そんなまとめ記事にできたらと思っています。 オルカン、米国株、日本株、高配当、インド株、ナスダック、これらに興味がある方はきっと有益な情報が得られると思います。ぜひ今回の記事は保存版として捉えてもらえるといいなと思っています! では行ってみましょう。 新NISAの投資信託ランキング新年度に入りましたね。新NISAが始まった1月から3月の人気ランキングが出ました。それをもと

          新NISA「オルカン」だけじゃない!初心者卒業の銘柄選びガイド

          NASDAQの銘柄、間違えるな!250万損しない商品選び

          こんにちは、インデックス夫婦です。今日は久しぶりに米国株の投資信託について話していければと思います。これまでNASDAQ(=ナスダック)について書いた記事が人気を頂いていて、ありがとうございます!。今回はその続きで皆さんが選ぶべき商品の徹底比較をしたいと思います! ナスダックの投資信託といえばこの4銘柄!それらの徹底比較、間違うと250万損しかねない点に迫っていきたいと思います! NASDAQ投資信託、比較表早速、皆さんお待ちかねの、比較表です。前回は国内外のETFも取り

          NASDAQの銘柄、間違えるな!250万損しない商品選び

          万人に知ってほしい!投資信託の”隠れコスト”の実態

          まず「隠れコスト」と聞いて、いい気分になる人はいないと思います。ですが、現在、投資信託を持っている多くの方はこの隠れコストについてはご存知ないのではないでしょうか? 比較サイトでもほぼ出てこないこのコスト。どんなコストで、どういう対策があるのか、この記事では具体例を交えながら、考えていきたいと思います! そもそも投資信託のコストって何がある?よく投資信託のコストと耳にしますが、そもそもどういうコストがあり、誰に払ってるんでしょうか? 大きく分けると、買ったり売ったりする

          万人に知ってほしい!投資信託の”隠れコスト”の実態

          絶対やめさせたいんだけど…退職した父が没頭する個別株

          先日、久しぶりに実家に帰った時の話です。普段このブログでは「図解で」「一口サイズで」わかる新NISA情報をお届けしてますが、今日は少しテーストも内容も違った記事です。 これまで趣味という趣味を持たなかった父が、退職してから見つけた新たな興味――「個別株投資」に夢中になっていたことが、先日帰省した時に判明…! 今日は、意外すぎて改めてその固定概念を考え直すきっかけとなった、といいう話です。最後までお付き合い頂けたらと思います! 「絶対やめさせたい」。父がハマった個別株ちょ

          絶対やめさせたいんだけど…退職した父が没頭する個別株

          やる・やらないで生涯1.3億円損する!新年度やるべき5つの行動

          人生は長いものです。25歳、双子、年収600万円ーー。同じ条件の兄弟2人ですが、”気持ち次第”で、生涯で約1.3億円の差を生むことになるかもしれません。これからの長い人生をどのように過ごし、お金とどのように向き合っていくか。今日は資産形成で最もインパクトの大きい、かつ”気持ち次第”でできちゃう再現性のある行動5つを具体的なデータと分析に基づいて、皆さんにご紹介したいと思います。 あと数日で新年度を迎えますね。時間もエネルギーも有限な中、私たちの人生を最も左右することから取り

          やる・やらないで生涯1.3億円損する!新年度やるべき5つの行動