マガジンのカバー画像

パンの話

12
パンの話をまとめてみました
運営しているクリエイター

記事一覧

やったぁ!新しいロゴができたよ!

やったぁ!新しいロゴができたよ!

2021年中に新しい店舗を構える予定でしたが
気がつけばすでに2022年4月に突入しておりますw
早い・・・あっという間ですねw
順調に進んでいるものの
流れが遅くなる時はなるんだなと感じています
そんなときは流れに逆らわずにいることが
いいのだろうとのんびり準備しております

そんな中で新しいロゴができました
前々から「いいな・・・この人いいな・・・」って
思っていたデザイナーの佐藤翔吾氏にお願

もっとみる
新店舗に向け進む

新店舗に向け進む

新店舗を開業するために
店舗デザインやロゴデザイン、資金面や衛生面
製パンの機械、機材など
たくさんの人たちとやりとりしている

ここまで来るのにかなり時間がかかったなぁと
最近はよく振り返ることが多くなった

たかがごくごく普通の主婦が
裕福でもない家計から捻り出して通うパン教室は
とにかく真剣で、先生の言葉一言も逃したくない
絶対に習ったパンを作るようにならないと気が済まない
前回より美味しく

もっとみる
上手に作ることより楽しくつくることの大切さ

上手に作ることより楽しくつくることの大切さ

パン教室を始めてから早いもので14年
最初は大手の家庭製パンスクールの講師を目標にパンを学んでいた
いざそのパンスクールの営みを知ると
「ちょっと自分の目標とは違う・・」
もともと時間や空間や人や物に縛られることが苦手
組織に属することでストレスを抱えるより
人よりも数倍働いてでも一人でやることを選び
Jimipan教室をスタートさせた

たくさんの生徒さんに出会い
たくさんのことを教えていただき

もっとみる
学び続ける理由

学び続ける理由

私はしがない主婦であり、母であり、妻でもある
授かった子供達がアレルギー体質ということで
パンを真剣に学ぼうと思って今に至る

このパンを作ることの楽しさや美味しさを
誰かに伝えたいと思いパン教室を始めた

北海道内のさまざまなパン教室を訪れ
その先々でパンのことはもちろん
教える人の立場の話や収支決算の話まで教えていただいた
ときには人生とはなんぞやみたいな話まで

製パンの世界で働いたこともな

もっとみる
その時代の製法や技術、そして効率よく仕事をすることの大切さ

その時代の製法や技術、そして効率よく仕事をすることの大切さ

こんばんは
早いものであと一週間で2月も終わるのか・・・と
今朝気がつき、ちょっと寂しくなったじみ子です
みなさまお元気にお過ごしでしょうか?

先日、大きな地震があり
東北地方の方のことを想うだけで胸が締め付けられるような
とても切ない気持ちになりました

じみ子の両親が復縁して
(↑いろいろあったw
もう一度人生をやり直そうと
新しい人生をスタートさせた地が
福島県の原町、相馬市でした

じみ

もっとみる
ちょっと変わったことがしたいときどきパン屋

ちょっと変わったことがしたいときどきパン屋

おはようございます
今日もお天気が良く気持ちがいいです

昨日は慣れない生活が始まり
おやすみとういうこともあり
気が抜けて
洗濯→寝る→乾燥機→寝る→朝食→寝る→掃除→寝る→
勉強→寝る→一瞬起きる→すぐ寝る→ネトフリ観る→寝る→
部屋の換気および部屋模様替え(寝ぼけていたw)→寝る→
昼食(すでに14時)→寝る→パンの本読む→樹木希林の本を読む→寝る→
勉強→夕食→風呂→寝る→眠れないw(当た

もっとみる
小さい頃の夢は「女将」だったことを思い出した

小さい頃の夢は「女将」だったことを思い出した

2日目
労働安全衛生、製パン理論1回目の授業だった
超楽しく、超面白かった
パンの話ならこんなに頭に入って
こんなにワクワクするのだから
相当好きなんだろうと自分自身つくづく思う

小さい頃から寿司職人である父を見て
周りの板さんたちを見ていて
職人のかっこよさを知っている

厨房にいることがとにかく好きだった
学校からまっすぐ家に帰らず
父のいる仕事場によく行っていた

お米を研いだり
シャリを

もっとみる
with コロナという考え方

with コロナという考え方

こんにちは
約32年ぶりの学生生活を送っているじみ子です
とはいえ、高校もあまり真面目に
通っていなかったのでねw
こんな風に授業を受けるとなると
学生だったことが
前世の記憶だったんじゃないかと
思うくらいの新鮮さがありますw

1日目
約85%コロナについての話
ここまでやるんだという感染予防の徹底ぶり

それと並行して
「with コロナ」という単語を連発
感染予防を万全にしたとしても
かか

もっとみる
これから始まる学生生活のために借りたソーシャルレジデンス

これから始まる学生生活のために借りたソーシャルレジデンス

こんばんは
これから始まるパン学校のために
歩いて通えるところにアパートをさがしていました
初めての上京であり
お恥ずかしい話初めての一人暮らしw

もともと寂しがりやの怖がりのじみ子
一人でアパート暮らしだなんて。。。。
やっていけるのでしょうか。。。。
子供達には偉そうに
「早く一人前になれ!」とまでは言わないものの
「18歳になったら家を出なきゃならないんだからね」
って言ってました

かな

もっとみる
本気でパンを学ぼうと思った話

本気でパンを学ぼうと思った話

三番目に生まれた息子がアレルギー体質だったことがきっかけで
趣味程度で焼いていたパンを
息子のためにこだわった食材で焼きたいと思ったのが始まり

その頃、ちょうど北海道小麦に出会い
今まで焼いていたパンとはまったく違う香りと甘みに
とにかく衝撃すぎて「なにこれ!!!!!」
と声がでたくらいw
    ↑
 (本当の話w)

息子はたくさんのアレルギー食材があるのに
なぜか小麦だけは大丈夫だったこと

もっとみる
パン作り人じみ子です

パン作り人じみ子です

はじめまして、パン作り人じみ子です
北海道釧路市に小さな工房の中で
北海道小麦パン教室、ときどきパン屋として
商いをさせてもらってます

2020年はほぼ寝ていたような一年w
コロナでうまく動けず
ついでにじみ子自身の体も「目眩」という
やっかいなものに取り憑かれ動けず
まぁ、ゆっくりしたという印象の一年

そんな中でも東北や四国へは
しっかり旅行をして満喫したり
やることはやったなと

体が動か

もっとみる
家庭製パンの世界を知ったときに震えた話

家庭製パンの世界を知ったときに震えた話

パン作りを始めたきっかけは
1995年夏
その当時入っていた
社会人アイスホッケーチームの先輩の家へ
お呼ばれしたときに出てきた「あんぱん」

そのあんぱんは今まで食べたことのない
小麦の香りと甘味が
ダイレクトに感じる
衝撃的な美味さだったのだ

********

先輩のお家は
これまためちゃくちゃお金持ちで笑
(前記事のさっちんも超お金持ち笑)
お家の広さはもちろんのこと
壁一面のガラス窓か

もっとみる