見出し画像

変わりたい人変われない人

おはようございます。(am6:43)

ひっさしぶりに嫌な夢を見て
いやぁな気持ちで起きた朝です。

どんな夢かというと

高校生で今まさに期末テストが始まる
(答案用紙が配られてきて)
よーいはじめ!

「え、全くわからーーーん」

みたいな夢でした。
久しぶりに味わうあのいやぁな感じ。
うわぁ、わからん、やべえ、勉強してない、やべえ、どうしよ、、、モヤァ、、みたいな。
なんとも言語化しづらいあの感覚でした。

あー夢でよかった!
そして2度とテストは受けたくないですね。
学生のみなさん、大人になればそんな機会はうんと減りますからなんとか乗り切って(切実)

さて、夢といえば
血が不足したときによく見ると聞いたことがあります。
かくゆう私、昨日生理が来たところで。
ここ最近は夢も見ずに爆睡できてたので
おおー漢方の先生が仰ってたのは正しかった!と身をもって確信できました。
ますます、東洋医学は面白い。

買っちゃった!マジなやつ!

東洋医学の考え方にどハマりしてる私。
自分自身の身体で気血の巡り、漢方、お灸などを実験しながら検証を重ねてます。(趣味)

また自分の周りにいる人たちを観察するときも
「気の巡り」という新たな視点が加わりました。

使う言葉や発するエネルギー、声色、声の大小、顔色、表情、所作、動きのスピード感。
そんなのを観察するだけでもその人の状態が大体なんとなくわかってくる。

生まれつき感受性アンテナビンビン丸。

HSPだし、人のエネルギー読みすぎて疲れてほんと嫌!と思ってきたけれど
これは才能なんだな。とやっとこ気づき受け入れ始めた。

そして
悩みに対して
すぐに変化を生み出せる人も
時間かかる人も
全く変われない人も
数回会話をしてるとわかるようになってきた。
(地味にコーチングもやってます♩)

それには気の不足や血の不足
気の停滞も大きく関係しているけど
それだけじゃないその人の性質。
そもそもこれが気を不足させる原因だったりもする。

なぜ気が不足してるのか?
なぜ気が停滞してるのか?

良くも悪くも【自分自身を知らないこと】が
原因だと思う。

変われない人は自分を知らない。
自分の好きなところ、嫌いなところ
得意なこと、苦手なこと
現状、働き方、自分のキャパシティ。

それはなぜ?なぜ?なあぜ?なぁぜ?と深掘りしないのだ。

そんで小手先で誤魔化そうとする。
(こんな人多い)

小手先もそれはそれで良いんだけど
最終的に根本に手をつけなければ同じような問題がループして戻ってくるし
一生同じことで悩み続けることになるから
(一生は言い過ぎ)
変えたいことや悩みがある人は
自分を知ることをとにかくやって欲しい。

最後にオススメの方法を一つ紹介します。


紙とペンご用意。

「私は_________________である」を20行書き

ひとつずつ、______を埋めていく

アメリカの心理学者が作成した自己分析方法、20答法。

例えば
私は母である。
私は37歳である。
私は東洋医学にハマる女である。

とか。最初は溢れるように出てくるけど10個を超えてくると絞り出さないと出てこない。

この絞り出す作業がとても大事!
意外な言葉がでてきたりします。

注意して欲しいのは
ここに書くのはネガティヴもポジティブもなんでもokということ。
私は〇〇である。に対して浮かんできた言葉をとにかく書き出してみて。
あとで落ち着いて読み返すと
自分をこんな風に認識しているんだと気づくはず。

是非、10分以内、とか時間を決めてやってみてほしい。
(ダラダラ書くと余計な思考が邪魔してくる)

さて、息子にバナナパンケーキを作れと圧をかけられているので今日はこの辺で。

ではまた( ´ ▽ ` )ノ

♡押してくれると勇気の鈴がリンリンリンします。フォローも嬉しい。ありがとう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?