うぬ

博士(芸術工学)。専門:デザイン文化、パッケージデザイン、近代デザイン。 デザイン領域…

うぬ

博士(芸術工学)。専門:デザイン文化、パッケージデザイン、近代デザイン。 デザイン領域のメディア論への接地を試みる。デザインの使われ方(culture)。修士論文はボンタンアメ、博士論文は森永ミルクキャラメルの紙小箱。

マガジン

  • パッケージデザインのメディア論考察

    日常の中にある様々なものを学術的観点から考察してみようという試みで,印刷文化論とメディア論の観点から眺めていく研究noteです.

  • うぬが如く

    うぬの博士課程体験記や在野として研究をフリーランスのように続けていくためのモチベーション。研究のテーマや研究室/ボスとの相性、デザインという学際的な専門領域、体調面などざっくばらん。過去編は<極>がつきます。

  • 箱のコレクション

    研究対象である紙小箱の史料や箱のコレクションを毎日1個ずつメモとしてアーカイブしていきます。アナログと同時にデジタルではここに記録。たばこから始めますが、たまにお菓子などの箱も取り上げます。

  • 理系デザイン大学院生の頭の中

    主に大学院での研究生活で感じてる云々をつらつらとへったくれもなく書いています。

  • メンタルヘルス的なお話。

    モットーは「明るく前向けメンヘラ道」、目指すはトンネルの出口のごとくの日々について。メンヘラでも一進一退の日々の中でカタツムリのように生きてます。

最近の記事

いきなり自分の専門を説明しようとしたら挫けたので、まずは自分がどの領域にいるのか図示することから始めたい

    • うぬが如く。 はじめに

      ご無沙汰しております。院生でした。 この度、2024年3月に博士課程を修了し博士(芸術工学)を取得しました。 専門はパッケージデザイン、紙箱、もっといえばデザイン文化。 とはいえ、就活を民間に切り替えてすぐに短時間正社員として拾ってくださった北欧デザイン系の会社で2月から新社会人として肉体労働をしています。 研究テーマから個人が特定されそうなので匿名にしました。名前はとても悩みつつ、夫との会話で使っていたうぬ(自の訓読みです)にしました。引き続き在野での研究活動はマイペースな

      • 2023.01.31 チェリー(1976)

        本日の箱 日本専売公社(1976)「チェリー」 記念たばこ 天皇陛下御在位50年記念 ・1976年なので二代目チェリー ・初代と違っておそらくフィルター付きのもの ・50年前の1926年は昭和元年、やはり菊の花がモチーフか… ・おそらく日本画(屏風絵?) ・金色背景で豪華だけど多分元絵が金箔でオフセットかな…? ・20てなんだろうね、型番…? ・…菊だよね?(キク科ではありそう) ・丸トンボ使うのか…(普段トリムのみなので使う場面がわからない) ・色校は組み立て時に内側

        • 生存報告と箱コレクションの話

           ご無沙汰しておりました、院生です。2021年の暮れに一次資料となる史料の所在を知り、貴重な箱の残骸に巡り合い、現在は対博論人型執筆マシーンとして博論(と査読結果待ちの投稿論文)を執筆しております。  久しぶりにこうして筆ならぬnoteのキーボードを打ち込んでいるのは、博論執筆下の環境で新しい習慣をできればやりたいと思いつつずっと踏み切れなかったことがあったからです。というのも、昨年末の学会のお仕事的なことで大御所の先生から、先生や私のような芸術学的史学で史料・コレクションを

        いきなり自分の専門を説明しようとしたら挫けたので、まずは自分がどの領域にいるのか図示することから始めたい

        マガジン

        • パッケージデザインのメディア論考察
          7本
        • うぬが如く
          1本
        • 箱のコレクション
          1本
        • 理系デザイン大学院生の頭の中
          30本
        • メンタルヘルス的なお話。
          13本
        • NO REVIEW, NO OUR LIFE
          4本

        記事

          今年度の登校回数1回…だと?

           ご無沙汰しております,先日ご縁あって研究の話から全国地上波デビューしてしまった院生です.日テレ系「笑ってコラえて!」の「記念館の旅」というコーナーに出演したら中高の知人から学部時代の同期,修士の時の後輩,元バイト先の先輩後輩から連絡がきてびっくりしました,私はまだ学生なぞをしております.(パッケージは腐っても商業美術…スポンサーの関係で私の研究対象やパッケージについてはそこまで触れられていませんが,1/13放映のものが1年くらいTVerやFuluでアーカイブ見られるそうです

          今年度の登校回数1回…だと?

          夏休み回顧録

          ホゲホゲ嘆いている院生です,こんにちは. 昨日Facebookに投げたら思いの外長くなってしまったのでこっちに丸々っと投げることにします. ほとんどコピペしてます. 考えたら来週から後期が始まるのですが,今年は去年の夏休みとは全く違ったと思います.今週末に研究の本拠地である実家に戻りますが,なんとなくこの夏休みはガーッと研究が捗ったとかそういうわけでもなく,博士研究の構成とか自分の生活を見直したり必要な理論を勉強したり,そういうことばかりだった気がします.ちょっと書こうと思

          夏休み回顧録

          パッケージデザインのメディア研究⑤─「ヒプノシスマイク」を事例とした二次元コンテンツに見る無形パッケージの広告的機能

           こんにちは,暑くてマスクで蒸し返すので結局ステイホームばかりしていたら進捗があるのかわからなくて悶々している日々を送っている院生です.最近は講義動画を見ながら視覚文化論について基礎の基礎から座学をやっておりますが,Twitterで気になる先生のツイートがあったのでせっかくだしこうした二次元コンテンツに対して,広告メディアとしてのパッケージを研究している私の視点でちょろっと書こうかと.私自身,今期布教されましてこの後これを書くに至った環世界の話をしますが,ファン研究的視点も面

          パッケージデザインのメディア研究⑤─「ヒプノシスマイク」を事例とした二次元コンテンツに見る無形パッケージの広告的機能

          投稿論文と週2ゼミを経た生存報告

          ご無沙汰しておりました。 明後日が締め切りの投稿論文でヒイヒイ言っておりました院生です。先ほどデータ原稿の受領通知がきたのですが,まだ原稿の受領通知がこないのでわさわさしております。 書こう書こうと思って全然更新してなかったnoteですが。 ・今年から学会でお会いできた尊敬する先生のゼミとホームのラボのゼミと週2でゼミ ・コロナで図書館が閉鎖したり美術館閉鎖などで思ったより資料収集や文献調査が進まなかった ・それでも投稿論文の締め切りはいつでもある ということで,今年はゼ

          投稿論文と週2ゼミを経た生存報告

          パッケージデザインのメディア研究④ーピノは何から身を守るのか

           久しぶりにこちらの連載をします.と言ってワンシーンを見るためにヱヴァ破を全部観てしまった院生です,こんにちは. この頃めっきり映画も近日公開ばかりで公開延期が決まりましたね.コナンも楽しみにしておりましたし,そして本日の議題となるヱヴァもそうですね.今回はヱヴァ好きの姉が買ってきてくれた,pinoとヱヴァンゲリオンのコラボレーションの限定パッケージとメディア論的考察をしたくなったのでします.今回のメインはパッケージのデザインとコラボレーションデザインの消費的な観点で観ていき

          パッケージデザインのメディア研究④ーピノは何から身を守るのか

          家という箱

           研究計画書に追われて案の定ノイローゼ寸前まで体調を崩した院生です,ドタバタしている間に2年生になったようです. お加減いかがでしょうか. 私はそんなによくなかったです,慣れるまでは.とはいえまだ慣れきったともいえずに家におり,医療従事者である姉が出勤停止にならないように家から何日も出ないで過ごすことがザラです.原稿や計画書を書くにはちょうどいい隠居みたいな環境なはずなのに. ・毎晩自分を甘やかしていると反省する  実際に今の生活に慣れるまで,かなり時間を要している.本当な

          家という箱

          パッケージデザインのメディア研究③

           だいぶ間が空いてしまいましたが絶賛研究沼で底無し沼に溺れかけている院生です,こんにちは.  というのもですね,そう,底無し沼に嵌っていて今パッケージをどうメディア論と上手く絡めて話せるのかというところで「デザイン学」とは何か?みたいなところでずっと足踏みしているところではあります.  今回は最近沼に溺れているインク沼なんですが,萬年筆用インキのパッケージを例に上げながら見てみたいと思います. 1.萬年筆用インキの歴史  1.1 明治期〜戦前  1.2 戦後〜昭和  1.3

          パッケージデザインのメディア研究③

          パッケージのメディア研究②

           研究計画書に埋もれては,初めてゼミ運営に携わらせていただいた学部生の卒業を目前にして年度末だなあと感じている院生です,こんにちは.  前回パッケージデザインを学術的に見てみよう的なことから,たばこのPEACEという銘柄のパッケージデザインの考察をしてみました.現場にいらっしゃるパッケージデザイナーさんも目を通してくださり,感想をいただくこともあり,本当に恐縮です.  本日はパッケージデザインのデザイン史の中で,私が用いる方法論である「エフェメラ」という概念からパッケージデ

          パッケージのメディア研究②

          パッケージのメディア研究①-PEACE-

           箱を眺めては研究…勉強…と唸っている院生です,こんにちは. 一個前の記事で,何かを自分の専門分野の視点を通して見るということをしたい〜なんて言っておりましたが,初回として私の研究対象であり親しみやすそうな紙小箱(煙草)を持ってきました.銘柄はPEACEです. こんな感じでゆるっとガチ分析をしていけたらと思います…. 1. PEACEのデザイン史  1章ではPEACEの誕生と関わりのあるデザイナーなど,たばこと塩の博物館の図録や資料を参照しながら考察していきます.  1.

          パッケージのメディア研究①-PEACE-

          パッケージを研究するー序章ー

           こんにちは,いつも箱のことを眺めている院生です.  先日,学会で知り合った博士の方々主催の勉強会に行って面白かったので,あるもの(エンタメ作品やプロダクトデザイン,食べ物etc)自分の専門分野から考えるとどうなんだろうと思って,これまたシリーズ化しそうですがやってみたいなと思ったので気ままにやります〜.  その主催の方が既に先行事例として映画とご自分の専門分野というアカデミックな視点でnoteに書いていることがあり,とても面白かったのでちょっとやってみようかと思いました.

          パッケージを研究するー序章ー

          何者にもなれなかった私へ

          ドライフラワーって風水的によくないよねとかわかっていながら,どうにかしといてって言われた結婚祝いの花束をドライフラワーとして吊るしてみた院生です,こんにちは. すっかり年の瀬ということで,色々締切もあり中間発表もありドタバタして,なんか結婚して日本一頼りない嫁になってから更新も何もできずにいたので一年を振り返るわけじゃないけどちょっと考えた. ・2019年の始まりもドタバタ ・遠距離恋愛を実体験 ・ドタバタ婚姻届 ・結局ドタバタした一年 ・2019年の始まりもドタバタ  

          何者にもなれなかった私へ

          新婚1週間でもう家出したくなった日

          こんにちは,1週間前,世界一頼りない嫁になった院生です. 今日はちょっと研究ではなくメンタル系というか,堕ちてる記事です. ・なんか変な実家 ・1週間でもう家出したい ・妹は姉より先に結婚したらいけないのか ・なんか変な実家  彼とは別居婚という中,私は苗字を変えずに彼が変えたのでそこまで結婚して新婚…という変化を感じではない.彼の名義変更についていったり自分も転入届を出したり市役所を行ったり来たりしては地元の区役所や課税証明書のため下宿時代の市役所に郵送で速達を出す毎日

          新婚1週間でもう家出したくなった日