かもねえ(加茂屋姉)

未だ延長雇用で会社に行ってます。 取得資格の説明ブログです https://kamon…

かもねえ(加茂屋姉)

未だ延長雇用で会社に行ってます。 取得資格の説明ブログです https://kamonee.blogspot.com/

最近の記事

幸せな化学反応が起こって欲しい。原作と脚色、映画化、アニメ化、ノベライズなどなど。

半年間、映画・演劇・テレビドラマ・アニメを全く観ない月はなかった。 小説からアニメ、映画化されたもの。芝居から映画化されたもの。漫画がドラマ化されたもの。 メディアミックスは当たり前の世の中になった。 この漫画がリアルで映画化されたらこの人にやって欲しい。この小説だったらこの人。テレビアニメの声優さんに映画もやって欲しい。 作品への愛があるからこそ、外野でも盛り上がるのだ。 ワンピースはジャンプ連載から歌舞伎、Netflixでの実写化など小田先生の意向を聞きつつその裾野を広

    • #未来のためにできること.......今ここで生きて考えて感じること..

      「未来」っていつだ? 1年後?3年後?5年後?10年後?100年後?1000年後? 一番近い未来は1分後だろうけれど、なんとなく明日って言ってみる。 明日は生きてるか?生き残っていたいと思う。 じゃあ、明日のためにできることは何か? 今晩よく眠ること。明日ベストな自分でいるために。 それだけだっけ? 若い頃、つまり20代、自分のことだけ考えていればいい時期。 未来は具体的に10年後だったりしてた。 未来は自分の手の届くところにあると思えた。 仕事して、遊んで、寝る間もなく動

      • 芝居8本 映画4本 ~観劇・映画鑑賞記録 6.7月~

        Sign of the time 千歳烏山にこんな小屋ができたのか 作品は贅沢なあてがき物 劇作家でもあり俳優でもある丸尾さんを肴に  三人の劇作家が腕を振るった どうも飲み屋ででた話らしかったが・・。 三人三様 それを1本にまとめ 丸尾さんと江花姉妹の三人が演じる これ 結構贅沢だとおもった 三人の世界観がバラバラなのに1本 マルチバース流行ではあるが 演劇ってそもそも、なんでもありじゃん っていうのが子気味いいくらいだった 丸尾さん あのセリフの量を噛まずに発語

        • 「Adobe すげぇえ」 の話

          何がすごいって? フォローの仕方が半端じゃない。 いつの間にか、こちらは感謝の気持ちしかわかなくなってた。 昨日。クレジットカード決済明細が送られてきた。 (未だに紙にしています(-_-;)) そこに燦然と輝く ADOBE CREATIVE CLOUD ¥72336 美大出息子に就活には必須と泣かれて年払いにしたコンプリート版 昨年同時期は、仕事で必要だからお願い!と言われて更新 今年度は何んも言わないから解約したかと思ったのに!! まさかの引き落とし 大慌てで息子に連絡し

        幸せな化学反応が起こって欲しい。原作と脚色、映画化、アニメ化、ノベライズなどなど。

          #わたしのチャレンジ 「何事にも意識を向ける」

          もっと具体的に掲げないとチャレンジとはいわないかもしれない が、とにかく流されずに、流さずにいってみようと思う 朝から晩まで無意識にやってることに気をつけてみる 結構むづかしい 歯磨きなんてあっという間だし、朝食はサクサクとくちに入れるだけ ZOOMのエクササイズも別のことがきになると検索してしまう。 電車に乗るくらいから仕事モードになるのか、 辺りが気になりだしたりはする それでも、いつもの車両のいつものドアから自動的に乗る 乗り換えもいつも通りの進行具合である 事故だ

          #わたしのチャレンジ 「何事にも意識を向ける」

          たったひとりの幼馴染が自死した日  #やさしさに救われて 

          12月1日。 空はよく晴れていた。18階のオフィスから、遠く海ほたるまで見通せた。 業界が近いBさんから電話がきた。 「すぐ、Line見ろ」 胸騒ぎがして席をはずす。 同級生Lineの未読が加速度的に増えていく。 「S君が事故にあったようですが、どなたか知りませんか?」 息ができなくなった。 文字もみえない。 まだ、何も情報は書かれていないのに。 瞬間的に感じた。 「アイツもういない・・。」 小、中、高校と同じ空気を吸って過ごした。 小・中は最終学年で同じクラス。高校は隣

          たったひとりの幼馴染が自死した日  #やさしさに救われて 

          #もったいないから「窓をあけよう」

          ありがたいことに、我が家には窓がある。 ありがたいことに、この窓は開けることができる。 さらに、ありがたいことに、開けて空気を感じることができる。 ナイチンゲールは換気で病院の衛生状態を改善した。 運気のプロもこぞって空気の入れ替えを推薦してる。 冷暖房する前に肌で感じれば節電にもなりそうな気もする。 窓があれば開けたい! 外はどうなってるのか? 空気は冷たいか、暖かいか? ついでに空をみあげてみる。 この季節の曇りは行動しやすい。 晴れたら、空が気持ちいい 雨だとかたつ

          #もったいないから「窓をあけよう」

          #AIの活かし方 生きていくに必要か?

          観る、聴く、話す、食べる、理解する、面白がる、を代わりにやってもらうことはできないだろう。じゃ、何をやってもらえるのか? 朝AIにきくこと? 天気はスマホの予報を見た方が早い。 ストレッチの方法は説明不十分だった。 音をだしてくれるわけでもないので、マインドフルネスにも不向き。 と、いうことで 今日の運勢をきく。 結構肯定的なこと言ってくれる。 星座なり、四柱推命なり、ルーンなり好きなことで占ってくれるのがいい。 通勤中AIにきくこと? 電車の運行情報は鉄道サイトが早

          #AIの活かし方 生きていくに必要か?

          スキ💛とフォローしてくれた皆さんの記事をひとつづつ読んでみてフォローしてみた話。             noteのレベルアップってどうやるんだ?!

          いやー!! マジで面白かった。 読み応えあった。 多士済々。 お店の宣伝、鳥専門、動物専門、花専門の写真、あ、お昼のカップラーメンの写真などなど毎日アップされている方々。 地方創成、NPO、塾、コンサル、経営者、、技術者、小説家、学生さん。 深く深く掘り下げてエンタエ作品を掘り下げている方々。 同じくらいの熱量で社会を捉えなおしている方々。 これだけ広い種類(?)の振れ幅にはリアルで巡り会えないかもしれない。 年齢も20代から70代ぐらいまで? 自分の書いた文章を人が読ん

          スキ💛とフォローしてくれた皆さんの記事をひとつづつ読んでみてフォローしてみた話。             noteのレベルアップってどうやるんだ?!

          いくつになってもキャリアは考えられるはず。

          内容を考えているうちに締め切りになる。 あと30分以内で間に合うか・・ キャリアとは仕事のことだけをいうのではない。 人生を考えること。それこそライフキャリア。 キャリアコンサルタントの講座受講中に聞いた言葉だ。 定年後に何をやろうか、どうしようか、どうしたらいいものか。 先のことなど考えることができずにいたワタシには響いた。 そうなのだ。 ずーっと生きていくのだから。 行き当たりばったりが好きな人もいれば、きちんと結果や成果を出す人もいるだろう。 躓いたり、へこんだり、右

          いくつになってもキャリアは考えられるはず。

          「人生のシグナルは永遠に青なり」  先生やっと意味が理解できるようになりました。

          先生。 社会を担当されていたのに、一度も先生の授業を受ける機会はありませんでした。 それなのに、名前を憶えていてくださって、内申不足の高校進学を後押ししてくださって本当に感謝しています。 独身を通された先生は我々生徒のことを本当に尊重してくれました。 教師になったらどうか。そういわれました。 教育実習は楽しかったのですが、結局定年まで会社員として働いてきました。 卒業時、「人生のシグナルは永遠に青なり」という言葉を頂戴しました。 正直、?????でした。 黄色は?赤は?立ち

          「人生のシグナルは永遠に青なり」  先生やっと意味が理解できるようになりました。

          Hoist The Colors! 旗を掲げよ! ChatGPTに背中を押された話

          大学院大学で一緒にスタートアップ講座を受けた面々に週末会うことになった。 起業した。オフィスが大きくなった。ビジネスコンテストのファイナリストになった。 などなど、華やかな話を事前に聴くと、我が身がもの淋しくなってきた。 せめて、私用の名刺でも作ってみよう。 ありました。CANVA。 簡単にデザインできるったらない。 素材を貼り付ける。字体を選ぶ。レイアウトを決める。 何度でも作り直しがきく。 そのうち、QRコードを貼ってみたくなった。 ホームページはないがブログがいいかも。

          Hoist The Colors! 旗を掲げよ! ChatGPTに背中を押された話

          会社員になってから25年間心がけてきたこと

          新入社員を見る都度、我が身を振り返ってきた。 あれもこれもと思ったところで全て完璧にできるわけはないのだ。 PDCA?ODCA?そんなんあったんかい!! コミュニケーションだ。スケジュールだ。ライフハック? むっちゃ大変だな。 電話の取り方がなってない。 文章がなってない。 態度がなってない。 初めは誰だってないないづくしだ。 それにも気付けず仕事に躓いている人。 やり直しはいくらでもきく。 いじわるされたら逃げればいい。 戦うなら傷は浅く。 私が送る新入社員への一言はいつも

          会社員になってから25年間心がけてきたこと

          はたらくとは、「ほぼ人生そのもの」

          働くとは 「人生そのもの」と言ってしまいそうになる。が、頭に『ほぼ』はつけておこう。 つまり。わたしにとって働くとは、「ほぼ人生そのもの」と、いうことだ。 「仕事の替えはきくが、男の替えはきかない」と言っていた時もありはした。 それでも、今振り返ってみれば、生きることと切り離して考えることはできない。 男女雇用均等法。この法律が人生の扉を開いてくれるに違いない。 胸膨らませて挑んだ就活は惨憺たるものだった。六大学でも国立大学でも、JAL(上智、青山、立教) でもなかった女

          はたらくとは、「ほぼ人生そのもの」

          お芝居の幕があがる!!

          さあ、芝居小屋へ!ONLINE配信もある。 間近で見たのは、長谷さんの桃唄秋カフェ。日常あるある問題に直面する主人公が、自分なりに気力を振り絞って乗り越えていく。なにかするわけではないけど、守ってくれる何かがいる。だよねー。人生こんなことあるよねー。って思える。同時上演の瀬尾さん作は、シチュエーションコメディ?役者さんってすげーなと思える。30分の話を書くだけでも、ハードなのに自ら演じてしまう体力に拍手! また、オンライン配信あります! https://twitcasting

          お芝居の幕があがる!!

          ◆ 3.11 ─ 震災戯曲でふり返る10年 ◆

          劇作家協会東北支部と高校演劇委員会の合同企画を紹介します。期間限定公開です。以下 一般演劇は3作品を5つのカンパニーがリーディング、高校演劇は7作品を各地の高校生がリーディング。合計10作品12本の映像をご視聴いただけます。 【特設サイト】 ・一般演劇: http://shinsai-engeki.com/shin10year/index.html ・高校演劇編: http://shinsai-engeki.com/shin10year/index_koukou.html

          ◆ 3.11 ─ 震災戯曲でふり返る10年 ◆