マガジンのカバー画像

めも。

5
運営しているクリエイター

記事一覧

231107-240303_4ヶ月で東京マラソン完走計画

231107-240303_4ヶ月で東京マラソン完走計画

【はじめに】
子供の頃から運動が苦手だった私。
体を動かすことは好きだったので大人になってから、ボルダリングやフットサル、スノボ、ダイビング、キックボクシング、ジム、水泳、皇居ランなど、色々トライしてみましたが特にハマらず、運動習慣がつかないまま30半ばに。
ひょんなことから東京マラソンの出走権を得て、せっかくなら完走したいと、計画開始。

【参考】
こちらのサイトを参考に練習メニューを検討。

もっとみる
231223_気候変動に対して何ができるのか?

231223_気候変動に対して何ができるのか?

観測史上最高温度を記録した今年。
気候変動は、世界にどれだけの影響を与えているのか。

【気候変動の原因】
①発電
石炭や石油、天然ガスなどの化石燃料を燃焼させることによる発電や発熱が、温室効果ガス排出の大部分、約4割を占めている。
現状でも、太陽光や風力など再生可能エネルギーから作られる電力は1/4程度に過ぎない。
人類が電気を発見した歴史は古く、紀元前600年前、ギリシャの哲学者タレスが、琥珀

もっとみる
231205_食料安保について

231205_食料安保について

【情報番組より】
食料自給率38%の日本。
戦後米だけでなく、肉、卵、牛乳へタンパク源は移り変わってきた。
畜産の飼料のほとんどは海外製で、戦争やコロナの影響で物価高の大きな影響を受け、離農する農家も急増している。
アメリカの牧草地帯では異常気象の影響もあり、5年前の倍近くに。
北海道では餌やりから乳搾りから全自動で行う最新型牧場もあり大量生産で儲けを出していたが、飼料高騰で赤字に。
配合飼料のコ

もっとみる
231203_脱炭素化社会について

231203_脱炭素化社会について

【調べたこと】
2023/11/30からCOP28(国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議)が開かれ、産業革命前からの世界全体の気温上昇を1.5度以内に抑える「パリ協定」の目標達成のため、2030年までの目標について議論された。
・原子力発電を3倍に。
・再生可能エネルギーを3倍に。
・化石燃料を大幅削減。

世界(フランスやドイツ)は火力発電減少だけでなく、化石燃料脱却に向けて進んでいるが、電

もっとみる
□ハンコについて(これからのしるしより)

□ハンコについて(これからのしるしより)

最近何かと話題になる日本のガラパゴス文化の一つハンコについて調べてみました。

・印章の歴史…
紀元前7世紀〜6世紀頃には遺跡から印章が発掘されている。
紀元前5世紀ごろからメソポタミア文明で印章が用いられるようになり、証印や権力の象徴など様々な用途があった。
その後インダス文明からシルクロードを伝わり春秋戦国時代の中国へ、ここでも権力の象徴として使われることがあったが民間に浸透する広くことはなく

もっとみる