karintokoba

こんにちは!karintokobaと申します。 エンジニアとして仕事をしています。 学…

karintokoba

こんにちは!karintokobaと申します。 エンジニアとして仕事をしています。 学生時代吹奏楽をやっていたこともあり、音楽が大好きです。PCやカメラ、オーディオも好きです。さらに言えば、電気・機械製品が好き。 よろしくお願いいたします。

最近の記事

レンズがいいとテンション上がりますね。Leica X2

10年も前のモデルですけれど、使うほど楽しいLeica X2。カメラ任せにせずマニュアルモードで使うのが好きです。 モノクロ縛りで夜に撮影してきました。 感度を上げたって、モノクロにすることでノイズもいい味になってくれます。 この時期もイルミネーションをやっている広場に行ってみました。 わざとフォーカスを外して撮ると、 きれいな玉ボケです。 僕がα7RIIIで使っているレンズに比べて玉ボケの美しさは段違い。7RIII用にも、明るい単焦点ほしいなー。 終始テンショ

    • 眠れない夜にLeica X2について語る

      この夜が明けると、仕事に行かなければならないのですけれど、目が冴えているので、パソコンを開きました。 届いてから数日たったLeica X2。お出かけのお供に連れ出しています。 EVFについて調べてたら、OLYMPUSのVF-2が使えるというので中古で手に入れました。 右手親指でシャッタースピードと絞りを調整しながらシャッターを切ります。ダイヤルの役割が決まっているので、直感的に操作できます。 晴天の屋外だと、背面液晶はとても見にくいので、EVFは重宝します。古い機種な

      • 機材を下取りに出してLEICA X2を手に入れた

        最近、LEICAの話題をYOUTUBEで見漁ってました。 どうやら、行き着くところはライカだと。 自宅の部屋の模様替えをする必要に迫られ、使用頻度の低いガジェット達を断捨離中でした。 カメラ関係の機材はマップカメラに売ることにして、サイトを見ていました。ライカのカメラって色々あるんですね。パナソニックのOEM品はパナライカと呼ばれているそうで。 気になったのはライカのコンデジ。中でも気になったのはD-LUX7とX2です。前者はマイクロフォーサーズで、後者はAPS-Cのセ

        • Xperia PRO-Iをネットワークオーディオプレーヤーにしてみた。

          Amazon music HDはきちんと設定すれば、まあまあいい音で楽しめることがわかって、試しにXperia PRO-Iをネットワークプレーヤにできないか試してみました。 自室のデスクトップオーディオ環境に組み込んでみます。 スピーカー:ECLIPSE TD508MKIII アンプ:Nmode X-PM3 FT DAC:Chord Qutest 普段Amazon musicを聞くときはQutestのUSB入力にデスクトップPCを繋いでいます。 XperiaのUSB-C端

        レンズがいいとテンション上がりますね。Leica X2

          日本カーオブザイヤー(COTY)が発表されEVについて考えた

          日本カーオブザイヤーに軽規格のバッテリーEVのサクラ / ekクロスEVが選ばれました。時代は、電気自動車になっていくのでしょうか? サムネイルの写真は、2010年に試乗した軽EVの三菱i-MiEVです。現在、バッテリーEV(BEV)としては、テスラが有名ですけれど、10年以上前に三菱は軽自動車EVを市販していました。結構話題になっていましたよ。 当時i-MiEVを試乗した感想は、とてもパワフルでなめらかな加速が楽しかったです。高速道路もバッチリ走れる車でした。でも、バッ

          日本カーオブザイヤー(COTY)が発表されEVについて考えた

          Amazon Musicのロスレス・ハイレゾ音源の音質を良くする方法にやっと気づいた

          Amazon Musicの音悪くないですか? お手軽な価格でロスレス・ハイレゾが楽しめて楽曲数も多いAmazon Music Unlimited。 ですが、ハイレゾなのに音がそんなに良くないなーと思っていました。 けれど、僕の耳だと曲によってはAmazon MusicよりSpotifyの方が音がいいなーと感じていました。 ビットレート320kbpsのSpotifyの方が音質的には厳しいのは当たり前です。 でも、アプリの出来や検索のしやすさとかも考慮すると、Amazon、音そ

          Amazon Musicのロスレス・ハイレゾ音源の音質を良くする方法にやっと気づいた

          iFi GO Bluの実力たるや

          1.はじめに 先日は、ヘッドホンの話をしました。今、主に使っているヘッドホンはAKGのK812です。ただワイヤレスで使いたくて、iFi audioのGO Bluを使ってBluetooth接続で聴いています。iFi audioは英国のメーカーで、魅力的なオーディオ製品を沢山リリースしています。 2.Chromebookでつかう Chromebook(HP Chromebook x360 14C)は、完全にプライベート用で夜など仕事をしない(と決めた)時にダラダラYOUTU

          iFi GO Bluの実力たるや

          ヘッドフォンは開放型が好き

          以前、デスク上のスピーカ沼から脱出した話を投稿しました。 今回は、ヘッドフォンの沼にハマっている話です。 基本的には、僕はスピーカーで音楽を聞きます。でも、夜作業したり、映画を見たりするときはヘッドフォンを使います。 ヘッドフォンも沼にハマって、現在はAKG(アーカーゲー)の開放型ヘッドフォンK812に落ち着いています。 どうやら僕のヘッドフォンの好みは、現在使っているスピーカーECLIPSEのTD-508に通じるところがあるみたいです。 僕の好みの音は、余計な響が足さ

          ヘッドフォンは開放型が好き

          マクロ用リングライトとライティングの難しさ

          サムネイルの写真は、A7RIIIにLEDリングライトを取り付けて撮ったものです。 先日の投稿で、Xperia PRO-Iで撮ったコスモスの写真を載せました。 この写真は、太陽が昇る前に右手にXperia、左手にLEDライトを持って左側から光を当てて撮りました。花びらの立体感が出ていてそれなりにうまく撮れたなと思いました。 そして、マクロ用リングライトを手に入れたので、 A7RIIIとFE50mmF2.8マクロに取り付けて、同じ花を撮ってみました。撮影日は一日違いです。

          マクロ用リングライトとライティングの難しさ

          Xperia PRO-Iで写真を楽しむ

          お盆休み実家に帰ったとき、母親にスマホがほしいと言われました。これを機に、今まで使っていたXperia 1 II(ちょうど分割払いが終わった)を母親にあげることにして自分はXperia PRO-Iを購入しました。 PRO-Iは、中央の24mmカメラが1インチセンサーになっており、ソニーの最強コンデジRX100シリーズに肉薄する写真がとれるだろうという期待と2万円ほど価格が安くなっていたので決めました。正確に言うとRX100ではなくRX0と同等ですね。買った後にさらに値下げさ

          Xperia PRO-Iで写真を楽しむ

          M2 Macbook Airが発表されたけれど、がんばって自分を納得させてみた

          1.はじめに 最近、M1 Macbook Air (M1 MBA)を整備済み品で購入したkarintokobaです。 WWDCでM2 Macbook Airが発表されて、M1 MBAを買ったタイミングに後悔するかとドキドキしましたが、まあ、自分を納得させられたという話です。 2.M1 MBAは、十分きびきび動いている 僕は、MBAをサブノートとして使っています。主な用途としてはブラウジングと文章入力、先々には軽い動画編集も考えています。今のようなライトな使い方なら、M1

          M2 Macbook Airが発表されたけれど、がんばって自分を納得させてみた

          M1 MacBook Airのファーストインプレッション

          はじめに 何度か書いていますが、僕はWindows使いです。スマートフォンはXperiaです。でも、M1のMacが発表されてから、ずーっと、Macが気になって仕方なくなり、昨日のエントリーにあるように、整備済み品のMBAを購入しました。 Apple製品を全く使ったことがないわけではありません。 初めて買ったApple製品は、iPod nanoです。ホイールがついたモデルや、マッチ箱より小さいnanoも気に入って使ってました。スマートフォンデビューは、iPhone4Sでした

          M1 MacBook Airのファーストインプレッション

          整備済み品のMacBook Airを導入

          ずっと気になっていたMac Windows使いの僕、Macがずっと気になっていました。特に、SoCがM1になってから、とてもコスパが高くなったと感じていました。仕事では、Windowsしか対応していないアプリを使わなければいけない(CADソフトや特許調査用アプリなどなど)こともあり、Macも気になるけど、使わないなぁと思っていました。でも、最近たまに子供たちの動画を編集をすることもあり、Macでやってみたいなとも。 サブで使っていたChromebookが不調になる 主に

          整備済み品のMacBook Airを導入

          マニュアルトランスミッションへのあこがれとスズキアルトワークス4WDーAGS

          愛車をジムニーJB23から、アルトワークスHA36Sに。 ジムニーの走行距離が9万キロを超えたので、次をどうしようか昨年の年末ころから悩んでいました。僕の乗っていたジムニーはJB23、ATで、ノーマル車でした。 悩んだ結果、先代のアルトのワークス4WD、AGS車にしました。 ジムニーの良かったところ、 1.非常にリラックスして運転できる:  アクセルの反応、ステアリングの反応が穏やかで、非常にリラックスして運転できます。ジムニーは、悪路を走ることを想定しているので、クイ

          マニュアルトランスミッションへのあこがれとスズキアルトワークス4WDーAGS

          僕のデスクトップオーディオ環境

          はじめに  こんにちは。karintokobaです。久しぶりの投稿です。  以前の投稿で何度かお話しているように、僕は音楽を聞きながら仕事をしています。これは、中学生の頃、音楽を聞きながら勉強をしていたことを今でも続けているという感じです。  基本的には、PCモニターの両脇に置いたECLIPSEのTD-508MKIIIスピーカーで聞いています。一時期ヘッドホンで聞きながら仕事もしていたのですが、やはり、スピーカーで聞くと、頭や耳への違和感がなくて好きです。ヘッドホンだと何時

          僕のデスクトップオーディオ環境

          悩ましい、、、MacBook Pro

          写真は、記事内容とは関係ないChromebookです。 ガジェット界隈では、M1 Pro、M1 Maxを積んだNew MacBook Proの話題で持ちきりですね。 Windows使いの僕ですが、Windowsのゲーミングデスクトップ並の性能がノートタイプのMacBook Proで軽く出るという話を聞いて、グラグラ来ています。 僕は、仕事用PCはSurface Pro7で、会社と自宅を行き来しています。自宅では、2世代前のゲーミングデスクトップPCで作業をして、Surf

          悩ましい、、、MacBook Pro