マガジンのカバー画像

音楽、漫画、アニメ、映画

33
マンガとアニメをみすぎた筆者が満をじしておくるノブレスオブリージュ。
運営しているクリエイター

記事一覧

玉置浩二といえば「あの頃へ」だろ!

玉置浩二といえば「あの頃へ」だろ!

ここではのっけから「あの頃へ、は安全地帯だろ!?」という団塊ジュニア風情からのツッコミが予想される。
または「シングルカバーいい感じに痛みすぎだろ」という嫉みツッコミも予想されよう。
うん、確かに、カバーの痛みが赤雲の切れ間のようにいい風情になっている。
手前味噌ながら、これは凄い。

「あの頃へ、は安全地帯だろ!?」

それはその通りなのだが、平成も終わり令和の御代となった現在日本には安全地帯な

もっとみる
阿部寛というライフスタイル

阿部寛というライフスタイル

(笑)

2チャンネルで叩かれない男

阿部寛は稀有な人物である。。
というのも、2ちゃんねるで叩かれているのを見たことがないからだ。
2ちゃんねるで叩かれない芸能人なんぞは他にいないのではないか。
しかも、阿部寛は芸能界に飛び込んで40年近くになる。
それだけ活動していれば火のないところにだって煙が立ちそうなものだが、阿部寛の周りには悪い煙がまったくたたない。

便所の落書きと揶揄される2ちゃん

もっとみる
浅い眠り/中島みゆき/終わらない時代を超えて

浅い眠り/中島みゆき/終わらない時代を超えて

若っ。
誰だよ?
時代の人だよ。
ゲッツの人みたいにいうな。

・・・

誰だよ??

時代の呪縛

「浅い眠り」は、
1992年7月29日に発売された「中島みゆき」の28作目のシングル。
1975年に「時代」で一躍スターダムにのしあがった中島みゆきは、根強い人気に支えられコンスタントにシングルをリリースしていた。
だが「時代」があまりに鮮烈なヒットだったため、その後の中島にはつねに「時代の人」と

もっとみる
さよなら赤い彗星

さよなら赤い彗星

別れが近づいている。
14年連れ添った愛車とももうすぐお別れだ。

不遇の3代目ロードスター

2005年に販売開始された3代目ロードスターは不人気シリーズだった。
あまりに大きくなりすぎた車体とエンジン。
なんといってもシリーズ初の3ナンバーサイズというのがイメージを悪くしたのだろう。
だが、実際には最小回転半径などの詳細スペックを見てみると、旋回性能などは前シリーズを凌駕することがわかる。

もっとみる
将棋書籍は積むより預けろ/積読パラダイムシフト

将棋書籍は積むより預けろ/積読パラダイムシフト

有史以来、将棋書籍ほど積まれた本はない。
買ったはいいが、読まずに積む。
これが棋書愛好家のスタンダードだ。
ここ10年でデジタル書籍が猛威を振るって久しいが、やはり将棋書籍は紙書籍でなければという御仁はまだまだ多い。
棋書がこれほどまでに積まれ、愛され続けるのには理由がある。
本日はここらあたりプラスαを語ってみよう。

5万部でビッグヒットの世界

将棋書籍が積まれる1つ目の理由は「そもそも発

もっとみる
大谷翔平//地上の第三宇宙速度

大谷翔平//地上の第三宇宙速度

第三宇宙速度とは大谷翔平である。

「第一宇宙速度」「第二宇宙速度」「第三宇宙速度」

これは是非とも是が非でも覚えてもらいたフレーズだ。
「段違いなもの」をさらに段階的に表現できるレアでメタな言い回しである。
とくに若い人にお勧めしたいマジックフレーズである。
何故かといえば高齢化が大進行する中で、
増え続ける「ジイさん達」の知性水準を見抜くのにうってつけだからだ。

若者からすれば「ジイさん達

もっとみる
岡田彰布/悪漢の内角打ち/ガリクソンも打ってもた

岡田彰布/悪漢の内角打ち/ガリクソンも打ってもた

監督として優勝しその評価がドンデン返しを喰らっている岡田彰布監督(神)だが、現役時代の勇姿はあまり知られていない。
勇姿と書いたが勇姿というには泥臭く、かといって燻し銀というには卓抜した目立ちたがり屋でありここは「どんでん」というのが尤も相応しいだろう。

「どんでん」とは何か?
説明しよう。

一目瞭然見ての通りである。
坂田利夫師匠との共演で「ドンデンでんねん」と名乗ってもた以上はドンデンでん

もっとみる
古畑任三郎とホームズ/世紀末衰退フラグ推理劇

古畑任三郎とホームズ/世紀末衰退フラグ推理劇

警部補・古畑任三郎は1994年に放送され人気を博した推理ドラマだ。
放送30周年を記念しフジテレビではシリーズを一挙放送することになった。
田村正和演ずる古畑任三郎警部補がその卓抜した洞察力をもって難解極まる犯罪を氷解させていく。
そのわかりやす過ぎる紋切り型が受けて大ヒットとなったコンテンツだ。
脚本は三谷幸喜でありユーモアがいたるところに散りばめられ、低予算で拙い舞台セットと相俟って「笑いなが

もっとみる
「パンチが速すぎて見えなかった」/大杉勝男

「パンチが速すぎて見えなかった」/大杉勝男

大杉勝男
史上最強のプロ野球選手と言われている男だ。

大杉勝男
日本プロ野球実働19年 1965年〜1983年
東映、日拓、日本ハム、ヤクルト

2235試合 打率.287 486本塁打 1507打点 

通常成績も目を見張るものがあり紛うことなき名選手だ。
だが大杉を語る上で外せないのが「腕っぷしの強さ」であり、ここは先を急ごうではないか。

月に向かって打て!

野球界には「月に向かって打て

もっとみる
藤森哲也/37歳の坊や哲/Go for broke

藤森哲也/37歳の坊や哲/Go for broke

藤森哲也は日本将棋連盟所属の将棋棋士でYouTuberとしても高名。
1987年5月9日生まれの37歳。
主宰しているyoutubeチャンネル「将棋放浪記」の総再生回数は1億回を軽く超えている。

好きな格闘家はドン・フライなど。

フライ?
ドン・フライって誰だよ、、、、だと???

・・・

ドン・フライとはアントニオ猪木の引退試合の対戦相手をつとめた燻し銀だ。

猪木??
アントニオ猪木って

もっとみる
MATANAからBAKANAへ/支配者の栄枯盛衰

MATANAからBAKANAへ/支配者の栄枯盛衰

目下において世界はMATANAによってモノ、コト(情報)、ヒト、カネを掌握されている。

MATANAとは、

M マイクロソフト
A アップル
T テスラ
A. アマゾン
N エヌビディア
A アルファベット(≒Google)

米IT大手6社の頭文字をとって引っ付けけなおしたものであり、ITガリバー企業の略称であると同時に蔑称としても使われる。
詳しくは下記コラムを見てもら

もっとみる
銀河英雄伝説 Legend of Legends

銀河英雄伝説 Legend of Legends

銀河英雄伝説りゃくして銀英は田中芳樹原作の小説でありアニメであり映画でありオペラでもある。
1982年に連載がスタートして40年を過ぎたが、根強いファンとお隠れファンがおよそ無尽蔵に存在する稀有な作品だ。
今日はこの銀河英雄伝説について語ってみよう。

アムリッツァ会戦というアヘン

ここまで読み進めてくれた読者には細かいアレやコレやは早くも必要あるまい。
様々なコンテンツに広がっている作品である

もっとみる
逆襲のシャアrevenge of revenges

逆襲のシャアrevenge of revenges

機動戦士ガンダム逆襲のシャアは88年に公開されたアニメ映画であり、大ヒットを記録したテレビアニメ・機動戦士ガンダムならびにZガンダムの続編だ。
この「テレビアニメからアニメ映画へのコンテンツ展開」というものはそれまでも数多なされてきたが、これほど興行として成功したケースはなかったのではないか。
それほど逆襲のシャアは大人気を博した。
本日はこの逆襲のシャアについて語っていこう。

主人公はシャア・

もっとみる
文明論凱伝 画像はなぜテキストより訴えかけるのか?

文明論凱伝 画像はなぜテキストより訴えかけるのか?

イラスト?
今日のイラスト画像??
画像が、やけに洗練されてんじゃねえか、、だと???

おめえの下手でおぞましい写真w
とはもはや隔世の感がある、、、だと???

こっ、これは、、
みんなのフォトギャラリーから、苦労して、苦労して、、拝借してきたんだっ。

この画像は、、、
山根あきらさん、というカミ、、が創ったアートなんだよっ。

山根あきらさんは、博覧強記。
哲学はもとより政治経済理科社会を

もっとみる