フィクションとノンフィクションが半分ずつ。 愛する息子2人とパートナーとの日常を、徒然…

フィクションとノンフィクションが半分ずつ。 愛する息子2人とパートナーとの日常を、徒然なるままに書いています。 好きなものは、フィンランドと、「北欧、暮らしの道具店」、それからビールと餃子。

マガジン

  • 読書予定と、読書録。

    読みたい本や読んだ本、借りてきた本などの記事をまとめています。 本好きな方、読みたい本がある方に。 おすすめの本があったら教えてください。

  • 愛好録『北欧、暮らしの道具店』

    愛してやまない『北欧、暮らしの道具店』に関する記事をまとめています。購入したもの、コンテンツの感想など。

  • コンテスト投稿作品

    コンテストへの投稿作品をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

パリと、北欧と、それから。

思い立ったが吉日、先日年下の友人と1年ぶりに飲みに行った。この友人は、僕に原田マハさんを教えてくれた、その人である。 彼はいま大学生。スポーツ堪能で、水泳、自転車、クライミングにボートと、いろんなスポーツを嗜んでいる。今はもっぱらクライミングと、そしてアルバイトに明け暮れているらしい。というのも、どうやら来年留学をするようなのである。そのための資金を、コツコツとためているというわけだ。彼の留学の目的地は、パリ。そう、たゆたえども沈まない、あのパリである。「たゆたえども沈まず

    • カルネ、好きなものリストに入る。

      食べ物についての話をする。 僕は、食べ物に対して好き嫌いがあまりない。身近な範囲で苦手なのは、トマトジュース、甘酒。未知な味には臆病だけれど、そちらは割愛、だって未知だから。苦手じゃないけど、強いては食べないというものが多いか。ジャガイモ、木綿豆腐、牛肉なんかがそう。 好き、についてもこの料理がすごく好き、というものは多くない。好きなものを聞かれると、料理名より食材のほうがあげやすい。例えば、いちご、エビ、鶏肉、春菊。かぼちゃや里芋も好きだ。 今日は久しぶりの東京出張の

      • カイゼン016:お酒との付き合い方を考える

        僕はお酒を飲むのが好きだ。でも最近は、ちょっと付き合い方を変えている。 夕食の間はなるべく飲まない。飲むとしても微アルコールか、ノンアルコールにする。 子供が寝静まってから、23時までの間。飲みすぎないように、水やお茶を飲みながら、ビールの缶一本分を度々飲む。 これが、今の僕にちょうどいいお酒との距離。飲み会でもその程度で、ほどほどに嗜む。 なぜなら、お酒を飲むと、いつもより怒りっぽくなってしまうことがわかったからだ。それから、遅くまで飲むと次の日が辛い。家族と、毎日を

        • ゆっくりのんびり、片道5時間

          実家に帰ってきた。ゆっくりのんびり、片道5時間のドライブ。1時間に1回の目安でSAかPAに立ち寄ることにしている。草津、養老、恵那峡の3つがちょうどいい。 恵那峡サービスエリアで寒いけどソフトクリームを食べた。それから、恵那山トンネルを抜けて、長野に入る。南アルプスが見えるとホッとする。

        • 固定された記事

        パリと、北欧と、それから。

        マガジン

        • 読書予定と、読書録。
          4本
        • 愛好録『北欧、暮らしの道具店』
          30本
        • コンテスト投稿作品
          6本

        記事

          久しぶりの夫婦ランチ

          今日は久々に夫婦でランチ。 家から徒歩2分の台湾料理屋さんに行こうと思ったら予約でいっぱいだった。歩いて4分の韓国料理屋さんはおやすみで、歩いて7分の洋食屋さんもおやすみ。 結局、自転車で5分のインドカレー屋さんに行った。本日のカレーとチーズナンを頼んだ。マンゴーラッシーも追加する。インドカレーやさんのサラダについてくるドレッシングは、怪しくて美味しい。 インドカレー屋さんのチーズナンはひたすらに美味しい。そして、ひたすらに満腹になる。いつも苦しくなって反省するのに、い

          久しぶりの夫婦ランチ

          カイゼン005のその後

          カイゼン005:出発時間を声に出す 思ったよりも家を出る時間が遅くなってしまった。今日は家を出る時間を声に出さなかった。それから、時間の決まっている会議が10時からだったから、まあいいやという気持ちもどこかにあった。油断してるなぁと思いつつ、月曜日だから大目に見てもらおう。 それにしても、最近寒気が続く。こんな時は葛根湯を飲むようにしている。飲む時はお湯に溶かして飲むとよい、とむかし漢方の授業で習った。独特な香りや味も、それそのものに効果があるらしい。先生によると、自分の

          カイゼン005のその後

          読書会にチャレンジした

          西加奈子さんの「くもをさがす」の読書会に参加した。 参加者は司書さんを入れて4名。1時間ほどの面白い体験だった。 「乳房を失ってしまうことの喪失感」というのは、個人差が非常にあるのだと、今回思い知ったのだった。「くもをさがす」のなかでは、葛藤や紆余曲折ありつつ、乳房を失ったことがある意味ライトに描かれている。読書会をしていて、もし自分がそうだったら耐えられない気がする、という方がいた。 僕の場合は、その喪失感にあまりピンときていない。自分にとって乳房というのは、日常生活に

          読書会にチャレンジした

          カイゼン015:コツコツやることをあきらめない

          僕は三日坊主だ。なかなか続かない。その原因はいくつかある。ひとつめに熱しやすく冷めやすいこと。ふたつめに面倒くさがりであるということ。みっつめにある種の完璧主義であるということだ。 このみっつめが結構厄介である。100%であることを求める部分がある。例えば、毎日投稿しようと思ったら、1日でも投稿ができないと、とたんにやる気がうせてしまう。noteも何度毎日とか毎週とか自分で縛りを決めて続けられなかったことか…。 今回も、ちょっとそのつもりで、毎日投稿してみたのだが、ついに

          カイゼン015:コツコツやることをあきらめない

          なぜ、カイゼンなのか/コーチングを通した学びを少し

          カイゼンしたいことがいくつかある。 大抵は自分の在り方に関するところだ。例えば怒りっぽくいたくないとか、三日坊主をやめたいとか、そんなことばかり。 それを2年近くコーチングで話し続けている。 「こんなことばかり話していますよね」 ある日のコーチングで、そういうと、コーチにこういわれた。 「こんなに変わろうとしている人は、なかなかいないです。だから、そこは評価したらいて良いと思う」 それから、自分の気持ちの言語化をできるようになったとも言われた。前は感情が昂ると、勝手に涙が

          なぜ、カイゼンなのか/コーチングを通した学びを少し

          小休止してお粥を食べる

          昨日から体調を崩した。 お腹を下して、寒気がして、それから案の定熱が出た。寒気がしたら大抵熱が出るのは、この時になるともうずいぶん学習してきた。さらに、胸のムカつきと吐き気も追加されて、もう気分は最悪だ。夜、気のおけない同僚と小籠包を食べに行く予定だったけれど、キャンセルして、それから早めに帰路に着いた。こういう日に限って、リモートワークでなかったのを恨む。 今日になっても気分はすぐれなくて、2時間仕事をしては30分寝込むような感じだった。午後の会議にはどうしても出たくて、

          小休止してお粥を食べる

          カイゼン002のその後

          カイゼン002:カレンダーに丸をつける カレンダーの丸、いい感じです。 長男にいい効果。保育園とお休みの区切りがつくようになったので、「お休みにお出かけ行くよ〜」「今日がいい!!」というやりとりが少なくなった。 それから、僕や夫が夜いないこともそこに書くようにしたので、心の準備がお互いにできる。子供たちにも説明しやすい。 今週、母が関西に遊びに来ることになった。それもカレンダーに書いた。カレンダーに書くって楽しみが増える気がする。早く来ないかなぁ。僕も子どももワクワクして

          カイゼン002のその後

          カイゼン001のその後

          カイゼン001:守りたい時間を明確にする 朝晩の守りたい時間を壁に貼って2週間。その後の感想だ。 まずは朝、ダラダラしないようになった。子供よりは大人に効果あり。おかげで時間通りに仕事を始められるようになった。少しまだキツキツの時間なので、頃合いを見て5〜10分ほど調整しても良さそうだ。 次に夜。こちらは子供に効果あり。寝る時間になるとスムーズに寝室に行けるように。行けない日もあるけど、ルールがわかりやすくなったので、こどもも納得しやすくなっている気がする。 僕と夫は

          カイゼン001のその後

          カイゼン014:SNSを減らす

          お正月から取り組んでいることだけど、SNSをいくつか減らしてみた。 具体的には、Instagram、FacebookとX。みなくてもほとんど困らない。 Facebookはもともとほとんど使っていなかったから全く問題なし。Xはニュースがわりに使っていたから、ニュースを見ればOK。Instagramで推しのニュースが得られなくなったのが、すこし残念。全く消したわけじゃないので、見たい時に見に行けば良いかという気分である。 LINEは連絡ツールなのでまだ使っているし、SNSに分

          カイゼン014:SNSを減らす

          カイゼン013:お土産は早めに消費する

          先週ママ友のRちゃんから、お土産に味噌煮込みうどんをもらった。今日、さっそく食べた。 お土産というのは、もらうとなんとなく取っておきたくなって、だんだんと奥に入っていって、気がつくと賞味期限が切れていたりする。だから今回は早めに食べることにした。6年暮らした名古屋の味。と言っても味噌煮込みうどんは一回しか食べたことないけど。とにかく美味しかった。 そういえば、義母にもらった石鹸があったなと思い出して、使うことにする。食材入れをガサゴソすると、結婚式の引き出物の鯛めしがあっ

          カイゼン013:お土産は早めに消費する

          カイゼン012:ティッシュの置き場所を変える

          初心に戻って、ライトな改善。ということで、ティッシュ置き場を変えました。 もともとは、ダイニングテーブルの上に置いていたのだけれど、なんとなくダイニングテーブルが狭く感じた。ので、食器棚の奥のデッドスペースに閉まってみたら、思った以上にしっくり。 あとお邪魔なのは、リモコンたち。結構存在感あるよね? これはどこに置いたらいいんだろう。次に考えることにしよう。

          カイゼン012:ティッシュの置き場所を変える

          カイゼン011:鉄は熱いうちにうつ。

          僕は熱し易く冷め易い。 その性格を嫌だなと思ったこともある。でも、いろんなことに興味を持てるって思ったらいいことじゃない?と、最近は割り切ることにしている。 それから、ダッシュが効くタイプだ。例えば週末旅行に行きたいなと思ったら、その日のうちにホテルやアクティビティを予約する。人生で1番ダッシュした出来事は、引っ越しを決めて、3日で物件を決めて、2週間で引っ越ししたときだろうか。あれはなかなか、自分でもパンチがきいてる出来事だった。 最近、忙しさも相まって、そんな自分がど

          カイゼン011:鉄は熱いうちにうつ。