chako

20代後半 | 女性 | 毎日ふらっと書いてます | 日記のようなもの

chako

20代後半 | 女性 | 毎日ふらっと書いてます | 日記のようなもの

最近の記事

  • 固定された記事

49. 「相手に求める」ということ

こんにちは。 「腹が立って許せない、と思った事はいつ消化できるのか」 「 時の流れが解決してくれる 」という言葉。 これって時と場合によると思うのですが、対人関係で拗れた場面においては、時の流れというよりそれを経験した人間が、そこからどれだけ進化して、起こった出来事を解釈できるようになるか。この部分が大きいのではないのかなと思います。 過去に起こったことをどのように解釈するかで今の自分を変えられる。そして過去も変えられる。最近はそのように考えることが増えました。 その

    • 77. 「note」を続けられている理由

      こんばんは。 今日は「77」と言うことでラッキーセブンが二つ並んでいます。 めでたいですね!!! このnoteも始めて、77回目になったみたいです。 継続が苦手な私が、なぜか続けてこれています。 今回の記事は、なぜ継続が苦手な私がnoteと言うめんどくさいことを続けてこれているかを考えてみたいと思います。 120%の自己満記事になりますので、ご了承をお願いいたします。 さて、これまで、早起きや朝ランニングや寝る前の日記など色々チャレンジして来た私ですが、唯一続いているの

      • 76. 会話が続かない事を気にしすぎるのは無駄だと思う

        こんばんは。 「会話が続かないのは、自分の問題だけではないからあまり気にしない方がいい」 最近、引越しをして、新しい人たちの輪に入っていく立場になって思ったことがあります。 それは、会話をするということは、双方の優しさの上で成り立っているのではないかということです。もちろん、話をしていて「楽しい」とか「面白い」とか「あんまり面白くない」とかはあると思います。 ですが、その人のことを知ろうと思ってコミュケーションを取っていこうと思うと、会話を続けることは必須です。 例

        • 75. 新しいチームへ合流

          こんばんは。 今日から新しいチームに合流しました。 思っていたより疲れがすごいです。。。 まだ、22:30にもなっていないのですが、もうすぐにでも寝たいです。 そんな今日の出来は、まずまずといったところでしょうか。 最悪なパターンを想定しつつ、これくらいはやりたいなという目標を掲げながら挑んだのですが、最悪なパターンにはならずに済みました。 「期待しすぎない」というのは、自分の心の平穏を守ためには必須だなと感じます。 いい意味で期待しない。 これは、自分のことも含みま

        • 固定された記事

        49. 「相手に求める」ということ

          74. 対等に接する心

          こんばんは。 対等な1人の人間同士として「 配慮 」の心を持つ 今日、口座開設を行いに銀行へ行きました。 15:00までの営業だったのですが、入店した時刻が14:50と閉店ギリギリでした。時間がかかる作業を閉店間近にお願いするのは、職員さんにとっては、とっっっても迷惑なのは承知しています。。。 ですが、なんとしても今日やっておきたかったので、自分の都合を優先し、申し訳なさを抱きつつ入店しました。 で、いざ自分の番号が呼ばれて担当の方にもとへ行って口座開設のお願いをしま

          74. 対等に接する心

          73. 初めての一人居酒屋

          こんばんは。 今日は初めて一人で居酒屋さんに入ってお酒を飲みました。 一言で感想をいうと、 「さいこう!!!」 もっと早くにチャレンジしたら良かったなと思いました。 もし、一人飲みしてみようかなと迷っている方がおられたら全力でおすすめします。 私も、今日実際に行動に移すまでは、どんな感じになるんだろう、と全く予測ができなかったのでとても不安でした。 飲んでいる間は何をしていればいいんだろう、 団体のお客さんばっかりでうるさかったらどうしよう、 社会人女性が一人で

          73. 初めての一人居酒屋

          72. 田舎って温かいですね

          こんばんは。 今日は、海岸沿いのカフェに行ってきました。 コーヒーを買って海岸沿いの階段で座って海を見ながらぼーっとする時間を過ごしました。 サーフィンをしている人がたくさんいて、これまで見た事がない景色でした。波の迫力もすごくて、ずっと見ていても飽きません。海は毎日見ても飽きないだろうなと思います。 海を見ることに満足して、帰り支度を始めた時です。 たまたま、隣に車を停めていたおじさんもサーフィンからの帰り自宅をしておられました。バッタリと目があってしまったので、とり

          72. 田舎って温かいですね

          71. noteに助けてもらっている

          こんばんは。 誰かが書いたnoteに救われる。 noteを読むタイミングがあります。 自分がnoteを更新した直後。 それと、自分の在り方がわからなくなったとき。 この二つのタイミングで他の方が書いたnoteを読みます。 自分がnoteを更新した直後に読むことは、習慣化させています。 この人の文章いいな、とか、この人のnoteを読むと毎回気づきがあるな、とか、自分もこんな風に人の気持ちを動かせるような文章が書けるようになりたいな、とか思います。 うまく文章を書けるよう

          71. noteに助けてもらっている

          70. 人はすぐには変わらない。けれど、人は変わる。

          こんにちは。 人はどうやって変わっていくのだろうか。 「 人はすぐには変わらない。けれど、人は変わる。 」 私は、高校生のスポーツマンと3年間を共にしてきました。 その中で分かったことがあります。 半年、1年、2年、3年。 人が変わるのに必要な時間を断言することはできないですが、長い時間(短いのか?)をかけて少しずつ変化していきます。 成長を感じる時は、なんだかとても一瞬の出来事のように感じる。というよりかは、一瞬の出来事から人の成長を感じる。 その一瞬の出来事は

          70. 人はすぐには変わらない。けれど、人は変わる。

          69. 社会人の友達作り

          こんばんは。 引っ越してきた先は、とても海が近居場所になります。 海は、昔から好きだったのですが、ここ2,3年で好きのレベルが格段に上がっています。 3年前に実家から大きく離れた場所で暮らしているのですが、そこでは友達もほとんどいなかったので、心の拠り所が海になっていったのがきっかけだと思います。 なかなか、人見知りをしてしまう性格なので新しい場所で新しい友達を作るのが苦手です。社会人になって特に思うのですが、社会人をしながら友達を作るって相当ハードモードではありませんか

          69. 社会人の友達作り

          68. 引越し終了!

          こんばんは。 今日、引越しが終わりました。 まず、引越し屋さんすごいですね! すごいスピードで荷物をどんどんと運び出して行ってものの1時間ちょっとで全ての荷物がトラックに収まりました。作業員の方は、なんと2人です。洗濯機も冷蔵庫もベッドもあっという間にトラックです。 もっと時間がかかるものだと思っていたので本当にびっくりでした。 引越し屋さん、ありがとうございました。 さて、新しい家ですが、広すぎて落ち着きません。 私がこんな広い綺麗な家に住んでいいのかという気持ちです

          68. 引越し終了!

          67. 引越しを明日に控え、この3年間を振り返る

          こんばんは。 昨日は、気づいたら00:40となっておりnoteの更新が出来ませんでした。。。 連続投稿の記録は60代で途切れてしまいましたが、気落ちする事なく今後も継続していきます! タイトルにもある通り、明日が引越しの日です。 着実に準備を進めてきたつもりでしたが、前日になって「え、これ間に合う?」と驚いています。不思議ですね。 準備の話はさておき、今回は、自分の今の気持ちを言葉にしていきたいと思います。 まず、3年前ここにきた時「思い描いていた自分」には届きませ

          67. 引越しを明日に控え、この3年間を振り返る

          66. 自分を満たす事が、周りを幸せにする

          こんばんは。 気づけば自分を置き去りにしています。 置き去りにしないと、社会ではうまくやっていけません。 置き去りにしなくても社会でうまくやっていける人もいるかもしれないですが、今のところ私はできません! そんな不器用な人間の方が多いのかな。 (そうであってほしいです。。。) 最近思うのは、だからこそ、自分が自由に選択できることの中で、自分をハッピーにする選択をしていきたいなと。 社会の中でも自分を置き去りにしないような立ち回りができるよう練習するのも大切。ですが、そ

          66. 自分を満たす事が、周りを幸せにする

          65. もうすぐ引越し

          こんばんは。 引越しが迫ってきて、段々とやることに追われてきました。 前から準備していたつもりなのですが、直前になってあれもこれもしないと、になってしまいます。 今回の引っ越しは、初めて業者さんにお願いしての作業です。 シンプルに緊張します。。。 業者さんが作業してる間、私は一体、何をしているのが正解なのでしょうか。 人見知りが炸裂しそうです!!! 色んな意味で不安しかないですね。 また引越しが終わり次第、感想も書ければと思います。 それでは、今日は短いですがこ

          65. もうすぐ引越し

          64. 本は、断然「紙派」です

          こんばんは。 「 本は、紙派です 」 私は、大の本好きです。 そんな私は、断然紙派だ。と言うことを今日は全力で書いていきたいと思います。 理由は3つです。 ① 本の存在を五感で感じたい まずは、本自体の存在感が安心を作ってくれます。 本の立体感やページをパラパラっとした時の紙の匂い、紙の質感、そしてページをめくる時音。こういった、五感で感じられる本の存在感が好きです。そして、本のカバーを外した際の本自体の表面裏面のデザインを見る時。このワクワク感みたいなのも好きです。

          64. 本は、断然「紙派」です

          63. 「終わり」を無理やり華やかにしなくてもいい

          こんばんは。 「 終わりよければすべてよし 」ってなに? 色々な物事には「終わり」があると思います。 学校を卒業するとき。 交際相手と別れるとき。 現職場を辞めるとき。 始まりがあれば、終わりがあります。 そんな、誰もが経験する色々な「終わり」。 私は、捻くれているので「終わりよければ全てよし」は、その「終わり」を強引に美化するような言葉に感じてしまいます。 ( 例外として、「終わり」が本当に目指していたものを掴んだ瞬間だった場合は、そのような表現が適切になると

          63. 「終わり」を無理やり華やかにしなくてもいい