見出し画像

話しのレベルを考える

夢は #健康野菜カレー をつくること、バレーボールスポーツアナリスト、笑顔が強み藤本 巧太郎(ふじもと こうたろう)です😊
📢お知らせです。
1月22日(月)に古民家飲食店ぶちで間借りのカレーをします!2024年一発目、スタートダッシュしていきます💪
営業時間:11時~15時、17時~20時
その他の詳細は決まり次第お伝えします🙇

今回は「具体や抽象のレベルではなく、話しの内容のレベルを考えることも必要だな。」というお話です。

▶プロとして当たり前のこと

自分は日本のトッププレーヤーたちの試合や練習を目の前で見て感じています。この環境下では例えば「パスはセッターに返しましょう」「サーブは笛が鳴ってから8秒以内に打ちましょう」といった話やアドバイスはありません。でもバレーボールを始めたばかりの人には話すかもしれません。「サーブは笛が鳴ってから~」を言われるということは自分は今バレーボールの初歩の段階にいる、そう相手に思われている(確認で言われることもあると思いますが)ことを意味していると思うんです。仮に自分が「サーブは笛が鳴ってから~」を言われて「知ってるよ。できるよ。」と言われたことをそのまま受け止めてしまうと、まだ初歩の段階なのにその中で”自分はできている”と思っておごってしまう。周りから見るとまだまだ初歩なのに、ということが起きてしまいます。バレーボールだとわかりやすいけれど、他のことに当てはめてみると”自分ができる気になっておごっている”ことが多々あるなって実感したんです。話しやアドバイスの内容がどのレベルなのか、自分はどのレベルにいるのかを考えることは自分の成長のために必要だから考えようと思います。

▶ゴールと現在地の比較、意味づけ

カレー作りのレベルアップのために料理教室を受講しています。教えてもらう、プロの技を見るときに「知ってるわ」とか「できるわ」と”できる気になる”のではなくて「今の自分ができるレベルはできているかもしれない。それももっとクオリティを上げられるし他のやり方もある!」とか「今の自分ではできないもっと先や奥深さがまだまだあるぞ!」って思って好奇心と向上心を常に持って受講しようと思います。”おごらないこと”常に意識します。

=====
読んでくださりありがとうございます!😆
~~~
インスタグラムで夢の健康野菜カレー実現のため食べた・作った・ふるまったカレーをアップしています😊
@kotarofjmt ,https://www.instagram.com/kotarofjmt/
♬音声配信してます!
standfm, https://stand.fm/episodes/65966fad2d1710b30ee9f160

#夢 #感謝 #考え方 #スポーツ #学び #気づき #カレー好きな人と繋がりたい #カレー #野菜 #スパイス #スパイスカレー #野菜カレー #食事 #健康 #命の繋がりに感謝 #ご縁に感謝 #始めはワクワクドキドキ #終わりは感謝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?