マガジンのカバー画像

おつまみ〜〆まで

9
おつまみ オカズ 酒のアテ お酒の最後に〆の一皿
運営しているクリエイター

#男の料理

車麩

車麩

車麩って言う乾物があります
こいつを使って絶品おつまみを作ってみた

バン! 車麩の唐揚げ
作り方は簡単
車麩を水で戻す
吸い物くらいのあたりで出汁を作る
家で面倒であれば即席の吸い物でも白だし水で薄めても良いと思う
そこに絞った車麩入れて一煮立ち
コレで下準備完成
では揚げていこう
車麩軽く絞って片栗粉つけて揚げるだけ
いたってシンプル簡単だけどコレがまた美味いんじゃw

揚げなくてもこの

もっとみる
生タラコ煮付け

生タラコ煮付け

今の時期(冬場)
スーパーなどでもよく見かけるアレ
生タラコ こいつを使って煮付けを作る

まずは塩を振り放置
ドリップを出して臭みを取る作業
大きさにもよるが1時間くらい

バットは斜めにしておく
水分がある程度抜けたら水洗いする

一口大にカットしてこいつを煮付けにする

鍋に煮汁を合わす
出汁7:味醂1:酒1:醤油1 砂糖を好みで足して生姜スライス 鷹の爪 湧いたとこにタラコ 弱

もっとみる
チータラ天ぷら

チータラ天ぷら

いつだったかすごくお店暇で常連さんと一緒に飲み始めツマミ欲しいなと
王道のチータラがあった事思い出し皆んなで摘んでたときふと思い付きで天ぷらにしてみたら
コレが中々どーして
ビールにもホッピーにも合うんです

作り方は簡単 チータラに打ち粉して衣つけて揚げるだけ
衣は濃いめの方が良い
揚げ時間は長過ぎるとチーズが溶けて出てくるので要注意
ふとした思いつきでこんなの出来ました笑
#チーズ #天

もっとみる
豚バラ塩麹焼き

豚バラ塩麹焼き

豚バラ肉を1.2cmの厚さでカットして
表面に塩麹を満遍なく塗り冷蔵庫で一日寝かせる。 焼く時は塩麹を洗い流す
お湯で流すと良い

浅漬けと一緒に食べるとさっぱりして良い
塩麹のおかげでものすごく柔らかく仕上がってます。柚子胡椒はお好みで
#塩麹 #豚バラ #男の料理 #肉料理 #料理

シャケ玉丼

シャケ玉丼

温玉あるしもう一品って事で
これも用意してみた
白飯にドッサリシャケほぐしを乗せて
北海道 噴火湾 極上の鮭ルイベで盛大に覆う
そして中央に温玉

じゃんw こんな感じ!
こちらは、自家製の刺身醤油とワサビでいただきます 鮭ルイベが飯で軽くとけていい感じです
豪快に温玉割ってかっ込んでw
#丼 #海鮮丼 #温玉 #料理 #男の料理

明玉うどん

明玉うどん

お客さんから〆になんかパンチあるもん欲しいって言われるのでこんなの用意してみた

明太子とマヨネーズをベースにしたソースに茹で上げたうどんを絡め中央に温玉
更にシャケほぐしを散らしパンチ力UP
小口ネギと海苔をトッピング
温玉割れば最高のB級グルメ

温玉は63.5度をキープして30分
62度では白身が固まらず生 65度では黄身が固すぎて絡まない
#うどん #明太子うどん #明太子 #料理

もっとみる