幸伏 線寿(こうぶし せんじ)

基本ハイファンタジーを書きます! 代表作「剣禁止の国で剣にあこがれたら国を追放されま…

幸伏 線寿(こうぶし せんじ)

基本ハイファンタジーを書きます! 代表作「剣禁止の国で剣にあこがれたら国を追放されました~追放先はまさかの剣の国!?~」連載準備中!! 乞うご期待!!!

最近の記事

暑さと冷房と間取りに関する慨嘆

日本、暑すぎやしませんか。 本書執筆当日(2023年7月11日)、 最高気温35℃、最低気温25℃、湿度61~89%。 はい、異常です。異常による異常。超異常気象です。 まだ7月もはじまって2週目真ん中辺りというところ。まだ8月の本気が控えてるって…。 誰か嘘だと言ってください。 冷たい水をください。できたら愛してください。 ………… 今は「梅雨」と呼ばれる時期です。読み方は「つゆ」でも「ばいう」でも構わないらしいです。 春夏秋冬は胎児から棺桶まで、誰もが知っている四季と呼

    • 衰え

      ある日、買い物に行きたかった私はふと、店まで走り、走って帰ろうと思いたった。休みの日はつい、ぐうたらしてしまう。普段、運動をしないのに、その日は自分でも分からないくらいにやる気があった。その時既に、暑さにやられていたのだろう。私は急いで準備を進めた。まさに今から走る人です。というような走りやすい格好をして、外に出た。わかっていたが、暑い。家を出る前に確認した気温は35度。やめとけばよかったなと思わせる程の暑さが、私を襲った。だが、その日の私はそんなものに負けなかった。 家を

      • わくちーん

        おい! 副反応で39.6も熱出るって聞いてねぇよ! 1、2回目全然なんともなかったし! 2日安静にしても熱下がりきらねぇんだけど! ずっと頭痛続いてんねん! 「わくちーん」なんて可愛い書き方したけど お前のこと許してねぇからな!

        • デストロイドエアコン

          昨今の暑さは異常だと思う。 こんな時はエアコンなしではやっていけないなぁと、エアコンの下で一筆とっている。 この暑さの中、隣の兄の部屋のエアコンが壊れたという噂を聞いた。 エアコン使えないなんて(・ー・) オワッタナ ( ^ω^ )ドンマイ( ¯∀¯ )/ 自分の部屋ではいくらでも使えるという優越感に浸った。 しかし、私は兄の行動力を見くびっていた。 私のバイト先はスーパーの他に電化製品などの店も入っている超弱小ショッピングモールミニサイズ仕様である。(一応フードコート

          灼熱

          もう暑すぎる 四季はいいけど、体に異常きたすような気候は良くないと思う 誰がそんなふうにしたん?本当に許せない 夏は暑いものだからって夏も流石に調子乗りすぎ やっていい事と悪い事の区別もつかないわけ? そんな季節とはもうやっていけないです もう、こないで!

          何がしたい? その質問にすぐ答えられるだろうか。 人間の行動は欲望を満たすためにあると思う。 欲望のすぐ満ちる行動というのもあるだろうが、それが全てではない。当然、嫌なこともやらなければならないときがある。 嫌なことは欲望ではないのではないか、という声が聞こえてきそうであるが、私はそうは思わない。 では、嫌なことなのになぜやるのか自身に問うてみてほしい。もちろん、嫌なことは嫌で、やりたくないこともあるだろう。しかし、そこにも欲望は存在すると思う。今一度、問いただしてみてほ

          金輪際

          記録には残らないけど、 記憶にはないけど、 些細な記念はあると思う。 自身が生まれたのも奇跡で、 今この瞬間も新たな命が生まれている。 初めて泣いた日、 初めて言葉を発した日、 初めて足で立った日、 初めて1人で物を買った日、 初めての友達、 初めての恋、 初めてのキス、 初めての別れ、 初めての上下関係、 初めての自慰、 初めての受験、 初めての運転、 初めての一人暮らし、 初めての酒、 初めてのセックス、 初めての仕事、 初めての結婚、 初めての子、 初めての出産、

          誰そ、想ふ

          人は過去に囚われていては善き未来へと羽ばたけない。果たして自分は何を考えているのか、何のために生きるのか、遥か先のことでも、前が見えなくては、明暗も色彩も、人の表情も、何も分からない。 凛とした早朝の雨空、まだ成熟していない柘榴を頬張る。甘味は微かに感じるが、まだ酸味が強い。もとより期待はなかったが、期待をしていた。若い芽を摘むことは未来を摘むことと為す。若き者が杯を酌み交わすようにはなれない。立ち入り禁止は文字通り、立ち入ってはならなかった。自然では芽を出すだけでも華麗な

          色褪せぬ色景色

          家の前で頭に積もった真っ白な雪を払う。季節外れ の雪だ。もう3月末である。 横にある倉庫はドアが開いていて、雪かきがこちらを覗いていた。久しく使われていないせいか、雪かきは綺麗なまま保たれている。やっと使われると知って、いつもより頬を赤らめているように見えた。 家の中に入ると、母が料理をつくっている後ろ姿が見えた。 おかえり。 ただいま。 毎日の挨拶だが、これが安心する。母は相変わらず少し小さい桜色のエプロンをしていた。あのエプロンはもうずっと何年も前から、いや、十何年も前

          天気不予報士

          また、予報を見るのを忘れた。 昼と朝晩の気温差が激しいこの時期、朝早いアルバイトに向かうと半袖ではいられない。眠い目をこすりながらタイムカードを切り、正装に着替える。エプロンの紐をキュッと締めると、身も引き締まる気がする。挨拶は絶対とされていて、それは欠かさない。7時からの業務はまだ人も少ない。客のいない店内は道がスッキリしていて、堂々と歩いて作業場へ向かう。自分の作業場へ着くと、社員とチーフマネージャー(ここからはチーフと呼ぶ)は既に作業をはじめている。ここでも挨拶は忘れ

          詩人のはじまり

          初夏かほる雨の日にはじまる。 分厚い雲におほわれ、風が肌に刺さる。 はじまりはいつだって日常にありふれている。 起立。気をつけ。礼。にはじまり、 起立。気をつけ。礼。に終わる。 さくらさく頃にはじまり、桜咲く頃に終わる。 はじまりがあるからおわるのか。 おわりがあるからはじまるのか。 鳥は自由に空を飛ぶ。 野原では自由に奈が成る。 はじまったらおわりがある。 鳥は羽を休め木に留まる。 奈は成熟し地に落ちる。 これはおわりなのだろうか。 鳥は再び自由に空を飛ぶ。 奈は新