見出し画像

「何を選ぶべきか?」未来の自分に問いかける

選択が人生を作る


人生は選択の積み重ねです。

小さな選択から大きな選択まで、
無数の選択をして私たちは毎日を過ごしています。

1つ1つの選択が、
私たちの生き方や死に方を決めている。

ということなかなか、普段意識できないものですが、

日々の選択の積み重ねが人生を決めているということは意識して過ごしたほうがより良い選択をすることができます。


今回はどのような選択をすれば人生を充実させることができるか考察していきます。

今楽するか、将来良い思いをするか


私たちが選択に迷う時、

大きく分けて短期的な目線で見ているか、
長期的な目線で見ているか。
によって取る選択肢が変わってきます。

例えば、
トレーニングをするかしないかという選択を持った時、

今日は疲れているから、
体がだるいから、
モチベーションが上がらないから、

という理由で、
トレーニングをしない選択をするとするならば、

それは、

今楽になりたい。

という短期的な目線でセンタクを行っています。

反対に次の夏までに体を引き締め、
人前で恥ずかしくない体を手に入れたい。

と思い、トレーニングをする選択をするとすれば、

それは少なくとも、
次の夏までが視野に入っている、
長期的な目線で物事を見ているということになります。

長期的に見ると、今も充実する


私たちの人生における成功について考えた時、

長期的な目線で物事を見た方が成功に近づきます。

それは何ヶ月後、何年後に受け取る結果は当然そうですが、
今現在それに向かって行動しているということによって自己肯定感や充実感が増します。


短期的な視点のみで選択し楽ををすると、
ほんの一瞬は気分が良いかもしれませんが、

そのすぐ後に、
目標に向かって行動できなかった自分に対して、自己肯定感を下げることにつながります。

長期的な視点で物事を見て選択することは、
長い目で人生を見た時も、
今この瞬間を見た時も充実したものにすることができます。

未来の自分と同化する


では長期的な視点を持って選択するためには、
どのような心持ち、取り組み方をすれば良いでしょうか?

それは、

未来の自分を常に意識に置いておくということです。

選択を迷った時、

未来の自分ならどうする?
未来の自分が今に来たとしたら何を選ぶ?

といったように問いかけるのです。

すると、今この瞬間から、
時間軸を飛び越えた自分の判断も選択肢に入れることができます。

慣れないうちは他人に問いかけるような形になりますが、
このような問いかけを続けて選択、行動していくうちに、
未来の自分と今の自分の差が埋まってきて同化していきます。

すると自然と長期的な目標に向かった選択肢を取ることができます。

こうなると、例えば、
トレーニングをする時、やるかやらないかといった選択の迷いは消えることになります。
やるのが当たり前になるのです。

やるかやらないかという選択肢を持つことは、
精神を疲弊させます。
選択を悩むことによって疲れるのです。

最初からやるという選択肢しかなければ、
その選択の疲れから解放され、
より早く行動を起こせるようになります。

物事は行動中より、行動を起こす前の方が疲れます。

ですから、
動き始める前にあれこれ考える時間は、
最小化した方が人生が充実することになるでしょう。


人生は一度きりです。

自分の人生を最大限に使い切り充実したものにするため、未来の自分を横に置いておきましょう。

そして次第に同化させ、
長い目で物事を見て目標に向かって、
今を充実させるように過ごしていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?