Kusamakura

デジタルライフや食生活に関わるエンジニアです。 I work in a field r…

Kusamakura

デジタルライフや食生活に関わるエンジニアです。 I work in a field related to computers and food. I am an engineer involved in digital life and eating habits.

マガジン

  • 貧乏人の歳時記

    「ミニマリストの歳時記」と気取りたいところだけど、まあ、本当のところ四季の貧乏生活の記録です。季節は貧乏人にも巡って来るからね。

  • 常備菜研究室

    冷蔵庫もなく食品の流通網が今の時代のように整っていない時代は、家庭でも料理屋でも、様々な常備菜を作って活用していました。サステブルな時代における常備菜の見直し、活用を考えます。

  • バーの軽食レシピ集

    僕の関わったダイニングバーでお出ししたアペタイザーのレシピを紹介しています。

  • 世界の粉もん文化考

    世界の粉もん文化を巡ってその歴史や背景を探り、実際に作ってみたとっておきのレシピも公開します。

  • ときどきベジタリアン

    僕はベジタリアンではありませんが、出自が寺院で野菜好きということもあり、野菜の滋味を引き出すべくかなり頻繁にベジタリアンな料理を作ります。また、料理の未来を考える上でもベジタリアン料理の知見が役立つと思っています。ただし、美味しくない無理くりなベジタリアン料理は嫌いです。

最近の記事

  • 固定された記事

About this notebook このノートについて

このノートでは、僕の関わったフードプロジェクトや店舗、研究会や試作実験で扱った食の題材について、素材の調達先の紹介やレシピなどを公開していきます。 In this notebook, I will introduce the sources of ingredients and recipes for food projects, restaurants, bars, research groups, and food topics that I have advised

    • 出不精な春の味噌汁 Spring miso soup for feeling lazy

      貧乏人の歳時記 A minimalist's seasonal calendar ストーリー Recipe trivia 野菜というにはあまりにも野趣に富んでいるけど、味噌汁に使う野菜はアパートの中庭にあるプランターから草むしりついでに調達するのが日課だ。どんな季節でもこの3メートル範囲の収穫で困らない。しかも春は芽吹の季節なので豊作だ。 プランターのイタリアンパセリはすっかり巨大化して盛んに花芽を出している。全部の種が飛ぶと雑草化に拍車がかかるので、花芽の大部分は間引

      • 鶏胸肉のリエット Chicken breast rillettes

        バーの軽食レシピ集 Bar snacks recipe collection ストーリー Recipe trivia 夜も深くなると、ちゃんとしたご飯はいらないけれど、ちょっと何か摘みたいという方が多い。居酒屋なら、塩辛とかお浸しというようなことになるのだろうけど、深夜のバーでは洋酒やカクテル、ワインを飲む人も多い。 だから、洋酒とも組み合わせられてちょっと小腹が満たされるよう、自家製パンを用意しておいて、その上に乗せたり塗ったりして片手で食べられるようなものを大体いつ

        • 普段使いの田舎パン Mischbrot

          世界の粉もん文化考 A look at flour-based food culture around the world ストーリー Recipe trivia ひと昔に比べると、パンは随分と簡単に焼けるようになった。理由は高機能の石臼の登場とオーブン(石窯)の高性能化だ。パンは手作り品の代表のように考えている人が多いが、そうではない。穀物の粒食に比べてまず製粉という工程が必要だ。また、安定した火力を提供する窯も必要になる。中世のヨーロッパでは石臼と窯を持ったパン屋は特

        • 固定された記事

        About this notebook このノートについて

        マガジン

        • 貧乏人の歳時記
          7本
        • 常備菜研究室
          13本
        • バーの軽食レシピ集
          8本
        • 世界の粉もん文化考
          3本
        • ときどきベジタリアン
          11本
        • レッスン・イン・ケミストリー
          8本

        記事

          おでんのための練り物専科(さつま揚げ)Fish paste speciality for oden (Satsumaage)

          おでん屋のレシピ集 Oden restaurant recipe collection ストーリー Recipe trivia 最高のおでんを作るためのこだわりはどこだろうか?まずは「出汁」。これは前にレシピを紹介した。ではその次は?それは間違いなく練り物だ。 何故かというと、おでんという素材はおでんのタネの中で最大のブラックボックスだからだ。大根などの野菜は誤魔化しようがない。野菜自体が不味いか美味いかだ。齧ってみればわかる。豆腐加工品も同様だ。基本的に豆腐を揚げている

          おでんのための練り物専科(さつま揚げ)Fish paste speciality for oden (Satsumaage)

          オイキムチ(胡瓜のキムチ) Oi kimchi /Cucumber kimchi

          焼肉屋さんのレシピ集 Yakiniku restaurant recipe collection ストーリー Recipe trivia 以前、焼肉屋さんに提供したレシピから家庭でも作りやすいものを拾いました。手抜きしない無添加のプロでも使えるレシピです。 I picked up some recipes from a yakiniku restaurant I once provided that are relatively easy to make at hom

          オイキムチ(胡瓜のキムチ) Oi kimchi /Cucumber kimchi

          明日葉のジェノベーゼ風スパゲティーニ Genovese-style spaghetti with ashitaba angelica leaves

          バーの軽食レシピ集 Bar snacks recipe collection ストーリー Recipe trivia このパスタのレシピは、亡き友人の縁の一皿だ。長いはなしになるのだけど、ちょっとお付き合いください。 This pasta recipe is a dish related to my late friend. It's a bit of a long story, but please bear with me. 根っからの流浪人体質の僕は自分の店を持

          明日葉のジェノベーゼ風スパゲティーニ Genovese-style spaghetti with ashitaba angelica leaves

          市販のベーコンは特別なのか Is store-bought bacon special?

          レッスン・イン・ケミストリー Lesson in Chemistry はじめに Prologue 前に温度計が料理オタクの必須ギアであることを説明した。その実践編として、温度計と安価なオーブントースターを使って市販のベーコンを再現してみよう。みんなベーコン大好きだからね。 自家製だから市販のものとは違って、「これはこれで美味しい」とか「市販品よりも美味しい」とかいうことはあえて言わない。なぜかというと、僕はエンジニアなので、再現性にこだわるからだ。なんとなく美味しいもの

          市販のベーコンは特別なのか Is store-bought bacon special?

          冬菜漬け Pickled winter vegetables

          常備菜研究室 Preserved Food Laboratory ストーリー Recipe trivia 冬菜は冬に育つ葉物野菜の総称。主に、白菜、高菜、青梗菜、水菜などアブラナ科の葉野菜を指す(アカザ科のほうれん草を含める用法もあるようだ)。中国語の冬菜(dōngcài)もほぼ同じ意味で使われる。積雪もある冬の厳しい気候に耐えながら、大きな葉を広げて糖分を始めとした栄養分をせっせと蓄え、春の繁殖期を待っているのだ。そして、栄養分を使って春に一斉に董立ちして子孫を残す。

          冬菜漬け Pickled winter vegetables

          カオソーイ(グルテンフリー対応可) Khao Soi(Gluten-free options available)

          中華乾麺千本ノック Hard cooking practice with Chinese Dried Noodles ストーリー Recipe trivia もう40年近く前になるだろうか、初めてチェンマイに行った時に一番お気に入りだった麺料理がこれだ。日本のラーメンはもちろん、中国や香港、台湾のラーメンも一通り食べていたけれど、ここのはどのカテゴリーにも属さない新鮮な一品だった。当時は日本のラーメンも今みたいな創作流行りではなかったので、色んな食文化要素を見事に統合した

          カオソーイ(グルテンフリー対応可) Khao Soi(Gluten-free options available)

          ケール菜花のリゾット風(ベジタリアン対応可) Kale flower buds risotto style (vegetarian available)

          ストーリー Recipe trivia 僕は電子レンジを持っていない。 主義主張で持っていないわけでも嫌いだからというわけでもない。もちろん仕事では使う。今の飲食店や給食センターのオペレーションは電子レンジが大前提だから、そういうところに提供する僕のレシピにもしっかり組み込まれている。そういう意味では僕は電子レンジのエキスパートでもある。長い付き合いだ。ただ、自分の住まいには電子レンジはない。電気容量が足りないし、必要を感じないからだ。 かつて一度電子レンジ付きのオーブンを

          ケール菜花のリゾット風(ベジタリアン対応可) Kale flower buds risotto style (vegetarian available)

          温度計を携えて計測魔になろう Become a measurement fiend with a thermometer

          調理オタクのためのキッチンギアガイド The essential gear for cooking geek 料理を技術として追求してみようと思い立った時、最初にどんなキッチンツールを手に入れるべきだろうか?そう聞かれた時に、僕がまず最初に挙げるのは「温度計」だ。 When you decide to pursue cooking as a skill, what kitchen tool should you get first? When asked that que

          温度計を携えて計測魔になろう Become a measurement fiend with a thermometer

          おでんの出汁 Soup stock for Oden

          ストーリー Recipe trivia 「おでん」は昭和の屋台文化の風物詩だ。おでんの四角い鍋を囲むとみんな和気あいあいで、空が明るくなるまでのかりそめの友達になれる。おでんのタネを摘んでは日本酒を飲み、また別のタネを頼んでを延々と繰り返す。寒い冬の夜はおでん出汁で日本酒を割って「出汁割り」にして安酒を流し込む。出汁には素材の全ての旨味が溶け出しているのだから、安酒でもいくらでも飲める。 おでんの良いところは鍋一つで完結していることだ。このコンパクトな空間に野菜も豆腐も魚も

          おでんの出汁 Soup stock for Oden

          鰊のワイン煮 Simmered herring with wine

          ストーリー Recipe trivia 世界の歴史に最も大きな影響を与えた魚は鰊かもしれない。この魚はとてつもなく大きな群を形成し定期的に北の海の沿岸に押し寄せる。捕獲できる数が半端ではないので、庶民のタンパク源としてまた肥料として、一国の経済を左右するくらいの流通量を生み出したからだ。中世ヨーロッパで勢力を誇ったハンザ同盟の主要交易品は鰊の塩漬けだったし、江戸時代から明治時代にかけて日本の農業生産を陰で支えたのは乾燥鰊だった。 Herring may be the fi

          鰊のワイン煮 Simmered herring with wine

          蒲公英のサラダ Dandelion salad

          ストーリー Recipe trivia 暖かくなると、地面にへばりついてひっそり越冬していた蒲公英の黄色い花が一斉に咲き始める。これは在来種の蒲公英の生き残り戦略で、出来るだけ風や霜に当たらないよう、ふみつけられても耐えられるよう「ロゼット」という形態で秋から冬にかけてエネルギーを温存し、春に他の雑草が伸びてくる前に盛大に花を咲かせて群生し繁殖を済ませてしまうという生態を持っている。 この時期に花と一緒に次々に生えてくる蒲公英の葉は柔らかくサラダにぴったりだ。多少の苦味があ

          蒲公英のサラダ Dandelion salad

          スンムキムチ Sunmu kimchi / Kabu turnip kimchi

          ストーリー Recipe trivia 日本の焼肉屋では、白菜のキムチ、胡瓜のキムチ、カクテキくらいしかキムチは出てこないのですが、朝鮮半島には、それこそ数え切れないほどの種類のキムチがあります。大根がおいしくなくなってきたので、瑞々しい春蕪(スンム)を使ってキムチを作りました。 In Japanese yakiniku restaurants, the only kimchi served is Chinese cabbage kimchi, cucumber kimc

          スンムキムチ Sunmu kimchi / Kabu turnip kimchi