見出し画像

メジャーリーガーに見る、メンタルコントロールの基本の「き」。

こんにちは、
メンタルトレーナーの石津貴代です。

昨日出ていたこの記事、メンタルトレーナーとして心がザワザワとしました。

〖 以下、本文から抜粋 〗

「メンタルも、技術なんやな……」

聞くと、その当時の藤浪はボラス事務所のメンタルコーチからアドバイスを受けていたという。

指から離した後のボールは自分にはコントロールできないから、ボールを指から離すまでの過程に意識を集中する。

頑なに否定していたメンタルを「精神論」ではなく、コントロール可能な「思考法」ととらえ直す――それが、藤浪のいう「メンタルも技術」の真意だったのだ。


ニューヨーク・メッツ藤浪投手の記事です。

ザワザワしたのは、メジャーリーグで活躍するトップアスリートがメンタルを「技術」ではなく「精神論」だと捉えてた、ということに対して。

ちょっと驚いたのです。

まだまだメンタルトレーニングの正しい認知がされていないのだなぁと。

もっと頑張って発信して、メンタルトレーニングは「スキル」を身に付けるためのトレーニングであることを伝えていかねば、と思ったのです。

メンタルトレーニングでは、 

「自分でコントロール出来ること」 
「自分でコントロール出来ないこと」

を切り分けて、自分にコントロール出来ることにフォーカスする。

という基本の思考法があります。

私たちの感情が乱れたり、パフォーマンスが落ちる時、多くの場合「コントロール出来ないこと」にとらわれています。

  • 勝ち負け 

  • 結果

  • 他人の能力や機嫌、価値観

  • 人からの評価

  • 終わったこと (過去)

  • まだ起きていないこと (未来)

  • 時間 (時間が足りない)

  • 天気

  • 交通 (交通機関の遅れ、渋滞)

  • 政治・経済 

…などなど。

これらのコントロール出来ないことに対して「なんで?」「どうして?」「変えたい」と考えると、そこに葛藤や悩みが生まれます。

例えば、

「ディズニーランドに行く予定なのに何で雨…」と嘆いても雨はやみません。

「あの人は何度同じこと言っても変わらない!」とイライラしても、本人が変わろうとしない限り変わりません。

「急いでるのに電車止まってる!どうしよう!」と焦っても電車は動きません。

このようにコントロール出来ないことに対してとらわれてしまうと、感情は乱れストレスがかかります。

ではコントロール出来ることって何があるのでしょうか?


コントロール出来ることとは??


私たちにコントロール出来ることはたった2つ。

  • 自分

これだけです。

コントロール出来ないことに対して
「今、自分に出来ること」をやる。

今、自分に出来ることが何もないなら、
それは置いておく。

という思考法です。

  • 代替案を考える

  • 頑張って伝える

  • 提案をする

  • 努力をする

  • しっかり準備する

  • 対策を取る

  • しばし待つ

  • あきらめる

自分がやれることにフォーカスして行動し、その先は手放すというイメージです。

◯ ディズニーランドに行く予定なのに雨
→ 予定を変えて今日は日帰り温泉に行こう

◯ 何回言っても変わらない人
→ 気付くまで根気よく伝え続けよう
  しばらくは様子を見よう
 
◯ 電車が止まって動かない
→ 近くのカフェ探して美味しい珈琲飲もう
  他の移動手段を調べてみよう

これが『切り替えの早さ』というものです。

気持ちの切り替えの早い人は、何かにとらわれた時、すぐに「今自分にやれることは?」と考えて行動します。

悩む・とらわれる→考える→行動する→抜ける

この一連の流れが早くなると、イライラや落ち込み、悩みから早く抜け出せるようになります。


私は昔、沖縄の離島に行って帰りの船が出ず、予定通りに帰れなくなったことがあります。

周りの人たちはみんな焦って「どうしよう、やばい」「仕事がー!!」と言っていたのですが、

私はすぐに宿を確保、連絡すべき人に連絡して謝罪をして、「ラッキー!もう1日沖縄にいられる!まだまだオリオンビール呑める♪」と、その1日を最高に楽しむプランを考えてました。笑

今すぐ呑みたいオリオンビール。


焦っても落ち込んでも船は出ない。ならばやることやって、あとは最高に楽しもう!と切り替えてしまうのです。

元々、私は人をコントロールしたがるクセがあって、何でこうしてくれないのか?分かってくれないのか?と思いがちでした。

今もちょいちょい出てきますが。笑

でも、人はコントロール出来ないことを知って、自分にやれることをやると割り切ってから、とても楽になりました。

このような「コントロール出来ないことへのとらわれ」は、仕事や対人関係など日常の中でもちょいちょい出てくるはずです。

気付いたら「それに対して今やれることは?」と考え、早く抜けるようにしてみてください。

この思考法が身に付くと、生きるのがとてもラクになります。


〖個別メンタルトレーニング体験 募集中!!〗

人生をさらに豊かにするために、
その大切な目標をスムーズに達成するために。

マンツーマンで楽しくメンタルトレーニングを体験してみませんか?

しっかりヒアリングをしながら、あなたにぴったりのトレーニングをチョイスして体験していただけます!  

詳細はホームページをご覧ください。


この記事が参加している募集

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?