朔‗Campus

子育て終了世代です。40代半ば。今までのこと、これからのこと。人生の中間管理職務につい…

朔‗Campus

子育て終了世代です。40代半ば。今までのこと、これからのこと。人生の中間管理職務について綴ります。 23年秋リスキリングで大学に通う予定。

記事一覧

レンタサイクルの失敗

家の近所にレンタサイクルのステイションができた。 早速、アプリをDWして試してみる。 予約して、ステイションまで行って、施錠解除して、返却予約して 返却手続きまで、…

朔‗Campus
11か月前
2

コーヒー屋巡りの目的はやめよう

暑い… 昨日から暑い 金曜日の勤務中に友達から夜の食事に誘われて お店を検索するも(エエもちろん勤務中です・・・)予約できず・・・。 検索サイトがだめなら知ってい…

朔‗Campus
11か月前
14

帰宅時の大雨

昨日届いたおにゅうのスカートを着てテンション上げて出勤するも 帰宅時には大雨。折り畳み傘故のずぶ濡れ。 そして最悪、アイフォンも濡れて充電できずあわてて乾かして…

朔‗Campus
11か月前

突然出勤しなくなった派遣社員・・・

先週の金曜日、普通に仕事をしていました。 月曜日、本人から体調不良の連絡がメールで入りました。 午後、派遣会社から退職の連絡が入りました。 私物は置きっぱなし。パ…

朔‗Campus
11か月前
5

人生の折り返し、さあどうする?40代半ば

Twitterで感慨深いつぶやきに目が留まる。 「40代半ばの皆さん、もう人生は折り返し地点なのです。 しかも健康で活動的に過ごせる時間はあまり残されていません。 欲しいも…

朔‗Campus
1年前
2

自分のこと

子供が独立して、やることがない。 平日、7時間45分の勤務時間。出勤するときは前後2時間の準備、通勤時間が追加されるけど、在宅の場合はその時間も省略。 これが毎…

朔‗Campus
1年前
2
レンタサイクルの失敗

レンタサイクルの失敗

家の近所にレンタサイクルのステイションができた。
早速、アプリをDWして試してみる。
予約して、ステイションまで行って、施錠解除して、返却予約して
返却手続きまで、アプリでできる。
しかも、電動アシストの自転車とはなんともありがたい。さらにさらに、
予約時にバッテリー残量がわかるのもありがたい。
予約時間30分。
早速、週末に利用してみた。予約まで完了、実際いってみると・・・・
パンクしている Σ

もっとみる
コーヒー屋巡りの目的はやめよう

コーヒー屋巡りの目的はやめよう

暑い…
昨日から暑い

金曜日の勤務中に友達から夜の食事に誘われて
お店を検索するも(エエもちろん勤務中です・・・)予約できず・・・。
検索サイトがだめなら知っているお店のHPから直接予約できないかと作戦転換。功を奏して確保。
いろいろ、コロナ禍前と比較してしまう。そして今がコロナ禍後なのかコロナ禍最中なのかわからないけれども、金曜日の午後15時を過ぎて今日の予約はとれないということは理解した。

もっとみる
帰宅時の大雨

帰宅時の大雨

昨日届いたおにゅうのスカートを着てテンション上げて出勤するも
帰宅時には大雨。折り畳み傘故のずぶ濡れ。

そして最悪、アイフォンも濡れて充電できずあわてて乾かしている。
今日という日が最悪な日にならいないように。

乾いてくれよ・・・頼むよ・・・iPhone11!!
まだまだ使うつもりのいれぶん!!
サッカーも勝利!!私も勝利!!

傘問題として、電車内でよく腕やカバンに傘をひっかける人いますよね

もっとみる
突然出勤しなくなった派遣社員・・・

突然出勤しなくなった派遣社員・・・

先週の金曜日、普通に仕事をしていました。
月曜日、本人から体調不良の連絡がメールで入りました。
午後、派遣会社から退職の連絡が入りました。
私物は置きっぱなし。パソコンも置いてある。
30歳ぐらいの方。

会社勤めを長くやっているとこんなこと珍しいものでもなく、
なんなら遠い昔の記憶で、やったこともあります。
私は一日8時間労働、週40時間を労働時間として契約するなら、
それは正社員として雇うのが

もっとみる

人生の折り返し、さあどうする?40代半ば

Twitterで感慨深いつぶやきに目が留まる。
「40代半ばの皆さん、もう人生は折り返し地点なのです。
しかも健康で活動的に過ごせる時間はあまり残されていません。
欲しいものを買い、行きたいところに行き、食べたいものを食べ、
子供とめいいっぱい遊びましょう。
仕事とか自己研鑽とか、まじで必要最低限でいいです。
どうせ死にます。」

感慨深いツイートです。

いまは寿命が2つあって、1つは本当の死

もっとみる
自分のこと

自分のこと

子供が独立して、やることがない。

平日、7時間45分の勤務時間。出勤するときは前後2時間の準備、通勤時間が追加されるけど、在宅の場合はその時間も省略。
これが毎日のタスクだ。
これ以外、私に課せられたタスクはない。 

同居する夫は深夜勤務の仕事をしており、私が帰宅するころに起きて、起床する時間に帰ってくる。
若い時は、子供が独立したら離婚!と殺気だっていたが、いまやその気力もないほどに、夫は同

もっとみる