Recept_中瀬将健

株式会社Recept代表取締役

Recept_中瀬将健

株式会社Recept代表取締役

マガジン

  • DID/VCあれこれ

    • 14本

    Recept社員がDID/VCについてあれこれ書いています

  • Web3について

    • 6本

    Recept社員(主に大島)がWeb3について思ったことを書いてます

最近の記事

ゲームセンター業界について詳しくなろう

こんにちは!Recept代表の中瀬です! 最近ゲームセンター業界の方とお話しする機会があり、色々と調べたのでその記録を残したいと思います。 基礎情報 2019年で7000億円の市場が存在した。(コロナによって一時的?に下がっている) ゲームセンターの定義:ゲームセンターとは、硬貨投入型機械を利用する娯楽施設 日本においては、法的な定義に則ったゲームセンターは1990年代に存在した数万店舗から数千店舗に減少しているらしい。 しかし、日本ではこれでも生き残った方であり

    • 僕の青春④【就職準備編】

      こんにちは!Recept代表の中瀬です。 本日も過去を振り返る私の日記です。 内定者研修とにかくたくさん働ける会社がいい!と意気込んで入社を決めた会社は内定者研修なるものがあり、なんと大学4年生から研修がありました。 研修の内容は基礎的なプログラミングと、ビジネス系の研修でした。 難なく乗り切ったプログラミング私はシェルスクリプトやFortranという、なんとも古の言語を学生時代に履修していたため、ある程度のプログラミングの知識を持っていました。 そのため、プログ

      • 僕の青春③【卒業研究編】

        こんにちは!Recept代表の中瀬です。 私が大学時代に研究していたことについて振り返ります。 社会的に意味ありそうな研究がしたい私は海洋・宇宙系の学科なので、船舶や航空、衛星などの研究室がありました。 私が所属していたのは船舶系の流体力学系の研究室でした。 研究内容は南海トラフ地震時の大阪湾の津波シミュレーションでした。 私は大学で授業を受けていた時から、基礎的な講義があまり好きではなく、経済的に意味がありそうだったり、目に見えてモノが出来上がるような講義が好きで

        • 僕の青春②【就職活動編】

          こんにちは!Recept代表の中瀬です。 私がサラリーマン時代に経験したことを細々と振り返るシリーズも始めようかと思います。 就活を決意カナダで就職を目指した私でしたが、ロックダウン真っ定中のカナダで日本人がありつけるホワイトカラーの仕事は見つからず、水産工事で日雇い生活をしてました。 あんなに勉強を頑張ったのにこれでは目も当てられないので就職活動なるものを始めました。 就活の軸志望動機を聞かれた時は直感です、くらいのことしか答えられないほど、「ちゃんとした」就活がで

        ゲームセンター業界について詳しくなろう

        マガジン

        • DID/VCあれこれ
          14本
        • Web3について
          6本

        記事

          僕の青春①【カナダ編】

          こんにちは!Recept代表の中瀬です。 過去を振り返るシリーズです。 英語が好きすぎる私は昔から英語が大好きで、得意分野の一つでした。 今振り返ると、高校受験も大学受験も英語で突破した面が強いです。 そんな私は大学時代も英語を自主的に勉強していて、洋画を字幕入れながら英語で見たり、オンライン英会話で英語を話す練習をしました。 当時はネイティブの英語を聴きまくって発音を真似して、スマホに自分の声を録音していたのですが、今になってそのデータが出てきて一人で恥ずかしくな

          僕の青春①【カナダ編】

          SmartLpが良すぎる話

          こんにちは!Recept代表の中瀬です! 本日はめちゃくちゃいいサービスがあるのでご紹介をしようと思います。 自分も使ったことがあり、非常に効果を感じたのでめちゃくちゃおすすめしてます。 SmartLpとはLPをGUIで作成することができるサービスです。 基本機能は無料で使うことができ、フォームでのお問い合わせ窓口まで作成することができます。 上位プランではドメイン名の変更など、実際に事業を行う上で必要になってくる機能が搭載されています。 AIでコンポーネントを作

          SmartLpが良すぎる話

          Trusted Webについて勉強した【ウォレットによるアイデンティティ管理とオンラインコミュニケーション】

          こんにちは!Recept代表の中瀬です。 本日はたまたまYoutubeにてTrusted Webの最終報告会の動画を見つけたのでその感想を述べようと思います。 きちんとインプットしきれていなく、本当に感想ベースになってしまいます。すみません・・・最近開発が忙しくて・・・ Trusted Webの取組みの一つ私が見た動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=InNXdCxc828 動画内ではdatasignさんが取組まれた、ウォレットによる

          Trusted Webについて勉強した【ウォレットによるアイデンティティ管理とオンラインコミュニケーション】

          【本当にあった話】サブドメインテイクオーバーとは??

          こんにちは!Recept中瀬です。 本日はセキュリティ攻撃についてご紹介します。 それはある日突然に・・・ある日、何となくメールボックスを開くと一通のメールが。 「〇〇@gmail.comがshop.△△.comの管理者に追加されました」 というメールがgoogleから届きました。 「また詐欺メールか・・・いや待てよ。差出人がgoogleだぞ・・・」 △△.comは保有しているドメインでした。 恐る恐るshop.△△.comにアクセスしてみると、ベトナム語みたい

          【本当にあった話】サブドメインテイクオーバーとは??

          このおじ【このおじさん誰ですか?】

          こんにちは!Recept代表の中瀬です。 本日も、一時事業は立ち上げたが消えてなくなったシリーズです。 事業概要共同創業者の大島からもらった意見で、企業の役員陣やお偉いさんが就任しているが、何がすごいのか分からない、平社員からするとどういう人なのか分らない、というモノがありました。 その時期メディア事業で社長へのインタビューをしていた経緯もあり、もっと企業役員のバックグラウンドや人柄にフォーカスした社内広報企画をサポートする事業、「このおじ【このおじさん誰ですか?】」を

          このおじ【このおじさん誰ですか?】

          こんにちは!Recept代表の中瀬です! 昨日に引き続き、以前立ち上げた事業についてです。 閃というサービスを立ち上げた以前立ち上げたメディア事業や、ラクルモというエコ商品のECサイトなどから着想を得て、SDGsに尖らせてプロダクトを作ることにしました。 事業の概要は、企業が掲示板に自社のサービスを活かしたSDGs施策のアイデアを募集します。 掲示板にいるユーザーがアイデアを投稿し、企業に採択された人には現金が支給されるというものです。 企業は掲示板利用費用、支給す

          今はなきラクルモ

          こんにちは!Recept代表の中瀬です。 今日は私たちが過去立ち上げ失敗に終わった事業を紹介します。 ラクルモの概要ラクルモとはエコ、サステナビリティに関するアクションをおこなった人に対してリワードを与えるプラットフォームサービスでした。 元々はカーボンクレジットのような金融的な要素も持っていたのですが、流石にそれをいきなり実装するのは難しいよねということで、まずはスモールスタートでマネタイズできる点を実装しよう!という方針でした。 ラクルモというサービス上に、知ルモ

          今はなきラクルモ

          【個人情報流出】ペイメントアプリケーションの改竄という文言

          こんにちは!Recept代表の中瀬です。 今日は個人情報の流出に関してです。 よく見るペイメントアプリケーションの改竄という言葉事業の参考がてら、個人情報の流出事例を見たりしています。 そんな中で、「ペイメントアプリケーションの改竄」という文言が報告書に出てくることが多いです。 https://cybersecurity-jp.com/leakage-of-personal-information#content2023 クレジットカード関連の情報が流出した事件のほ

          【個人情報流出】ペイメントアプリケーションの改竄という文言

          初めてピッチイベントに登壇した話

          こんにちは!Recept代表の中瀬です。 先日、Gazelle Capitalさんが主催のSeed Finance Pitchにて登壇してきました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000049420.html ピッチ登壇ご縁があって、ピッチイベントに登壇することになりました。 普段、ピッチ系は共同創業者の大島とその場に応じて片方が話して片方が議事録を取って、という運用でやっています。 基本的には大島が話すこ

          初めてピッチイベントに登壇した話

          【DID/VCユースケース】年齢確認と省人化

          こんにちは!Recept代表の中瀬です。 本日はDID/VCで取り上げられる、年齢確認というユースケースに関して、事業者へのヒアリングから感じたことや、海外の事例について触れたいと思います。 飲食、小売業界などの年齢確認にまつわる課題感 コンビニとかでは無人レジが導入されていて、皆さん一度は使ったことがあると思います。 実はアルコールやたばこの販売には対応できていなくて、友人レジに並ぶまたは、店員さんが確認しに来るようなオペレーションになっていたりします。 また、飲

          【DID/VCユースケース】年齢確認と省人化

          僕らのメディア運営で身に着けたもの

          こんにちは!Recept中瀬です。 弊社はSDGsビジネスメディアKakueki!を運営しています。(といっても学生バイトが主となって運営していますが) https://kakueki.jp/sdgs-sustainability/ 私はproovyという事業を立ち上げる以前、メディアというまったく畑違いの領域で活動をしていました。 私のコミュニケーション能力や勢いを存分に活かせる仕事で非常に楽しかった思い出もあり、メディア運営していて身に着けた能力を発表したいと思い

          僕らのメディア運営で身に着けたもの

          【中瀬のDID/VC探訪】SD-JWTによる選択的開示

          こんにちは!Recept代表の中瀬です。 本日はproovyでも用いられる、VC(Verifiable Credentials)の形式の一つであるSD-JWTについてアウトプットしてみようと思います。 VCとは何ぞやnoteを読んでくれる方が私の友人や出会った人が多いこともあるので一応VCがどのようなもので、何のためのものなのかを整理しておきます。 VCは「検証可能な資格情報」と訳されます。 VCは「第3者がそのデータの真証性」を検証できるように設計されたデータの規格

          【中瀬のDID/VC探訪】SD-JWTによる選択的開示