魔軍司令濱野

ペンネーム 濱野和希 5S(民法)⇨私立院卒(コーポレートファイナンス) 若いうちに資…

魔軍司令濱野

ペンネーム 濱野和希 5S(民法)⇨私立院卒(コーポレートファイナンス) 若いうちに資産形成をして早期退職は難しいが 時間に余裕を持ちたい、子供3人サラリーパーソン 最も好きな呪文 イオナズン

マガジン

最近の記事

航空業界に衝撃

皆さんはケロシンをご存知だろうか 大雑把な言い換えをするとジェット燃料だ カーボンニュートラルという言葉が流行り出して久しいが、航空業界では専らの課題となっている 約4年前、当時日本航空の社長だった赤坂氏はとあるジャーナルで電気で飛行機を飛ばすなら従来のバッテリーの容積現状より随分小さくした上で何十倍も電力を出力出来ないと実現しないとコメントされていた。しかも、その場合も電気的なトラブルに対応するためのガイドラインの整備も要るので難しさは際立っている印象をうけた 飛行機

    • 商業不動産の展望

      5年しかいなかったので多くを語れませんが、 過去商業不動産業に従事していました 大好きで今でも月1回はMOPかPOかAEONなど商業施設に必ず行っています デベロッパーとしては、集客が強みでテナント様(多くの場合はブランドにらなっている衣料品や家具の企業様)と一緒に作り上げていきます 基本的なビジネスモデルは各店舗様の売上金を日々でお預かりし、賃料や光熱費、備品のレンタル費を控除して月に何度か精算をしてテナントとなっている企業様に振込する形です 賃料は最低保証と言われ

      • PEファンドから学んだこと

        それは性善説です 身近にいた通訳のギャンブル依存症によって日本のみならず、米国メジャーでも大変人気のある野球選手の資金が盗まれてしまいました その時被害者である野球選手に重なった人物が私の中でいました 前の会社でファンド直下のHDで指揮をとっていた上司(と言っても役員)です 会社のミッションは投資家から集めた資金で会社を作り、後継者がいないオーナーなどを中心に会社株式を譲り受けて(買収して)システムやオペレーションを統合してバリューアップしていくことです 当然従前企

        • 中学受験

          わが家では、中学受験をした子が1人います 小学1年生、小学3年、小学5年生で塾を転々としました 数ある中での1ケースなので参考にならないと思いますが、子供の行動としてはありがちないい加減さだったので共感の部分も若干あるご家庭もあるのかなと思い、記しておくことにしました ある1人の少年のケースとしてお読みいただけると幸いです ※いわゆる名門に合格した話ではないので悪しからず ちなみに妻は疲れすぎて下の子はいますが、2度と受験は対応したくないと言っていました 実は私もです笑

        航空業界に衝撃

        マガジン

        • 投資関連
          2本
        • 刑事事件
          1本
        • 観光産業
          0本
        • 教育
          1本

        記事

          科学者のたまご

          理科実験教室プログラミング、ドラム、様々なテーマがある中での理科実験教室の話。 今や就学前から理科実験教室に通える時代 器具やキットは教室用意してあり、指定の白衣とゴーグル等を揃えて通う 理科の実験を先取りして進む 1年生でもアルコールランプの使い方を学ぶマッチなんて今ではつける子いるのかというくらいの中で注意点は念入りに伝えている 室内なら小さめのドローンなども… 例えば、学習塾やプログラミングはコードの読み書きが出来るなど成果が出やすいが、理科実験教室の効果は気に

          科学者のたまご

          卵焼き

          トップ画は妻にオムライスを作った時のものです TOBEが大好きなので遊び心でケチャップで書いたら予想以上に喜んでくれました 朝ごはんを作る時によく卵焼きを作ります 実家では醤油で味付けしていたので、 結婚当初はそうしていたのですが、 そのうち焼き上がりの色味が悪いことに気がつき、しばらく顆粒のダシと塩にしていました 時々飽きるだろうと思い、 何も調味せず素の状態で焼いてケチャップをつけることをしていたのですが、 ある時、もう一つ編み出したのが結構良かったので思わずnot

          超時短術

          こんにちは。 本日は漢字検定の試験日です。例えばで恐縮ですが、働くお母さん、お父さんは子供の試験に付き添っていますが、時間のやりくり大変ではないですか? 働くお母さんお父さんに限らず、 なかなか忙しくて休日に自分の資格試験が受けられないと困っている方はいませんか? そんな方に、 え〜早く言ってくれれば良かったのに。 という耳より情報をお伝えします。 (知っていたらすみません💦) 実はWEBで行う試験というものがあります。 漢検含めていくつかの資格試験は、 都合の良い試験会

          NISA制度は家計を救えるか

          最初にNISAが始まったのは2014年1月だそうです。まず記事をお示しします。 リンク 日経平均、1月下げ幅1376円 アベノミクス相場で最大:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXNASFL310I6_R30C14A1000000/ NISA制度が始まった時に突如として日経平均は下がったのです。そのため、その新たな年に投資を始めようとチャレンジして買を入れた方は、 騙された!嫌な思いをした!2度としないぞ! と思われた方も

          NISA制度は家計を救えるか

          転職先がホワイトコーティング企業だった話

          収入にこだわらないで人生やりたい事をやった方が良い。 周囲の成功している(人生に満足されている)方はみな口を揃える。 私(濱野)は、不動産業界で経理のアシスタントマネージャーに昇格したてで、メガバンクの同い年の方より少し下がる水準の収入で同年齢層でみれば平均より高い収入で安定していたが、上で言う成功者しか知らぬ高貴な境地に憧れ、思い切って転職する事にした。 主に経理職だったが、財務専門職を強く希望していたので現状より4割少ない査定の中、約1か月家族を説得して転職を果

          転職先がホワイトコーティング企業だった話

          No more 不正行為

          これまで仕事を通して金の使い込み、無断備品売却など様々な不正行為に出くわしたことがある。ここでは、粉飾決算を犯罪学者のドナルドRクレッシーの提唱する「不正のトライアングル」を使って当てはめてみて、最後に抑制について考える。 ※トライアングルというくらいなので3点である その① 動機(不正に動く理由)会社役員から強烈に目標売上を達成するよう指示が再三あり、営業としては未達を報告しにくい雰囲気が出来上がっている。 その② 機会(不正ができる環境の存在)長年担当している経理担当

          No more 不正行為

          SDGs時代の到来

          変遷約10年ちょっと前はCSR(企業の社会的責任)などという言葉が出回っていたが、5年くらい前からESG(環境・社会・企業統治)、更にここ数年でSDGs(持続可能な開発目標)ということばが出てきた。言葉も内容も小難しいけど自身の体験から振り返りながら考えてみる。 ※3つの言葉を必ずしも時系列や同じ土俵で比較して語るものではないかもしれないがここではそうする。 ①CSR綺麗事が大好きだった自分はCSRは良いことだから企業はどんどんやっていくべきだし、就職したら最先端のそれを

          SDGs時代の到来

          未来をつくる

          最近の教育現場が過去と比べるともの凄い変貌を遂げており驚きと期待感を与えてくれる。 10年ちょっと前まで、黒板ではなくホワイトボードが設置されているだけで、真新しい設備に感じていたが(今となってはどれだけ昔なんですかという話だが)、最近見ただけでもこんなものがあるのだ。 塾の説明会 教室は10人ちょっとが入れるような割と狭めな教室でも、壁のほぼ真下に機器を設置して綺麗に資料を映し出すプロジェクター 公開授業 小学校の公開授業、教科書の例題を綺麗なグラフィックを映したり、

          未来をつくる