マガジンのカバー画像

つぶつぶつぶやき

47
ぶつぶつとつぶやいています。
運営しているクリエイター

#考え方

「大丈夫」ってフクザツ……

つい先日のことだが、 <今晩、パスタなんだけれども。どう、食べられる?> と、旦那さんにLI…

現代の巫女、我が家に現れり

現在展覧会をやっているル・コルビジェだが。彼が語った 「家は宝箱でなくてはならない」 とい…

だって宇宙が……。

大学で「宇宙論」を選択していたことがある。 その授業は文系の生徒でも受講できるというもの…

「死」の表現と子どもたち

我が家の子どもたちが通っていた幼稚園は、子ども目線の保育がすばらしい、自慢の園だった。 …

運と人とお金は、どこに集まる?

先の冬休みは沖縄にいた。ここのところ毎年夏か冬に石垣島で過ごすのだが、今年は久しぶりに本…

ニコニコと好感度高い人たち(第一印象)

常に笑みを絶やさない人がいる。眉を曇らすことすら滅多にしない。何が起きても笑っている。 …

広げすぎない、売りすぎない

旦那さんと2人で『人生フルーツ』と『居酒屋ばぁば』の二本立て映画を観るために、鎌倉へ行った。数日間だけ上映する、ミニシアターのささやかな企画だ。 先週は子どもが風邪でサッカーの試合中に倒れたり、それを運んだり看病したりしたり、自分に病気がうつったりして忙しく、なかなか時間が取れなかった。けれども、やっとやっと合間を見つけて行けることに成功。 午前中の用事をさっさと終え、旦那さんと待ち合わせをし、時計とにらめっこしながら最短ルートで観光客のごった返す鎌倉をズンズンと進む。上映

器用貧乏が怖かったとき。

駆け出しのフリーランスの編集&ライターだったころ、幸いにお声が掛かり、私はやれ美容、健康…

あの世・この世

このタイトルだと、いくよ・くるよ師匠を連想するが(しないか)、先日、11歳の息子が晩御飯を…

日常の先にある、地獄

幼稚園で開いている英会話サークルに、かれこれ10年ほど所属している。ちゃんとネイティブの先…

ボケるのもギフト

そう。「神様からのギフト」だと思っている。 「おばあちゃんが最近ボケてきたの。どうしよう…

転機はドミノ倒し。

「トントン拍子」という言葉が好きだ。 トントン拍子とは「人生が転がり出している」、まさに…